プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

16歳半のオス猫を飼っています。(完全室内飼、去勢手術済、3.2キロ)

最近、上の奥歯が左右共に黒ずんできています。

そこで、動物病院に連れて行って診察してもらいました。

すると、獣医に歯周病だと言われ、特に左の方が重症だから、抜歯した方が良いと言われました。

その前に他に病気がないか調べる為に血液検査をすると血液を取られ、レントゲン検査もされました。

レントゲン検査では特に悪い所はないと言われました。

血液検査の結果は1週間ぐらいしないとわからないという事でまだわかっていません。

血液検査で悪い所があれば、先に治して、どちらにしても歯周病の歯は抜歯した方が良いという事です。

歯周病の歯をそのままにしておくと、腎臓や他の臓器も悪くなってくるそうです。

歯石だけ取るようにできないか聞いたのですが、もう重症なので無理と言われました。

抜歯するには朝9時頃に預けて全身麻酔を行い、夜7時頃に迎えにいく段取りだそうです。
(高齢猫なので全身麻酔は厳しいかもしれないけど、18歳の猫もした事あるので大丈夫という事です)

なんだか抜歯って少し可哀相な気がするのですが、放っておくと他の臓器も悪くなってくるのだったら、そうした方が良いのですかね?


ちなみに料金は今回11020円でした。
内訳は
飼い主さん登録料500円
動物登録料500円
診察料500円
血液検査外注16項目+CBC+電解質+T4  6200円
術前X線検査2500円
消費税820円です。


今後抜歯手術をすると全身麻酔を含めて35000円ぐらい、もし左右とも抜歯する事になると6万円ぐらいかかりますと言われました。


料金は少し高い気がしますが、こんなものですかね?
また歯周病で抜歯するのも珍しくないですか?

A 回答 (3件)

こんばんは。


ゆるくですが保護猫に関わっております。
猫は難治性の歯肉炎等、口内問題が多い印象です。

抜歯をしたとしても、20%くらいの再発が考えられるのではなかったかしら?
一度お調べになってみて下さいね。

家の猫は、再発しましたが抗生物質でコントロールした後、断薬出来ました。
ステロイドは使っておりません。

手術費ですが、安いか高いかというと、そこまで高くは感じません。

家の猫は二匹抜歯をしております。
動物専門の口腔外科医の有名な方にお願いいたしました。
こちらと同じような価格です。

高齢の猫の抜歯時に、遠方に行かず近場でと思い、知り合いに紹介してもらった病院で手術をしたら失敗したのですよ・・・
抜歯出来ておらず、再手術する事になり、かなりのダメージを受ける事となりました。
最初から、遠方でも良い先生に手術してもらうべきでした。

歯科用の人間で言うと数本づつレントゲンが撮れるようなところで手術をされた方が良いですよ。
家の猫のように、歯根が丸残りという酷い目に遭わずにすむかと思います。

是非とも、口腔外科の専門医がいる病院でセカンドオピニオンを受けてみて下さい。
手術内容が理解出来るかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

動物の口腔外科専門の病院があるのですか、聞いた事ありませんが、大阪市内でありますかね?

お礼日時:2019/09/18 08:56

こんばんは。


私は大阪在住ではありませんので、大阪の口腔外科医を把握しておりません。

私がかわりに大阪の口腔外科検索してみたとしても、私が検索した病院を、必ずトピ主さんも気に入るとは思えないですから、ご自分が納得出来る病院を探されてはどうでしょう?

抜歯に関してもそうですが、ある程度検索されてみてはどうでしょうか?
歯周病で抜歯する意味が、ある程度わかるかと思います。

私も抜歯という先生からの提案に関しては、正直納得できない気分でした。
最初に抜歯を提案された猫は若かったのです。

ですから、沢山の方の体験blog等読ませていただきましたし、複数の医師からの話を聞き、最終的に先生からの紹介で口腔外科で有名な先生にお願いしました。

猫の手術等、最終判断するのはトピ主さんなのですよね?
だとしたら、納得行くまでデータを集めてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

他の猫の歯周病の体験ブログとかいくつか見ました。

全部抜歯するように言われた方もおられるようですね、、、。
本人は不審に思われてたみたいですが。

その病院は歯の治療にも力を入れているというようですので任せてみます。

歯のレントゲンを撮って全部の歯の歯石を取ってからどの歯を抜くべきか検討するようです。

お礼日時:2019/09/27 11:22

料金の高い安いは別にして歯周病からの抜歯、歯石からの全抜歯はよくあります。


特に猫は頭全体どこの骨も薄いので化膿してしまうと思いもよらない重篤な状態を招くこともあるのと、歯は咀嚼用途ではないので飼われている猫であれば食事時の不便もほとんどないことでそういう処置がされます。
ただ高齢だとやらない医者も多いです。年齢で線を引くより腎臓肝臓の機能具合から判断してくれる獣医さんなら良いのですが。
いずれの場合も麻酔にリスクは付き物ですので絶対は無いということは頭に入れておかなければいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

咀嚼にはあまり関係ないから抜歯しても影響ないって獣医さんも仰っていました。

歯周病で抜歯する事はよくある事なのですね、そうしてみます。

お礼日時:2019/09/18 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!