プロが教えるわが家の防犯対策術!

英語ではなぜ主節が過去形の時のみ時制の一致が起こるのですか?
どういう考えの元でこういうルールが作られたのか教えてください。

A 回答 (4件)

フランス語でも似たような現象がありますが、ロシア語では 時制の一致は起きません。


多分、英語が生まれる前から 従属節が主節に支配される構造が確立したからでしょう。
    • good
    • 0

英語の学習過程で「なぜ?」という疑問が起きたら、ほんどの場合その疑問は英語ネイティブにも答えられないか、または英語の膨大な歴史を遡るような作業が必要となりますので諦め、事実を事実としてそのまま憶えるようにしましょう。

    • good
    • 0

まず、「時制の一致」という用語を忘れれば、理解が早くなります。



英語では、現在の時点から見て、過去のことは過去で表すのです。
それだけ。
    • good
    • 0

英語の自制はいつその動作が起こったかを表します。



現在形
過去形
未来形 がありますね。

現在形は今起こったこと
現在完了形は、現在形に関わりがあるときに使う。
未来形は、未来のことを表す。
実は、未来形でもthat節の中でも未来の事は現在形で表します。

質問の、主節が過去形のみ自制の一致が起きるとは。
Ex)I knew she was cute.
私は彼女が可愛いと知った。

知った より、過去を表している文です。
I(私)がある場所に居て、
彼女が可愛いと分かったのも
その時その場所ですよね?

分かりやすく例えると、私が学校にいて、彼女も学校に居て、実際に見たから可愛いと分かった。
ということです。

同じ時間帯に起こった出来事だから、この場合はどちらも過去形になります。

大丈夫ですかね?
説明が下手ですいません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!