アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

『席ゆずれよ!若いんだから!』

と言われ何も反発することなく席の横に立て掛けた杖を手に取り譲りました。
言い出した人は『あっ、しまった』という感じで眉間にシワを寄せました。

するとそれを見兼ねた第三者が杖を手にした障害者に席を譲りました。

『言い出した人』ヒーローから転落

『席を譲った障害者』可哀相な人

『席を譲られた高齢者』申し訳ない人

『優先席に座っていない障害者に席を譲った健康な人』最後にヒーローになった

今朝見た光景です。
人を外見で判断するのは嫌ですね。
私もふくよかな女性を妊婦かと思い失敗したことがあります。でも黙ってて『譲れよ』なんて言われるのも嫌ですよね。

なんだか私もため息が出てしまいます。

若い高校生のズボンの中は義足かもしれない。
寝たフリに見えるお姉ちゃんは酷い貧血かもしれない。
新聞読んでる若いサラリーマンは酷い腰痛でコルセットしてやっと出勤してるかもしれない。

つまり、座席を譲る、座席を譲らないは、座ってる本人ダケが判断し決定すれば良いのです。
言い方を替えれば、座ってる本人以外は決定できないことです。


「○○の立場に立って」「○○のため」と言いながら何も分かっていない・分かろうともしないどころか、それをプロパガンダにして尚且つ自身の主観的思考や感情論にすり替えて、気に入らないもの・不快なものを叩いたり規制を煽るような規制厨、東北で起きた震災時に多数表れた自粛厨や不謹慎厨と言った歪んだ正義感を持つ連中がことごとく出てくる始末ですからね。

こういう正義感気取りで善人面した連中は、学校や会社においてイジメをやる側と同じ類なんですよ。
例えば、イジメる相手を見つけて徹底的に気がすむまでイジメます。そして、何か問題が起きて初めて間違いに気付きます。しかし、連中は「そういうつもりはなかった」「こうなるとは思わなかった」「○○さえなければこんな事は起きなかった」と責任回避・責任転嫁をする訳です。
よく不快・気に入らない人・物を叩いたり規制を煽る規制厨・自粛厨・不謹慎厨に対しても同じく当て嵌まる事であり、且つ正義面しているがためにイジメ以上に殊更に歯止めが効かなくなる傾向がある訳ですね。

さらに言えば、日本の国民性としてある「熱しやすく冷めやすい」という特徴もあってか、同じ事を繰り返します。また、普段は無関係・無関心な事には容赦無く糾弾するが、いざ当事者になると180度違う意見を平気で言うご都合主義者という面も挙げられます。

以上のような思考が「やらない善よりやる偽善」「社会的正義」を盾にして真っ当な正義感覚としてまかり通っている訳ですからゾッとします。

いい加減、誰かのために良い事や正しい事をやったつもりでもやり方を間違えれば結果的に相手に対して害を与える事・行為と結果は同一ではない事を分からずにやるのは単なる価値観の押し付けであり、相手に対する思いやりなんかではないことに気付けないのか?とつくづく思いますし、全く以て情けない。

そこで質問ですが、みなさんは 『席ゆずれよ!若いんだから!』と言った人の言動をどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    こちらの質問もご覧ください。
    人のふり見て我がふり直せ とも言います。
    good_gさんも思い当たる節があるのではないでしょうか?
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9131214.html

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/06 18:00

A 回答 (7件)

質問者様がおっしゃってる通りだと思います。



『席ゆずれよ!若いんだから!』と言った人は、説教したかっただけだと思います。正義感を振りかざした他者への攻撃欲ですね。自分の人生が上手くいってなくてストレス発散の捌け口としての弱い者虐めをする感覚だと思います。マナー違反する若者に説教するテイですが。大義名分が無いと虐めもしにくいのでを足しただけだと思います。その証拠に言いやすい(感じの良い、弱そうな、言い返さなそうな)若者に言ったんだろうし。見るからにヤクザとかガタイの良いサラリーマンには、そんな口調で言ってないと思うので。偉そうに暴言を吐く権利なんて誰にも無いと思いますよ。イチャモンつけてるわけですから。言われた方は1日嫌な思いをするだろうし。席を譲らないより、断然タチが悪いですよ。

自分が席に座っててすぐに立って譲る以外の選択肢は本来は無いんですけどね。赤の他人に、その人の行為を強制する資格なんてないので。

本当に苦しそうな人が立ってたとして「すいません、この方とても苦しそうなんで、誰か親切な方ー、良かったら席譲ってもらえませんかー?」とか言い方は色々出来ますからね。

日本って、優しい人って本当に少ないんですよ。今回の件みたいな、他人に偉そうに説教して自分は良い人になったつもりの人は沢山いますが。

私は英語喋れるんですが。ある知り合いになった人から「〇〇さんとこの中学生に英語を是非教えてあげて欲しい。週に1回とかで」と言われたことがあって。〇〇さんも○○さん家の中学生すら望んでないのに勝手に無料で英語を教える段取りをつけようとしてこられて辟易しました。もちろん断りましたが。誰も望んでない余計なお節介なだけでなく、なぜ他人である私を使って親切しようとするのか?私の時間や労力を何だと思ってるんだ?と色々驚きました。親切って、自分が犠牲をはらってするもんであって、他人の犠牲を勝手に差し出してするもんじゃないんですよ。アレンジした私は良い人くらいに思ってるんでしょうけど、ただの図々しい迷惑な人でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

回答ありがとうございます。

>『席ゆずれよ!若いんだから!』と言った人は、説教したかっただけだと思います。正義感を振りかざした他者への攻撃欲ですね。
#7さんのように 早速、この質問の回答者にも現れていますね。

お礼日時:2019/09/06 18:06

そんなことを気にするのは、あなたが偽善者そのものだからでしょう。


同族嫌悪という奴ですな。
その人はあなたの鏡です。
だからあなたはそんなことを気にして腹をたてているのです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プンプン

回答ありがとうございます。

>そんなことを気にするのは、あなたが偽善者そのものだからでしょう。
そういうあなたも偽善者ですよね。(笑)

偽善者の順序を不等号で表わしてみました。

good_gさん>『言い出した人』>私

お礼日時:2019/09/06 17:56

いいことじゃないかな。

導入としては。だけど間違いってある。この高齢者は黙ったんだから、間違いを認めた。フォローをして代わってくれる人もいた。これはこれで成功じゃない?このあと、文句言いつつ去っていくのなら最悪だがね。
昔は雷親父がいて、おせっかいな仲人おばさんがいて、世は余裕があった。だけど、今のように不思議に「結婚したくない」とか「死んでしまいたい」ってのはあまり聞かなかった。誰彼関わってくるからだ。今はそれを迷惑だから放っておいてという。その結果産めなくなった男女が増え、一人が続いたけ結果孤独死に怯え始める世代となりつつある。
関わらないことがいいことなのだろうか。失敗を見られる世の中のほうがよほど余裕があっていいと俺は思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>この高齢者は黙ったんだから、間違いを認めた。
間違いを認めたら、素直に謝ることが大事だと思います。もっとも、このようなシチュエーションで
『言い出した人』が もし、#7さんだったら、間違いさえ認めようともせず、
「障害者が紛らわいことするなよな。」とか開き直って説教していたかもしれませんね。

お礼日時:2019/09/06 18:17

言葉が礼を失しないものなら問題無いでしょうね。


座っていたい事情がある人はそれを説明すればいいだけだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

回答ありがとうございます。

>座っていたい事情がある人はそれを説明すればいいだけだし。
いや、私は 言い訳しないで『席を譲った障害者』に 俠気を感じますけどね。

お礼日時:2019/09/06 18:04

偽善とすぐ言う人って、幸せでないと思う

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

toshipeeさんのご回答はいつも辛口ですが、正鵠を射ていることが時々ありますね。
確かに、私は 今 幸せでないかもしれません。
でも、もしかしたら、 toshipeeさんも その『言い出した人』と毛色が似ているのかもしれませんし。

お礼日時:2019/09/06 16:08

利他的な目的がありますから、最初に声を出した人はいじめっ子とは全く違うと思いますよ。

この人に限っては「歪んだ正義」でもないと思います。

その人の言い方が良くなかったですよね。
「自分が正しいことをしている」と思って強気になり、「正しくない」と思う相手に対して攻撃的になってしまったんでしょう。
せめて間違いに気づいた時にすぐ謝れれば良かったと思います。
自分の失敗を認めなかったり、責任転嫁したりする奴は論外の馬鹿野郎です。

あと、障害者の方もきちんと「足が悪い」ことを言えた方が良かったですね…。
一見わかりづらい障害とか、若いけど具合が悪そうな人とか、周りから気づいてもらえずに注意されてしまうことはあると思うんです。

「こちらの方に席を譲った方がいいと思いますよ」
「すみません。具合が悪いんです」「そうですか。失礼しました」
こんな感じで、お互い冷静に伝え合うことが出来れば気まずくならずに済んだと思います。
正しい正しくないって立場によって変わりますから、お互いに相手の立場を理解するとか、知らないことに対してちゃんと理解しようとするとか、そういう姿勢が大事だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>利他的な目的がありますから、最初に声を出した人はいじめっ子とは全く違うと思いますよ。
「偽善的」とは言っても「歪んだ」とは言っていません。でも、 猫の森さんが書いた
"その人の言い方が良くなかったですよね。
「自分が正しいことをしている」と思って強気になり、「正しくない」と思う相手に対して攻撃的になってしまったんでしょう。
せめて間違いに気づいた時にすぐ謝れれば良かったと思います。
自分の失敗を認めなかったり、責任転嫁したりする奴は論外の馬鹿野郎です。”
あたりの下りが イジメに通じるものを感じますね。
また、関連性の強いものほど「全く違う」という表現で区別されることも多いですね。
https://9200.teacup.com/ingles_555/bbs/t1/35

>お互いに相手の立場を理解するとか、知らないことに対してちゃんと理解しようとするとか、そういう姿勢が大事だと思いますよ。
そういう姿勢の人は イジメなんかしないと思いますよ。

お礼日時:2019/09/06 15:42

優先席に座っていたら譲るべき、普通席であれば関係ない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

回答ありがとうございます。

質問が長くて全部お読み頂けなかったようですが、優先席に座っていたのが 若くても健常者でなかったから、『言い出した人』が赤っ恥をかいて気まずい思いをしたわけです。
まあ、 akamegane3さんは健常者でしょうから、『席を譲った障害者』の代わりに akamegane3さんが座っていたら、『言い出した人』はヒーローのままで、akamegane3さんも腹も立てずに席を譲って 万事うまく収まったでしょうけどね。

お礼日時:2019/09/06 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!