
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
過去に同じ様な質問が有ったので、先に読んで貰いたいのだけど、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1349787.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3203357.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7961187.html
実際、地元沿線に限れば何度も足を運ぶと「スジ[※1]」が判ります。
簡単に言えば、市販の時刻表に載っている「旅客列車」と、定期の
「貨物列車」が走行する時間の合間を縫って、それらの列車を
走らせなければならないので、大体同じ時間になると言う事です。
もう少しだけ具体的に書くと、前質問で添付されていた写真を
質問者さん自身が撮ったもののかは判らないけど、工場や車庫なら、
車両が停車している場所で意味が判ってしまうと言う事なのです。
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_ …
https://www.haisenryakuzu.net/documents/
新車輸送などの甲種・検測などの情報は、上記リンク内に書いている
有名な鉄道雑誌(↓)に毎月掲載されるので誰でも入手が可能だけど、
https://www.kotsu.co.jp/service/publication/dj/
http://www.etrain.jp/
これら以外の列車(試レ、工臨、廃回など[※2])は、既に回答が有る様に
誰かが漏らしたとしか考えられない不自然なネタ投稿も実際有ります。
只、現在は目撃情報がSNS(主にツイッター)で拡散される事が多いので、
その様なレアな情報をいち早く見つける事も実は地味に大きいのです。
(前質問の写真や回答に使ったツイートが正[まさ]にこれ)
とは言え、高校生で部活もしているのなら時間的にも予算的にも
広範囲に動けないので、その辺は良く考えたないと駄目でしょうね。
珍しい車両を観たいだけなら、来月に「鉄道記念日」が有る関係で、
全国各地で大型イベントが有るので、そこで見る方が簡単ですよ。
https://www.tetsudo.com/
(「後藤(略)」の一般公開は、来月12日。入場無料)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/08/p …
[※1]『ダイヤグラム』も併せて
https://www.mintetsu.or.jp/knowledge/term/149.html
http://www.01.246.ne.jp/~katayama/dia/words/diaw …
http://kurikou.sakura.ne.jp/railway/trivia/unten …
https://www.fbijobs.net/fbijobs/train_dia1
[※2]
試運転、工事、廃車回送列車の事。(レ[れ]=列車。カタカナ)
試レは、2日目以降はツイッターで拡散されるので出撃し易い。
工臨は、チキ臨(レール輸送。ロングレールは「ロンチキ」)と、
ホキ臨(線路のバラスト。砂利[じゃり]輸送や散布)が有る。
他にも雪国限定で「雪レ(特雪)」=除雪[排雪]列車の様なものも。
--------------------------------------------
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
No.4
- 回答日時:
鉄道ダイヤ情報という月刊雑誌に載って居ます、間違っても、車両メーカーや鉄道会社、、には、、聞かないように、どうしても、必要ならば、鉄道会社や車両メーカーが公表します、そっと見守るのが、鉄道ファンのマナーです。
No.1
- 回答日時:
試運転列車のダイヤもあらかじめ設定されたものですので、定点観測をしていればそのうちに試運転列車に合うものです。
また、試運転は基本的に新車の導入や車輌の点検にあわせて行うことが多いので、
それらの情報から試運転列車が走りそうだというのも分かってきます。
すべてでは無いですが『鉄道ダイヤ情報』などの雑誌で半ば公式発表もされていますし、
鉄道会社社内にも鉄道マニアはいますので非公式情報も漏れます。
(試運転列車などの情報が社外秘になっていることはあまりないようです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 鉄道関係者に質問です。 鉄道会社の面接で「あなたは鉄道マニアですか?」と聞かれたら何と答えるのが正解
- 2 千代田線乗り入れJR(国鉄)?車両の小田急本線試運転について
- 3 鉄道マニアのみなさん、これはどこの駅でしょうか?
- 4 西武鉄道 銀河鉄道999塗装車両
- 5 世界の鉄道 車両保有台数、年間車両生産台数 を教えてください。
- 6 鉄道ファンです。 撮り鉄の皆さんは試運転などの情報をどのように仕入れているのでしょうか? 詳しい方教
- 7 大都市でも、なぜ赤字の鉄道会社や路線があるんですか? 例えば、異常に運賃の高い北総鉄道、東葉高速線、
- 8 この夏に鉄道旅行(日帰り)をするつもりです。樽見鉄道、明智鉄道、養老鉄道ではどれが一番オススメですか
- 9 鉄道の技術が世界1位の鉄道会社はどこですか?
- 10 鉄道マニアの思考
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
家から自転車で25分位の病院に...
-
5
帰りの満員バスで20代後半くら...
-
6
電車の乗り換えが怖いです 今度...
-
7
柏市から中学生だけで電車で幕...
-
8
バスや電車で優先席しか空いて...
-
9
バスって一円玉いれても大丈夫...
-
10
電車の吊革の長さが不規則に違...
-
11
路線バスのことですが、時刻表...
-
12
電車の座席を汚してしまいました
-
13
常磐線ボックス席を教えてください
-
14
名古屋から静岡まで安く行く方...
-
15
いつも通勤にバスを使ってます...
-
16
バスの混む時間帯と空いてる時間帯
-
17
夜行バス、危ない会社の見分け方
-
18
知らない人が話しかけてくる目的
-
19
人を運ぶことを、なんと言う?
-
20
バスでの小銭の両替のタイミン...
おすすめ情報