プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

環境問題についてですが、温暖化対策をするということは経済を失速させることでもありますよね?経済が落ち込めば社会保障など国民生活にも大きな影響が出てくると思いますが、皆さんは温暖化対策と経済成長のどちらが大事だと思いますか?

A 回答 (5件)

本当に温暖化しているかどうかの議論もありますが、「緊急性はまだ左程ないけど、対策は必要」という前提で政策等を進めているのかなと思っています。


温暖化ビジネスがありますから、良い意味では、そういう新しいビジネスを醸成している、悪く言えば利権構築ですね。
それが合っていれば、多少旧来からの経済活動が減退しても、温暖化ビジネスでプラスに持っていくみたいな感じでしょうか?
そこまで政治家や国際社会を信用できないですが、温暖化に議論の余地がなく、緊急性があるのが確定しているなら、経済の衰退どうこうより、もっと急進的な対策をするのではないでしょうか?
    • good
    • 0

基本的に何を遣れば温暖化対策になるのかさえハッキリしていないのですから、国民的には盛り上がりませんよね。


火力発電も温暖化になるでしょ、化石燃料の自動車だとかトラックなども当然なりますよね。
それを急に止める事など出来ない訳で、何を如何したら少しでも役に立つかが知りたいですね。
経済が落ち込むのは技術で防げると思いますが、マスクをしなくては歩けないような国を指導するほうが先でしょうね。
    • good
    • 0

単純にイコールで結べないでしょ?


温暖化対策産業が新たに拡大してきます。
でも、経済を失速させると温暖化対策になる事は確かです。バブル崩壊期、一時的ですが日本のCO2排出量は減りました。経済活動をしなければ排出も減るのは確かです。逆は違うけどね。
いずれにしろ、東京だけでも湾岸やゼロメートル地帯が水没しますから(堤防作ったって台風や津波に呑み込まれる)それによる経済損失は膨大なものになるでしょう。
ついでに細かい事を言えば、現状での社会保障費はちょっと赤字なだけです。一般会計と特別会計を合計してみれば分かります。支出だけクローズアップしてるだけです。
    • good
    • 0

別に、「温暖化対策=経済失速」とも決まってないと思いますが・・・。


特に、日本のように、安価なものを大量生産しそれを輸出して稼ぐっていうんじゃなく、技術力とか少量高品質を売りにするような国では、やり方次第だと思います。
今までのやり方に固執して、新しい発想をしないから、そういう考えになるのではありませんか。
むしろ、自然エネルギー利用や省エネ製品の技術開発などは、大きなビジネスチャンスなんですけどね。
    • good
    • 0

経済の失速ですか。


温暖化が進めばそんな程度で済まない、規模が違いますよ。
  
日本だけで見ても、このところの台風、集中豪雨など気候変動が原因になっているのではないでしょうか?
海水温が高くなり、それによって台風などが異様に発達する。
ここ数年で集中豪雨の発生がかなり多くなっています。
世界規模で見れば干ばつ、砂漠化も進んでいます。
  
目先の経済など小さな事。
温暖化は経済ほど目に見えませんが、気がついたら取り返しの付かないことになっていた。
そんな事にはなって欲しくありません。
そして今の科学技術をもってしてもオゾン層の修復など出来ないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!