プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

毎日15キロ走っていまして
ダンベルカールとダンベルプレスを始めたんですが
左首に寝違いみたいな痛みが3〜4日前から出始めたんですが
対処法や原因はなんでしょうか?
また左向くと痛いんで運転きついんですが
医者に行った方が良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • いや手首じゃなく首の左側ですが・・・

      補足日時:2019/08/28 14:25
  • 左首に寝違いのような痛みがあると書いたんですが・・・

      補足日時:2019/08/28 14:26
  • 重篤というか
    普通に左を向くと痛い感じですね
    運転すると、左向くと怖いんでなるべく運転したくないんですが、
    重篤という場合どんなかんじですかね?

      補足日時:2019/08/28 14:40
  • ありがとうございます
    医者に行きまして、レントゲン異常は無く
    家にロキソニンとバンテリンがあると言ったらそれを使ってくれと言われただけでした

      補足日時:2019/08/31 22:49
  • まだ違和感あるんですが
    一か月位で良くなりますかね?

      補足日時:2019/09/01 17:23
  • ありがとうございます
    ランニングは一日15〜20キロ毎日走ってたんですが、
    ランニングは良いんでしょうか?

      補足日時:2019/09/01 23:48
  • いや固執はしてないですが
    高校時代からずっとやっていて
    今サッカーやってないんで、ランニングがストレス解消なんで

      補足日時:2019/09/02 08:48

A 回答 (9件)

そこまでご自身の身体の状態についてナーバスなのに


肉体に相応の負担をかける長距離ランニングに固執するって矛盾というか混乱を感じます。
    • good
    • 0

一日15~20キロ毎日走るという事は、


かなりの体力の消耗ですね。

やっぱ毎日はおススメできませんね。
身体が疲れてしまっていて、首の痛みが治りにくくなります。

それに疲れから全身の高速老化の進みますし、
ある怖い病気の恐れも科学的に立証されています。

自分でしたら20キロも走った事がないですから、うまく言えませんけど、
週2回で、ダンベルカールとダンベルプレスをやりますね。
他の筋トレも徐々に増やしていきます。
そしてストレッチやヨガなどなどで、トレーニングの最後に気持ちよくクールダウンをしまして、
悪玉親分の疲労物質の【乳酸】を洗い流しますね。
    • good
    • 0

怪我してから一週間以内ですから、一か月位以内で良くなりますよ。


レントゲンに異常がないですから骨は健康ですね。
でもトレーニングは今は中止してください。

やっぱ疲れで左首の筋系統の痛みだと思います。
でもだからと言って骨には異常がないからトレーニングしても大丈夫だとは、
思わないで下さいね。

ここで完治して置かないと、いつまで経っても治らない状況にハマってしまうかも知れないです(>_<)
完治してから、今度は毎日ではなく休日を入れながら、
怪我からの復帰ですので徐々に少しづつトレーニングしていって下さいな(^。^)y-.。o○
(交代欲がキッと効果がありますよ。)
    • good
    • 0

外科に行って処方される飲み薬と、シップをもらえば、それが有効ですね。


でも、
運転をしたくないというなら、家でやる治療法があります。
まずはトレーングは休みにして下さい。
多分、何か例えば運動前のストレッチのウォーミングアップや、終わった後のストレッチのクールダウン不足で疲れが身体に溜まりに溜まったようですね。
そこで毎日のトレーニングの疲れで、身体が耐え切れなくなり、何かのきっかけで、負担が掛かり過ぎた首が損傷してしまったのかも知れないです。

毎日のトレーニングは、もぅやめて下さい。
休養日を摂って下さい。
身体に疲れが溜まりに溜まった結果ですね。

トレーニング中には【乳酸】という疲労物質の悪玉親分が激しく分泌します。
身体に悪影響を与えます。
その疲労物質の乳酸を洗い流すのがトレーニング後のストレッチ体操のクールダウンです。
クールダウンのストレッチ体操を、筋を痛めない程に十分にやって下さい。
トレーニング前のウォーミングアップも怪我防止の為に十分にやって下さい。

このウォーミングアップと、クールダウンは怪我の防止の陰の主役ですね。
どういうストレッチがあるかは、図書館でも本屋でも写真のストレッチ体操の本がありますので、
暇がある時に見に行っている事もいいですね。

【アイシングと、交代入浴】を紹介します。
怪我は、軽い怪我でも怖い所がありまして、痛いのを我慢して続けていると、軽い怪我でも、なかなか治らない怪我になってしまいます。
ひどい時は、後遺障害ですね。
自分は体験者です。悔やんでします(◞‸◟)

治ったら、短い距離からゆっくり怪我を気にしながら、ウォーキングからやっていって下さい。

これは自分が運動で怪我をした時に決まって使っている治療法です。
特に交代欲は、ゆっくり徐々にですけどいい効きですね。それは実体験してますから確かです(^○^)

【アイシング】
怪我をしてから余り経っていない時は、治し方としてはアイシングをします。
●クーラーボックスを冷やす氷パック(ない場合は、ビニールに氷を入れて少しだけ水をいれてもいいですよ)を使います。
 その氷パックを痛い所につけて下さい。
 痛みがひどい時は、最長でも平均20分間冷やします。
 20分以上冷やし過ぎてしまって、その冷やし過ぎて痛くなってしまった時は温めて下さい。

【交代欲】
●これは風呂に入っている時にやる治療法です。
 【交代浴】
筋肉の怪我の傷みを緩和したり、筋肉痛にもいい風呂のリラクゼーションです(これは1流アスリート達も使っています)
①40℃以上の風呂に入って下さい(熱い時は、自分の好みの熱い温度でいいですよ)
②45秒間経ったら、今度はシャワーを水がいいのですが、心臓麻痺を起こすかも知れませんので、十度代のお湯水のシャワーを筋肉痛のとこに15秒間あてて下さい。
③そして今度は、全身にも15秒間シャワーをあてて下さい。
そこまでを1セットとして、それをまた①に戻って繰り返しです。
それを5セットやりますと、1日1日継続してますと、翌朝には筋肉痛が楽になれますよ。例えばねん挫とかの怪我の治療の時も有効です。
(後は風呂場でも熱中症があるか分かりませんけど、無理はしないで下さい。
 暑くてのぼせてしまったら...例えば十度代のぬるま湯で、15秒間身体を冷やした後は、すぐに風呂場に入らず、そこに座りながらチョッとでも間をあけて下さい)

交代入浴はなぜ効果的なのかは…
お湯→水の温度差を感じる事で、
①身体を圧迫して、静脈血の流れを促すので筋力に溜まった疲労物質の除去に役立ちます。
②身体を温めると血管拡張して疲労物質を消します。
③無重力だから、全身の筋肉がゆるみます。
だから腕、足、背中などなどの筋力がゆるむので腰痛などなどを予防します。

でも交代欲は段々と効果がでますので、毎日でもいいですので継続して下さい(^。^)y-.。o○
(それから治るまで運動をしないで下さい。やりたい運動を我慢してやらなく...精神を鍛えるつもりでいるといいですね)
    • good
    • 0

一度医者にいったほうがいい。

そして筋トレの内容も話す。
もしかしたら筋トレのフォームが正しくなくてやればやるほど痛めている可能性も
    • good
    • 0

No.3の回答者です。


すみません。
私も含めて皆さん文面がダンベルカールから入られているので質問主さんが手首と間違えられたのだと思いました。

ダンベルカールやプレス時にクビに余計な力が入るようなフォームでトレーニングされたのでしょう。
それで、もともと筋肉が張って僧帽筋から首にかけてコリのあった状態で寝たことで、まさに寝違えを起こしたものと思われます。
少しトレーニングを休んで安静にされれば自然と炎症が取れていくと思います。
重篤だと思うなら整形外科へ。
    • good
    • 0

腱鞘炎です。


手首の本来の筋力では耐えられないほどの負荷を急にかけ始めたので、手首の腱が炎症を起こしています。
運転もされるのなら社会人の方だと思いますが、通常のお仕事でも手は使いますしそれに加えて手首を酷使したから壊れたのです。
医者に行ってください。
    • good
    • 0

腱鞘炎かもよ...整形外科ね


https://medicalnote.jp/contents/180730-003-EZ
    • good
    • 0

医者に行った方が良いでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!