アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住宅ローン先の銀行は大体決まりましたが、新たな疑問なのですが・・・
金利が安い分月々の返済も安く済みそうなのですが

借入1800万円 金利2.2% 35年返済
 
元々月返済を7万以内で抑えたかったので35年で考えていましたが、30年返済でも7万以内に収まるのでどちらがいいか迷っております。

理由として
・保証料などが少しでも安くなる
・夫の年齢が30歳なので60歳までに返し終われば楽かな?
・1歳の子供がいますが、もう一人子供がほしいこと

その他何か返済期間を短くすることでメリットやデメリットってありますか?どんな事でもいいです。お願いします

A 回答 (6件)

経済状況に限らず、今後どうなるかわからないということは誰にでもあると思います。



返済期間を短くすることはできますが、長くすることは出来ません。

私は35年で契約しましたが、繰上返済をして今のペースなら25年で終わる予定です。
ただし子どもの状況によってはペースダウンするかもしれません。

その前提だったので、繰上返済をしやすい銀行を選びました。
A行は繰り上げ返済は固定金利タイプはその更新時のみ可だったのでパス。
B行はいつでもいくらでもできて(電話して数日後に引き落とし)(ただし月1回のみ・・ってそんなにしないですよね)、返済手数料も100万円までなら4,200円でしたので、こちらにしました。
100万円未満の繰上返済を毎年1月にやります。
B行も100万以上なら手数料31,500円です・・。「99万以下にしたら4,200円なのか?毎月しても?」と聞いたら「そうです。」とのこと。ちょっと驚きました。
公庫の影響か繰上返済は「100万円以上貯めて」といわれることが多いと思いますが、銀行によっては100万円以下で安く可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
私も1歳になる子供がいます、子供は何かとお金がかかりますからね。
検討中の銀行は更新以外の繰上げ返済は3万5千円で更新時は500円ほどの手数料で繰り上げ返済できると聞きましたので、その間貯めて更新時の繰上げ返済に力を入れます。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/17 13:45

・期間を長めに取って繰り上げ返済


・賞与での支払いはやらない(確か賞与払い分の金利は高いです)

安定した生活を送り、最終的に完済時期を短くしたい(金利はなるべく払わない)でしたら上記2点に重点をおかれれば良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賞与の支払いはいたしません(このご時世この先あるか分かりませんから・・・)
35年返済で繰り上げ返済に励みます。
参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/17 13:49

これはこちらで決められるということですよね?



私はいろいろ銀行に条件つけられて定年までに完済(もともとそのつもりでしたが)、月々の支払いを10万程度・・・ということで25年希望が28年になってしまいました。

勤続年数の問題で都市銀行はすべてNGでその次に申し込んだ長年付き合いのある地方銀行で上記のような条件なら・・・ということで審査が通りました。

短くしたくてもできないこともあるんですよね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに銀行の審査は厳しそうですね。私たちは明後日に家の本契約で年収の関係で源泉徴収が出た後に銀行のローンの手続きですが、時間はまだあるのでイロイロ検討中です。でもココで質問して35年返済で、繰上げ返済に力を入れる事に決めました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/17 13:38

私の計算では、35年で支払うと毎月の支払いが7000円程度少なくてすみますが、合計の支払いは100万円少し多くなりそうです。

(銀行で計算をしてもらってください)

早く支払いたいがあまり余裕がないとの事と思います
35年返済で契約し、余裕が出来れば、一部一括払いは出来ませんか、銀行によりますが、若しくは途中で支払いを増やすなどの契約変更はどうですか、
その方が万が一の際に余裕が有ります

銀行で詳しい計算と内容を確認ください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。万が一の事も考えて35年返済で、繰上げ返済に力を入れる事に決めました。
銀行で詳しい話を聞いてくることにします。

お礼日時:2004/12/17 13:32

金利2.2%ということは短期固定ですね。


将来の金利上昇による支払金額増額は見込んでいますか?
現在は35年で61,491円、30年で68,346円ですが、
10年後に金利が4%になると、35年返済では月74,846円、30年返済では80,356円になります。

過去の金利の平均値が5%ですから、将来的にも低金利が続くとして過去の8%のような金利がないとしても、4%程度の金利負担には耐えられなければ危険すぎます。

毎月の返済額が少ない場合はその分を貯金して繰上返済すれば35年も30年も大きな差はありません。
保証料は大抵の場合繰上返済するときにその分を返還されます。(確認してください)

ご質問のケース(35年)では少なくとも毎月7.5万のローンの負担、そして維持修繕には別途の費用(大体月1~1.5万程度と見て下さい)、固定資産税なども考えると月10万を居住費に当てられる家計運営にして下さい。

30年ですとそれに+5000円程度は見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。返済期間30年にしてもし何かあったら・・・  それよりは35年返済で繰り上げ返済に力を入れたほうがいいですよね。
住宅ローンだけでなく生きていくためには、お金は必要ですもんね。大変勉強になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/17 13:28

一番最初に頭に浮かんだのは、利息が少なくなることです。


借り入れ期間が短い分だけ、銀行に払い込む総額は少なくてすみますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も銀行に払い込む総額が少ないにこしたことはないかな?と思い迷っていましたが、決めました35年返済で繰り上げ返済に力を入れます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/17 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!