
No.2
- 回答日時:
端的に回答します。
軽減税率(8%)で仕入れた商品は、軽減税率(8%)で売らなければならない、というルールはありません。
商品を軽減税率(8%)で仕入れたとしても、それを軽減税率(8%)の商品として売って請求しても良いし、一般税率(10%)の商品として売って請求しても良い。どちらでも良いです。
No.1
- 回答日時:
いいえ。
その『売り方』で売上計上します。下記の国税庁のリーフレットをご覧下さい。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubet …
①飲食料品
②新聞
は、軽減税率適用ですが、
①飲食料品でも、
★お酒
★外食(店内での飲食)
★ケータリング(出前でなく出張して料理を出す)
といったものは上がります。
例えば、
マクドナルド
スターバックス
吉野家
すき家
コンビニ等で、
『お持ち帰り』なら、8%
『店内』なら、10%
ということになります。
また、おまけ付きの食料品などは、
『おまけ』が値段の1/3以上を占める場合、
10%となるので、ご留意下さい。
②新聞は、定期購読は8%ですが、
お店で買うなら、10%です。
ご質問の疑問は、8%で仕入れたから、
10%で売る場合、損するのでは?
って感じですかね。
そんなことないです。
50円+4円で仕入れたパンを
持ち帰りで、
100円+8円で売っても、
その場で食べるので、
100円+10円で売っても、
消費税の差額を納税するだけです。
8円の場合は、
8円-4円=4円納税
10円の場合は、
10円-4円=6円納税
というわけです。
どうでしょう?
ご理解いただけたでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
振込手数料、支払う側の負担?おかしいでしょう。
その他(法律)
-
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
-
4
事務手数料の消費税について
財務・会計・経理
-
5
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
-
6
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
7
小さい会社が倒産したか確認
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
法人事業概況説明書の書き方について
財務・会計・経理
-
9
運送会社が商品を破損してしまった場合の消費税は?
消費税
-
10
LAN設備の会計処理
財務・会計・経理
-
11
市役所と消費税
その他(お金・保険・資産運用)
-
12
QUOカードの消費税処理
財務・会計・経理
-
13
機械装置の据付費に含まれるもの
財務・会計・経理
-
14
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
15
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
未払い計上と支払額に差異が生じた場合の処理方法
財務・会計・経理
-
17
入居時に退去時クリーニング費用を前払いした場合は、退去時にクーリニング費用を払わなくていい?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
車を仕入れた時 販売した時の仕訳について。
その他(税金)
-
19
こちらが振り込む際の文句・・これは正しいですか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大谷・1000億
-
扶養控除等申告書を間違えて提...
-
メンズエステで月に80万くらい...
-
アメリカ、カリフォルニア州で...
-
税務署からお尋ねがきて、未申...
-
短期退職・年末調整・追徴課税...
-
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
知人を脱税で告発したいけど・・・
-
3つセットの言葉(リユース、...
-
公金チューチューとはどういう...
-
労働することは義務だからと言...
-
イチローや松井はどこに税金を...
-
趣味で友達にネイルをした時の...
-
納税貯蓄組合に対する補助金の...
-
衛星放送と生活保護
-
給与所得等に係る市民税・県民...
-
そもそもひきこもりって何が問...
-
ふるさと納税について詳しい人...
-
39歳独身男って生きる意味ない...
-
日本在住のアメリカ人の、アメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メンズエステで月に80万くらい...
-
公金チューチューとはどういう...
-
勤労感謝の日!ですが働かせて...
-
企業型ふるさと納税は地元の企...
-
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
知人を脱税で告発したいけど・・・
-
税務調査について。私は美容室...
-
扶養控除等申告書を間違えて提...
-
会社を休眠した年の給与支払報...
-
税務署に告発
-
短期退職・年末調整・追徴課税...
-
源泉徴収されていれば確定申告...
-
牧師は給料(謝儀)から納税し...
-
軽減税率で仕入れた商品を売る...
-
短期バイトの扶養控除等申告書...
-
納税課から黄色い封筒が来たん...
-
予定納税の領収書を紛失してし...
-
「お支払いください」と「お納...
-
イギリスの銀行から書類が来ま...
-
源泉徴収票の支払者の所在地に...
おすすめ情報