
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そりゃ他に学力を判断するものがなければ当然提出する必要があれば基準にはなるでしょ。
特に看護などの資格系は、ちゃんと授業についていけるかどうかを評価することのほうが一芸にずば抜けてるが変わった人を選出するよりはるかに重要な要素なので、最低ラインはあると思います。
ただ、3.5ならOKで3.1はダメというわけでもないでしょう。
しかし、一般論として全て3.0って結構低いですから、あなたの高校がそれなりの進学高だとか(学校の進学先が比較的高い大学であることを示す)とか、国語数学理科英語などの主要科目や大学での学問にリンクするような科目では平均より高いとかそういうのはないと足切りラインがある場合もあるとは思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
5
工学院大学は世の中的に、糞な...
-
6
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
7
大学に行く途中で引き返しちゃ...
-
8
大学行きたくないです。 片道2...
-
9
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
10
専門学校に入った人はどんな人...
-
11
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
12
大学って一回卒業してもう一回...
-
13
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
14
大学一年生です 通年の必修で死...
-
15
煙草で補導されました。
-
16
在籍している大学に対する呼び...
-
17
半年前に精神疾患で退学してし...
-
18
国公私立ベスト30大学人気ラン...
-
19
トロント大学の偏差値を教えて...
-
20
大学がつまらない・・・消えて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter