
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ドイツ銀行破綻したら大変なことになる。
ただそれは世界恐慌とかにはならない。
現在の経済システムだとアメリカが破綻しない限り世界恐慌にはならない。大雑把に言うと基軸通貨はドルだから、基軸通貨が安定していると恐慌にはならない。
ドイツ銀行破綻に至るとEUは危険な状態になり、中国がそこに引っ張られ、日本はその連鎖として引っ張られる。日本は内需が弱く貧弱な状態が続いているので、貿易が比較的少なめのEUの経済問題でも、その煽りを喰らえば、弱い日本経済は大きな痛手となる。
過去のアメリカの不況とはすべて内政問題に起因しているとのこと。ただドイツ銀行が破綻するようなことがあった場合、アメリカをリセッションに引き下ろすぐらいのインパクトはあるかもしれない。
No.6
- 回答日時:
米中共経済戦争・韓国破綻・ドイツ銀行問題・イギリスのEU離脱・ロシアのクリミア問題は
はすべて同じ問題です。
米国が覇権を維持する=ヤルタ体制の維持(=国境を維持する)ということです。
連合国 米・ソ(露)・英・仏・中(中華民国)にとって、米国中心の覇権の維持です。
米ソは対立してはいましたが、ヤルタ体制の維持については、利害が一致していました。
米中経済戦争は、国境線を変えようとする中共が米国に対して喧嘩売った結果現在のようになりました。
ソ連・ロシアは、中国大陸がソ連の影響化であれば、どのような政権であってもかまわないのでありますが、中共がこれ以上領土欲をだせば、もともと清から割譲させた沿海州をとられると非常に困りますし、シベリアも狙われています。
南朝鮮の問題に関しては、米国のシマであった南朝鮮が米国の意向を無視して中共にすり寄ってる結果起こったわけで、約束を守らない南朝鮮は、米国から捨てられるという結果にしかなりません。
また、北朝鮮は、ロシアのシマであって、中国のシマではありませんので、核開発で困るのは中共ということになります。核を開発してなければ、中共に飲まれてなくなってるでしょう。
ドイツ銀行問題も、ドイツ銀行が中共からの資本を受け入れていますので、破綻すれば大損するのはドイツ・中共ということになります。
米露が経済的な意味も含めて、国境を自ら変えれば中共に国境の変更の口実を与えることになります。
もし、ソビエトが悪の帝国であったのならば、世界は核戦争で滅びていると思います。
No.5
- 回答日時:
ドイツ銀行は「too big to fail」です。
破綻したときの影響の大きさはドイツ政府も十分わかっているゆえ、国営化しても潰すことはないでしょう。 米国が中国に仕掛けた経済戦争は、単に対中貿易赤字を減らすことが目的ではなく、少なくとも習近平政権できれば中共独裁そのものを崩壊させることが目的ゆえ、かなり世界的にも影響が大きいでしょうね。 でも、これでうまく中国が民主化されれば、世界はかなり平和で安定した状態になるゆえ、一挙に景気浮揚に向かうでしょう。No.4
- 回答日時:
ドイツ銀行が破綻した場合の負債は、200兆円を超すと言われています。
4,000兆円の根拠は知りませんが、リーマンショック並のインパクトとなりそうです。米中経済戦争は、トランプでなくとも起こりました。今では日本のバブルがアメリカの仕掛けた巧妙な経済戦争であったとも言われます。米GDPの50%越えの日本は、米国としては看過できず、巧妙な作戦を立て、日本を没落させたと言うのです。
どんなに儲けさせてくれる中国でも、GDP50%越えはやはり看過できないでしょう。武力を保有しない日本と違って、近隣諸国を普通に武力で威嚇する中国に対しては、日本と同じ手は通用しません。やはり正面攻撃しかないようです。そして中国は、老齢化と相まって米国に屈すると言うのがシナリオでしょうが、そうは問屋は降ろしてくれません。それが共産党主導の恐ろしい所です。何せ朝日新聞が何と表現しようが、「人民解放軍」が大勢力を保有しているのです。
世界大恐慌の結果は、WW2でした。ドイツ独り勝ちのEUがこのままなんて、ドイツ銀行破綻より確実でしょう。だから日本も、9条を改定して戦争に巻き込まれないようにしなくてはなりません。統帥権の無い現在は、米国や他国と同じで、政府が武力をコントロールできると信じています。中国や韓国が対日武力を行使しないなんて、信じている方が小児的過ぎます。そして戦わずして軍門に下れば、ウィグル族やクルド人の悲哀が待っています。
No.3
- 回答日時:
いずれ100年以内に来ます。
ドイツ銀行破綻は、ユーロ圏の負債企業以外に非ユーロ国企業に貸し付け回収不能と聞きました。
中国の一帯一路構想にEUにうまみが有るから参加するのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 今 米中経済戦争 EUイギリス離脱 ギリシャの次はイタリア経済破綻危機 ドイツ銀行破綻寸前 日本は緩
- 2 中国経済は破綻 破綻と10年以上前から 言っているが 偽造黒字で誤魔化しているけど。 実際 経済破綻
- 3 結局 米中経済戦争は、どんな形で終わりますかね? それは 日本に良い事?? 制作機械を輸出できない事
- 4 EUギリシャ破綻のあと 結局 ドイツ以外 イタリア他 ヨーロッパ経済破綻率も高いようだけど。 今から
- 5 米中経済戦争は、トランプの金に強い 戦略で ガンガン中国を押していってますが。 中国経済が実は、丸裸
- 6 ギリシャ破綻。 イタリア破綻間近。 韓国破綻? 破綻の定義てなんですか??
- 7 米中経済戦争は 更にステップアップして。 生産から詐欺国的な金融のあぶり出しをしている様だけど。 中
- 8 EUてドイツ大帝国の様な流れで イギリスは独自経済でEU離脱。 イタリア経済破綻危機で中国と手を組む
- 9 2020年 東京オリンピックで盛り上がってる様な時代なんでしょうか?? 北朝鮮問題 米中経済戦争 E
- 10 米中経済戦争で。 嘘のGDPを捏造する事までも 叩かれ。 どうやら 習近平のポスターに墨汁かける 運
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
二階幹事長が総理大臣になった...
-
5
自然科学系のノーベル賞ランキ...
-
6
ソ連 とはなんですか?
-
7
セム語族のもともとの地。彼ら...
-
8
中国とその他の国のワクチン、...
-
9
白人はなぜアジアに侵略してき...
-
10
中国、イラン、北朝鮮、ベネズ...
-
11
ロシアと中国が戦争をしたらど...
-
12
日本は自衛隊を廃止するべきで...
-
13
日本ってなんでこんなにも右翼...
-
14
縄文人のルーツはどこですか?
-
15
プーチンはなぜナワリヌイ氏に...
-
16
結構前にバッタ大量問題があっ...
-
17
今さらながらですが、憲法9条...
-
18
ディープステートのアメリカの...
-
19
日本ブス多い
-
20
世界で嫌われている国ランキン...
おすすめ情報