プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車のオーディオ、デッキ検討してます。
今ドアのスピーカー4個
サブウーハー付ける予定です。あとデッキも交換とか考えてます。

デッキの選び方です
音で考えると音質調整がいろいろ出来る物
(タイムアライメントとかクロスオーバー)ついてるのが後々良い感じなのでしょうか?

使いこなせる気がしないのでソコソコのデッキでいいのかな?しかしそれだと今後ステップアップするのみこして後悔しないか?いろいろ考えてしまって…

A 回答 (6件)

>アンプはサッパリ知識無いですが検討してもといいますか


 音質は、音の入り口(プレーヤー)と出口(スピーカー)でほぼ決まる。
 デジタルサウンドになった昨今、プレーヤーによる差は少なくなったから
 極力、スピーカーに予算を取りましょう、、、と言いたかったのですが。
 イコライザー/トーンはプリアンプ部ですが、
 車用なら大概がレシーバー(チューナー付プリメインアンプ)なので
 あまり拘っても勿体ないかと。

とにかく、スピーカーユニットをガッチリとドア(トリム)に固定し、
コーンだけが振動するようにするのが正しい鳴らせ方です。

低音は無指向性で、どこで鳴っても大差なしですから
それ程拘らなくても大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうそうにコメントありがとうです。あー言われましたです!インナーバッフルを作って固定してくれるそうです。入り口〜出口の話ですがショップの人も近い事言ってました。なのでメインユニットを考えてたんです。
付け加えるなら途中のスピーカー線交換も効果あるとか…っていわれましたがそれはまだ先の話なんだろうなぁと思いスピーカー線は見送り

フロントスピーカーは前後で2万前後検討してましたが、まだ買ってないから考えるようかぁ

いろいろ参考なりますありがとうです

お礼日時:2019/09/04 18:40

№3ですが舌足らずだったので補足します。



純正搭載品から変えれば確かに音が変わります。
スピーカーなどはその傾向が顕著で社外製2万円程度のスピーカーへ交換するだけでも違いが出ます。
ですのでまずはスピーカー交換、次いでブウーハー追加でよいのでは?
メインユニットの交換はしないとの前提です。

メインユニットを交換しデッドニングもしないとスピーカーの良さが出ないとの意見が出るはずですが
質問者さんがどこまで希望しているかを勘案するとそこまで不要ではないかと考えます。

スミマセン、最近は良い言葉が思いつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とあるショップでは5万前後のスピーカーとデッドニングセット(お得なオススメプラン)すすめられました、別のショップではまずウーファー単体、少ししてスピーカー等が楽しめます等、ホントに正解がない世界で

デモカーみたいなので聞いたけどキンキン高音が目立ってた印象です。(それが一般的に人気の音なのかと…

どこまで希望というか、いろいろよくわからないとしか言えなくてスミマセン

お礼日時:2019/09/04 18:16

ホームオーディオの世界では


良いスピーカーであれば、メインアンプのトーン/イコライザーは不要です。

本来「再生機▶パワーアンプ▶スピーカー」がベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうです。アンプはサッパリ知識無いですが検討してもといいますか、調べたり知識つけたほうが今後たのしめそうですね、

お礼日時:2019/09/04 18:08

3万円未満のメインユニット(デッキ?)はCD再生、ラジオ、外部アナログ入力(AUX)程度の品です。


bluetoothとUSB端子が着けば儲けもの、機能的には3バンド程度のトーンコントロールがあるだけ。
4ch分のスピーカー出力端子があるだけでサブウーハー出力端子が無いです。
これがあなたの言う「そこそこのデッキ」です。

5万円以上メインユニットは上記低価格機の機能にプラスしていろいろな機能が付与されています。
サブウーハー出力端子はもとより10バンド以上のグライコ、タイムアライメント、クロスオーバー他。
これらは初期設定として行ってしまえば後々弄らなくてもよい機能です。
神経質な方は後になっても頻繁に設定変更するようようですが、
グライコのプリセットカーブか自己設定カーブへ変える程度なのでボタン一個か二個を触るだけです。
わずらわしさなどありません。

価格の上下の違いは機能面だけでなくスピーカーを鳴らすアンプの差別化にもでてきます。
低価格機は簡易型パワーアンプを内蔵するだけで音質もそれなり。
高級機は複雑な回路で組んだパワーアンプを内蔵し音質も価格に相応しいパフォーマンスを示します。
それなりによい音を求めるならば5万円から上のクラスを選んだ方が良いです。

とはいえ車室内はオーディオ環境としては最悪なので高額商品の導入には躊躇します。
デッドニングも念入りに行えば相応なオーディオ環境が整いますが
徹頭徹尾の対策を行うと車が重くなるなど弊害が出てくるので個人的には「テキトーでよいのでは?」です。
その車に10年以上乗り続けるならば車載オーディオに凝るのもアリですが
ほとんどの人は10年も乗らずに買い換えているのですから、もったいないよね、が正直な感想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かくありがとうです。参考にします。テキトウでよいと他でも言われるのですがショップとかカタログ見ると「変えると音が良くなる?とおもってしまって…
純正でも良いかもですね。

お礼日時:2019/09/04 16:18

メインユニットとか言いますね。

オーディオでデッキと言うとオープンリールデッキから始まってLカセットデッキまで、録音再生機の事ですね。
で、カーオーディオなんで、スペースの問題もあり、あまりごちゃごちゃ付いてるのが良いかどうかは疑問です。やはり基本設計が問題であって、色々付いてるのは高級機だから、基本部分にもカネかかってる傾向はあるでしょうけど、やはりシンプルにカネかかってる方が音は良いでしょう。
でも、車って走行中は外部ノイズがものすごい訳だし、スピーカーも狭いところへ無理矢理押し込んで、フレームの強度なんておもちゃみたいなもんだし、音質を追求するのもナンセンスな気がします。テキトーで良いのでは?ww
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなると純正でも良いかもですね、参考にします。ありがとうでした

お礼日時:2019/09/04 15:38

デッキって、何を再生するデッキですか?


まさか今どきカセットデッキではないですよね...
    • good
    • 2
この回答へのお礼

えと、メインユニットです。失礼しました

お礼日時:2019/09/04 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!