アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

又、認識してしまいます。PCを終了する際、SDカードの取り外し作業をしないで終わらしても(ハードはPC本体からは取り外さない)大丈夫なのでしょうか?PCを終了すると言う事は、SDカードも取り外す事になるのかな?と思いまして。

教えて下さい。

A 回答 (5件)

SDカード、USBメモリーなどは、読み書きしていない時は、


何時でも自由に取り外せます。

で、安全な取り外しは、読み書きしていない事の確認と、
それ以降読み書き込みしない(できない)ようにするためのツールです。

ですので、物理的に取り外さなくても全く問題ないです。
それと、シャットダウン/起動を行うと、再度読み書き可能になるので、
こちらも問題ないです。
    • good
    • 0

1809以降から、USBフラッシュメモリなりを取外しときの安全な取外しってものを行わなくても取外しが出来きるようになった。

そのために、そのような項目がなくなっている場合がある。

PCを終了する場合でも、完全にシャットダウンを行うなら、安全な取外しを行わなくてもシャットダウン後に取り外しても全く問題ありません。
ただし、Windows8以降は、高速スタートアップってものが有効な場合は、完全なシャットダウンではありません。それでも、電源がきれれば問題はないと思いますけどもね。
    • good
    • 0

カードは抜き取らなくても大丈夫だよ。

    • good
    • 0

>PCを再起動すると又、認識してしまいます。


通常の使い方では、外部記憶装置は自動認識した方が便利だからです。

>SDカードの取り外し作業をしないで終わらしても(ハードはPC本体から
>は取り外さない)大丈夫なのでしょうか?
大丈夫です。

SDカードの取り外し作業は、外す必要がある場合に、念のため行った方が良い
作業です。今まで、百回以上いきなり引き抜きましたが、大丈夫でした。
SDカードの接触端子に工夫が有り、まず電源回路を切っているようです。
記憶の端子はカチャツクと、メモリが消えたりしそうで予防でしょう。
    • good
    • 0

> 大丈夫なのでしょうか?


大丈夫です。

「安全に取り外す」と言う操作は、
「PCが動作中でも外せるようにする」という事で、
外さないといけないという事ではありません。
過去のPCでは、動作中に外付け部品を取り外すと、
PC動作が止まったり、外付け部品が壊れたり、が「常識」でした。
その名残りで、「PCが動作中でも外せるようにする」と言う設定があるのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!