プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

毎朝コーヒーを飲んでます。
会社でも缶コーヒーを5本飲んでました。

最近朝の通勤前になると心臓がドキドキして緊張した状態になり何だこれ?となりました。
コーヒーを辞めてから3日たちましたがドキドキがなくなりました。

これはカフェインのとりすぎなんでしょうか?
それとも体質的にコーヒーがダメなんでしょうか?

A 回答 (6件)

自律神経っていう 胃腸や心臓など人間が意識してない体の働きを自動で管理するシステムがあります



自律神経は 
交感神経(不安や緊張、敵から身を守る本能のなごり)、副交感神経(リラックス)と二つのことを指します
これが交互に切り替わって人間の体はうまくバランスがとられているんですね。

カフェインは、この自律神経の『交感神経』を活発にします。
なので摂取しすぎると 自動システムにみだれがでてしまい、心臓や胃腸のうごきに影響がでてしまうというわけです。

栄養不足・ねぶそく、過度のストレスでも自律神経は乱れますが
白砂糖は びたみんb群とミネラルを めっ・・・・・・・・・・・ちゃ失います。
そのためとりすぎると体を動かす栄養が不足→自律神経みだれる→ あばばばばばばあばばばばばばば!!!
また血液もドロドロにする為 血の流れがわるくなり、血管の細胞にふたんをかけます。

血管も細胞で日々うまれかわってるわけですが、栄養不足で脆さがでると 血液ドロドロなどで大きく圧がかかり脳内出血などおこるわけですね。(交感神経がONになると 血管が細くなる側面もありなおさらです)


清涼飲料水のたぐい、缶コーヒーも30歳がちかづいたらやめたほうがいいですよ
からだの衰えで再生がおいつかなくて 支障がでやすくなります

https://www.youtube.com/watch?v=-K7g1Z5BqEA
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ものすごく丁寧に説明ありがとうございます。今の所コーヒー類を控えてます。動悸がなくなったのでカフェインのとりすぎみたいです。これからは気をつけて体の事を考えて生活しようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/16 11:46

カフェイン中毒の初期症状ですね。


カフェインレスのコーヒーに変えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうします。

お礼日時:2019/09/13 17:35

>やはりそうですよね、コーヒーを控えます。


コーヒーだけでなく、お茶にも結構カフェインは含まれていますから
同様に考慮する必要は有ります

因みに 夏に良く飲む「麦茶」これは、ノンカフェインですから
冬でも、温かい麦茶。これが一番体にいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、麦茶ですか。最近ノンカフェインってかいてますね。購入してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/13 17:36

案外知られていないのが白砂糖の害。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

白砂糖の害とは?

お礼日時:2019/09/13 17:35

カフェインの摂りすぎが原因ですね。



カフェイン中毒です。

薬物と同じですよ。

https://e-heartclinic.com/sp/kokoro/yamai/f10/ca …

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%95 …

https://medical.jiji.com/topics/969


くれぐれも摂りすぎにはご注意を。

一本くらいにしておきましょう。

最悪、死ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何かコーヒーが怖くなってきました。カフェインない飲み物にします。

お礼日時:2019/09/13 17:37

カフェインの摂りすぎだと思います。


もちろん、個人の体質も手伝っていると思います。
何倍飲んでも平気な人がいますし
つまり貴方の場合は許容限度が高くはないのでしょう。
私自身もコーヒーではありませんが
岩茶を調子に乗って何杯もおかわりしていたら
その日は動悸で寝られなくなったほどです。
ガブ飲みしていいのは麦茶ぐらいですね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね、コーヒーを控えます。

お礼日時:2019/09/13 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!