アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

16歳男です。私は身長167cmで52キロと細いです。
がっしりとした体格を目指してウエイトトレーニングをしているのですが中々体重が増えません。また、私は手首も細いです。骨が細いと筋肉が付きにくいと聞きましたが本当なのでしょうか?プロテインは現在SAVASのミルクプロテイン(紙パック)を筋トレ後に飲んでるのですが増量用のプロテインを飲むべきでしょうか?無知ですが宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 食事は3食きちんと食べて+夜食といった感じです。
    ただ代謝が良いので栄養が足りていないのは事実かもしれません。あと自分はかなりお腹が弱いです。これも関係あるかもですね。

      補足日時:2019/09/14 01:13

A 回答 (5件)

文書を読んで気になった事。



トレーニングをいくらやったところで、それだけでは身体は決して大きくなりません。

身体を大きくする材料(=栄養素)が潤沢になければ。

今までその体型を変わらず維持してきたと言う事は、
逆に言えばカロリー摂取量はその体型を維持する為の最低限の量のはずで、身体を大きくするには圧倒的に少ないはず。

質問文ではあなたの食事内容がわかりませんが、少なくともトレーニング後にプロテインを摂取する程度の事で飛躍的に身体が大きくなるとは考えにくい。

プロテインの銘柄を気にする前に、食事の内容、量を考え直すべきではないかと思います。
    • good
    • 1

お腹が弱いのが原因ですよ。


代謝が良いのであれば、暑くて常に汗をかいているし、平均体温は37℃以上あるはずです。
もし36.5℃以下だったら代謝は低いです。ちなみに僕は平熱37.0℃丁度です。代謝は少し良いほうです。

ご飯をしっかり食べていても太れない人は、そもそも炭水化物を十分に消化・吸収できていませんから、今まで通りの食べ物をいくら食べても太れません。米や小麦粉(麺類、パン)など、炭水化物というのはとても消化しにくいもので、胃を通過するのにも4~5時間かかりますし、胃にかなりの負担をかけています。普通の人でさえそうなのですが、胃腸が弱い人はさらに糖質の代謝が苦手です。

お肉や魚、玉子などの「たんぱく質」はとても消化されやすく、1時間もあれば胃を通過して吸収されていきます。ですから、肉、魚、たまご、ホエイプロテインなど、とにかくたんぱく質の摂取量を増やして体重を増やしてください。ちなみに大豆のプロテインは消化・吸収が悪く、筋肉にもなりにくいのでNGです。基本的に植物性の食材は消化・吸収が悪いと考えてください。

プロテインの増量用というのは、それこそSAVASの商品の宣伝文句です。SAVASのプロテインは、たんぱく質の含有量が少なく、非常に品質が悪いです。そして異常に高いです。増量用の場合は、さらにたんぱく質の含有量が低く、代わりに糖分が多めになっているので、ますます品質が悪いです。

ドラッグストアではまともなプロテインは買えませんから、Amazonや楽天などで探してください。
良質なプロテインであれば、1杯に20gのたんぱく質が摂れます。
しかし、それでもトレーニング後に1杯飲む程度では、たいした役には立ちません。1日にたったの20gタンパク質を増やしたところで、体が大きくなるはずもない。毎日飲んだとしても、1ヶ月でたった600g。そんな量、よく食べる運動部の子なら2日で食べてしまう量です。

プロテインを飲む場合は、3~5時間ごとに1日に4~5回は摂取します。たんぱく質は1回で吸収できる量には限りがあるので、一度にたくさん飲むと無駄になるため、1回に付きたんぱく質20~40gぐらいで、何回も飲んでください。

こういう話になると、必ず多すぎればよいというわけではないとか、多すぎると体に悪いなどという話をするヤツがでてくるのですが、たんぱく質が足りなくて体調が悪い人は無数にいますが、摂取し過ぎて体を壊す人や病気になる人はいません。腎臓の病気を患って通院している人だけです。多ければ多い程良いと考えて大丈夫です。

これまでの「3食きちんと食べて+夜食」で出来上がる体型が「167cmで52キロ」。

筋肉は2/3が水分で1/3がたんぱく質ですから、筋肉が1kg付くには最低でも400g程度のたんぱく質が必要だということになりますね。しかも、毎日筋細胞も分解されて死んで老廃物として代謝されていくことも考えると、もっと必要になります。たかが1日1杯質の悪いプロテインを飲んだところで、ほとんど身体は大きくならないのです。

で、高たんぱくな食事を摂り続けていると、胃腸が弱い人でも胃腸が強くなることが多いです。そして、普通のごはんなどもわりとしっかり消化・吸収できるようになっていき、さらにバルクアップできるようになります。

医長が弱いトレーニーは、普段からエビオス錠を飲む人も多いので、試してみると良いと思います。
    • good
    • 0

骨細は、関係ないですよ。


身長-100が、かっしりのとりあえずの目安。
ウエストは、80以下。
体脂肪計測なくても、これ目安でいきましょう、
プロテインは、金あるなら飲んだがよいけど。食費とのバランス考えて。田舎に行けば、80代のじいさんが
バリバリの筋肉で温泉浸かってたりするし、それは、どう思う?
まず、自分で自分の身体にばかりと負荷与えなきゃだめだよね。 そのついでに、栄養素なんだから。
プロテインなくても。誰も死んでないし。 ボディービルワールドレベルで物語語らないで。彼らに失礼だよ。
自分の世界のなかで、やることやらなきゃ?
    • good
    • 0

その通りです。

骨が細いと、筋肉が付きにくいのです。
体格のいい人は、
元から骨がかなり太いでしょう。
それが内胚葉型
ガリガリな人は、元々骨が細いでしょう
それを外胚葉
3ヶ月筋トレして効果が出ない人は、向いてない証拠です。
無理に筋トレしても体壊すだけです。
あまり高カロリーを食べすぎないでください。
それでも増やしたいなら、危ういサプリを飲むしかないでしょう。
健康を取るか大きさを取るのか
健康でいたいなら筋肉肥大は諦めましょう。
    • good
    • 0

骨が細いと筋肉は付きにくいとは聞いたことが無いですね。


骨や関節を、筋トレなどなどで負荷を与えていると、自然と強くなります。

そして食べ物で言いますと、
カルシウム(牛乳、干しえび、煮干し、プロセスチーズ...)
マグネシウム(豆類、藻類、種実類、魚貝類...)
たんぱく質(牛ひれ、牛もも、サバ、マグロ...)などなどが骨を強く太くする食事類です。
母親に言ってカルシウムとマグネシウムと、たんぱく質が豊富に含まれている食事を作ってもらってください。

プロテインは栄養剤ですので、筋肉に直接関係してくる訳ではないですね。
筋肉増量剤は、薬ですので直接関係してきます。
でも無理して飲み続けると副作用もあるみたいですのでやめた方がいいですね。
例えば男性が女性みたいな柔らかいふっくらとした胸になったり、
女性が男性みたいな、たくましい筋肉の塊の胸になったり、
色いろ副作用があります。かなり問題になっていますね。

プロテインを使ってください。
プロテインは炭水化物、エネルギー、脂質、ビタミンB群、ナイアシン...さまざまの成分が身体に吸収しやすいサプリメントです。
ですから栄養源で身体のエネルギー源となる訳ですね。

ですから身体全体に栄養が運ばれる訳です。ん~つまり栄養たっぷりの1つのおかずとして考えていて下さい。
筋トレをやらないと消費されないですから太るだけという事ですね。

そのプロテインの裏表紙にある摂取方法通りに、筋トレ後に飲んでいればいいです。
増量用のプロテインは飲まなくてもいいと思います。

筋肉をつける要因は、
筋トレの【プラスのストレス】と【栄養】と、【休養が】筋肉をつける3大要素です。
そこでウエイトトレーニングをしていますので【プラスのストレス】は大丈夫です。
【栄養】も、がっしりとした体格を目指しているので大丈夫です。

そこで【休養】です。
例えば毎日または、毎日ではないですけど、よく筋トレをしていませんかねぇ。
疲れた日は休養を摂って下さい(^◇^)
その筋トレで疲れて休んでいる時に筋肉は作られます。

筋肉はギリギリまでやった筋トレですと、48時間の2日間は筋肉をつけようとしてます。
でもその時間内に筋トレをしてしまいますと、その筋肉をつけようとしている行為をストップしてしまいます。
筋肉は付きませんね。
ですから3日に1度の筋トレもありますが、人によって違います。一日置きがいい人もいますし...
でも毎日は止めた方がいいですね。
そして疲れた日は必ず休みにして下さい。

チョッと自分の部屋で筋トレの3大要素を思いながら考えてみますと、
いい案が浮かぶ可能性が高いですよ(^。^)y-.。o○
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!