プロが教えるわが家の防犯対策術!

このカテでは、悟るとは、自動詞的な使い方になる(すべきな)のですか?、それとも他動詞的な使い方になる(すべきな)のですか?

A 回答 (3件)

悟りには限定的な悟りがあります。



例えば、ギャンブルに嵌まっている人が、ある日ギャンブルで身を立てる事などできはしないのだと知って、その後にはギャンブルと云う世界が自身の心から消えてなくなって、だから迷いは生じなくなった、と云うような場合です。

この場合は自動詞的な使い方は可となるでしょう。

でも、究極の悟りになると、ここ哲学カテの人たちにそのような悟りの世界を知る人は居るはずもなく、だから他動詞的な使い方を“すべき”だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
例としてあげられた<ギャンブル>の場合、自分で自覚したから、<自動詞的な使い方>になるのですね。
<究極の悟りになると><他動詞的な使い方を“すべき”>なのですね。

お礼日時:2019/09/04 07:58

「このカテ」には、そんな「約束事」は、無いと思います。



「人による。」と言うのが、妥当な回答だと思います。

尚、個人的には、「悟る」=「思考の停止」=「諦観」のニュアンスが強く、
「考えるのをサボっている。」と言う印象を受けます。

それを「自動詞的」と言えば、そうかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<個人的には、「悟る」=「思考の停止」=「諦観」のニュアンスが強く、
「考えるのをサボっている。」と言う印象>なのですね。「自動詞的」になるのですね。

お礼日時:2019/09/04 08:01

自己完結するためには目的語があってはいけませんから、SV つまり自動詞ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
悟るということは、<自己完結>なのですね。良い意味でも、悪い意味でも、自分自身の中で、納得したり決着したりしていることですね。

お礼日時:2019/09/04 06:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!