アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の幼い女の子は海外の1万円以上するリアルな幼女人形は欲しがらないんでしょうか?日本の女の子はポポちゃんやメルちゃんやリカちゃん人形なんか、欲しがるんでしょうか?海外には沢山リアルな人形が有るのに日本の女の子はあまり可愛いらしい人形は欲しがらないんですね、回答をお願いします、

A 回答 (4件)

ひとつには「その文化によって『カワイイ』とされる表現が異なること、があります。


日本人が好む「かわいい」はかなりデフォルメされていますので、欧米のような比較的リアルとされるものは好まれない傾向が強いといえます。

欧米では日本とデフォルメの方向性がちがいますよね。
映画などを見ても「これってかわいいのか?子供向きなのか?」と思うものがたくさんあります。たとえば「チャーリーとチョコレート工場」に出てくる子供向けの表現は日本では受け入れられにくいと思いますし、子供向け番組として有名なセサミストリートのエルモやクッキーモンスターなども決してかわいいとは思えません。

そういう「文化的な感性の違い」は大きいといえます。
 
また、日本ではリアルさよりも「カワイイ」が優先される傾向があります。
 これは今に始まったことではなく、江戸時代にはすでに見受けられていたようですが、特に戦後顕著になっていきます。
 その理由は実は簡単で「日本では女性自身が望むカワイイを商品化したから」です。
 日本の女性は昔から「自分が望むものを自分で買う」ことができ、だからメーカー側も「女性が好むものを投入する」ことができたのです。

欧米は50年ぐらい前まで「女性が自分で自分のモノを好きに買う」という文化はありませんでした。すべて「男性が与えること」が前提だったのです。

それが変わったのは日本の「Kawaii」が浸透し始めてからで、日本のkawaiiという概念は、欧米のキュート:cuteとはちょっと違う「女子に直接突き刺さる訴求力のあるイメージ」とされています。
 簡単にいえば、それまで欧米にはキティのような「女の子が本能的にカワイイと感じる商品やデザイン」がほとんど無かった、ということです。

この違いが、ある意味「リアルさ」の違いになっているといえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2019/08/30 13:12

そうです、ウルトラマンシリーズの方が喜びます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウルトラマン人形なんか、ウルトラマンオタクぐらいしか欲しがらないんだと思います、

お礼日時:2019/08/25 18:42

リカちゃんあたりはままごとで使うかも知れません。


またひとりっ子は、そういうリアル人形を妹みたいに思って可愛がるかも知れませんが、普通はぬいぐるみかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あちこちのスーパーやショッピングモールに行くと訳の分からないぬいぐるみが沢山売られているし、家のおふくろは健康センターでビンゴゲームで当たったと訳の分からないぬいぐるみを家に持って来ていました、若い女性はこんな訳の分からない物を欲しがるんだなあと思います、そう言えば女子高生のカバンには小さいぬいぐるみをぶる下げているのを見かけます、僕は男だからぬいぐるみに興味がないのかも知れません、

お礼日時:2019/08/25 18:39

そうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、分かりました、

お礼日時:2019/08/25 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!