プロが教えるわが家の防犯対策術!

自宅裏の高さ2m位の土手(他人の土地)がほんのわずかずつですが崩れてきているようで、
土手の下側に土留め工事をする予定です。

見積もりを取ったところ、杭と矢板を使用、約12mの範囲で約250000円でした。

狭くて機械が入れず人力で行うしかないようです。

これが妥当な費用なのかどうか?

また、土地の持ち主は近所の方なんですが、
こういう場合、費用を一部でも出してもらうわけにはいかないものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

直ちに


お隣さんに現況を見て貰ってください。
多少工事で敷地を貸す事なっても負担がお隣さんです。
放置して土砂が崩れたら賠償責任はお隣さんです。
貴方がお金の面倒見る必要はない。
    • good
    • 2

所有者は 自分の土地を管理する責任があります 崩れて来ている 現状を見せて話し合う事 拒否するのなら 貴方が


工事して費用の半分は少額請求出来るか 法テラスで相談する
    • good
    • 0

費用というか、工事自体というか崩れている現状の話を先に土地持ち主としましょう。



で、費用は「重機も入らず」ですが、表から運び込む距離などもわかりませんので、なんとも言えません。
もっとも土手は2mでも作業する土留めの寸法不明ですからその時点でまったく詳細不明な工事です。

杭打ち込み深さと土の固さで作業時間は変わりますしね。
    • good
    • 1

その土手は、敷地境界線より当然、離れて作られていますよね


(相手敷地内で、敷地境界線との間に空間)
であるならば、崩れてきているのは事実なので、相手に土留め工事を行って貰えば
いいだけで、自ら作る必要は有りません。
2mもの土手を作れば、崩れてくるのは想定出来る事なので
それに対しての処置を行うのは 当たり前な事ですから。

敷地境界線上に土手が作られているならば、それを後退させて
土留め工事を行って貰えばいいのです。

いずれにしても、貴方様が費用を出す必要は一切ございません。
交渉してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!