プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生きて来て、あなたの知った虚を教えて下さい。

A 回答 (12件中1~10件)

60歳を過ぎて知った嘘


・西郷隆盛の征韓論(全くの捏造)
・ステロイド薬の最大の効能は抗炎症(実際は白血球の攻撃ターゲットの隠ぺいで、もっと重要な役割がある)

60歳を過ぎて知ったホントのこと
・人は他人の経験から学べず、自分の経験からのみ学ぶことができる。
・理性は心に操られ、心は本能から逃れられず、幼いころに叩き込まれた宗教の教えや倫理観に縛られている。しかし、宗教の教えや倫理観は地域によってまったく違うし時代とともに変化している。

ところで、№3さんの回答良いですね。
私は30歳過ぎた娘から言われたことがあります。
私が娘に
「給料が激減して小遣いは仕事がある日のワンコインだけなんだから、たまにはプレゼント欲しいな。小さいころ、毎年クリスマスプレゼントしてやったやろ?」
と言ったら、娘から
「クリスマスプレゼントはサンタクロースからもらったの。私、サンタクロースは、いるって信じてるもん。お父さんもサンタさんからプレゼント届いてるって言ってたじゃん。」
と切り返されてしまいました。なお、実際は娘が旅行に行った時など頻繁にプレゼントしてもらってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・人は他人の経験から学べず、自分の経験からのみ学ぶことができる。

これは本当にそうだと思います。

・心は本能から逃れられず

本当にそうだと思います。

お礼日時:2019/09/04 20:45

虚数が虚な数ではないことを知ったことです。



虚数を使い慣れてくると、虚数は実数と全く対等に実在する数なんですよ。だから、私は今までの実数を第1種の実数、そして虚数を第2種の実数と呼ぶべきだと軽い気持ちで提案している。なぜなら、虚数っていうのは任意のn次方程式の解が必ずn個あるように、数の概念を拡張しただけですから。

それは、ちょうど二つの数の引き算に必ず答えがあるようにするためにマイナスの数を導入して数位の概念を拡張したのと同じなんですね。事実、マイナスの数を導入しておかなくては、2から3は引けませんから。だから、虚数が虚な数だと言い出したら、マイナスの数だって虚な数になってしまいます。

ところが、このことを知らない人が哲学者に時々いて、虚数とはなんぞやなんてことを考え出して一生を無駄にする人が実際にいるんですよ。事実、私が「時間の向きの対称性の破れ」という物理の問題に関する論文をいっぱい書いていることを知って、アメリカの哲学科の大学の先生から丁寧な手紙をもらったことがあります。曰く、あんたは虚数を頻繁に使ってこの問題を論じているがので、虚数とはなんであるか知っているようだ。私はこの問題をずっと自分のテーマにしてきたんんだがいまだによくわからないので、教えてくれないかと言うのです。もちろん、上記のように説明してあげたんですよ。

このように、ある概念を表す言葉に間違った記号を与えてしまうと、混乱して一生を無駄にする人が時々出てきます。トウキョウトガリネズミなんてのはその典型です。このネズミは東京には住んでいません。北海道に住んでいます。んで、なんでトウキョウなのか。それは、江戸時代までこのネズミは蝦夷に住む鼻の尖ったネズミと呼ばれていた。だから、蝦夷トガリネズミだったんですね。ところが、蝦夷を江戸と読み違えてしまった人がいて、その後、江戸が東京になり、そして、今ではこんな名前になってしまった。私に言わせれば、生物学者の馬鹿さ加減は、その間違いが判っているのに今だに、トウキョウトガリネズミは東京には住んでいないと言えるようになることが、生物学者のプロになることだと思っているところにある。間違えがわかったなら名前を変えてあげれば良いのにね。

虚か嘘か間違いか、、、なんてなことを論じ始めると、下手すると虚数とは何んぞやなんてずっと苦しんでいた上記の哲学者みたいになってしまいますので、お気おつけ遊ばせ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あり難うございました

お礼日時:2019/09/07 06:43

人類みな兄弟。



正義は勝つ。

人は平等。

女性は、優しい。

絶対。

一生に一度。

死んでやる~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/09/07 06:44

家が貧乏で、将来、自分の学費も出せるかどうか判らない家庭の子供が、「福祉」「環境」「災害復興」ために僅かなお小遣いを寄付している姿を観ると、居た堪れない気持ちになる。


マスメディアの裕福そうな感じが何ともいえない。

案の定、そういう子供には、奨学金の返済に追われる未来が待っている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/09/07 06:44

環境と全く切り離した個としての個人。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/09/07 06:45

お金。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/09/07 06:45

仲良くしようと思っても、相手にその気がないと仲良くできない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは言える。
恋愛も同じく。

お礼日時:2019/09/04 20:41

どんなに偉い人でも、小さな金属片一発で


死ぬ、と判ったとき、人間の小ささ、
悲しさ、そして虚ろさを知りました。



あとは民主制ですね。
あれは中身がありません。

あれが欲しい、これが欲しい、という大衆の
欲望を満たすための制度が民主制だと
知りました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人間って本当はとても弱い生き物なのです。

お礼日時:2019/09/04 20:42



私も多少の中毒症状は自覚していました。気を付けています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

感受性の方向も物理的に限定され、限定されたもので返される。
特有の性質に縛られ続ける人生というもの。

お礼日時:2019/09/04 20:48

サンタクロースはいない、というのは、ウソ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/04 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!