
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
評定は条件に満たしているのであまり気にしなくていいかと思います!合否は評定じゃなく試験日の基礎学力テストと書類、面接で決まります。
しかし、あなたと同じぐらいの点数の人がいたら評定が高い方が選ばれると思います。学校側が評定3.3以上と決めているのであまり気にしなくていいかと。面接では海外で学んだ事などをアピールすればいいと思います。頑張ってください!ちなみに僕も拓殖大学の国際学部志望です。公募ではないですけど。どこの学部志望ですか?お互いに頑張りましょう!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
教えてください!評定平均3.3だと偏差値どれくらいの大学受けることができますか?? ハッキリ言って下
大学受験
-
拓殖大学の国際学部の指定校推薦の枠をもらった者です。 仮に合格した後の英語は(一般では受けないが)大
大学受験
-
私は今年拓殖大学の受験を考えている者です。 そこで3つほど質問があるので知ってる方居たら教えていただ
大学・短大
-
4
今高校2年生です。 評定平均が3.0しかありません。 高3の終了時に、4.0抜けたくらいを取っていた
高校
-
5
拓殖大学を受験するのですが・・・
大学・短大
-
6
高校生です。評定が5段階で3.4しかないってやばいですか⁇これじゃ大学受けれないですよね⁇
その他(教育・科学・学問)
-
7
大学受験に評定値は大きく関係しますか??
大学・短大
-
8
1.2年の評定平均が3.1でそれを3.5に上げるに3年の一学期の成績いくら取ればよいでしょうか?
大学受験
-
9
次高3で評定3.2でした。 大学進学したいんですがこれだと無理だとかなり焦っています。 この成績なら
大学・短大
-
10
拓殖大学について、 拓殖大学はよくネットでさんざん言われてますが、そんなに悪い大学なのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
11
拓殖大学、文京学院大学、東洋学園大学 この中だったらどれが良いですか?
大学・短大
-
12
公募推薦で 倍率1.8倍で、評定ギリギリって、受かる確率低いですよね、
大学受験
-
13
大学の知名度
大学・短大
-
14
拓殖大は大東亜帝国よりもランクは上ですか? 神奈川大辺りですかね?
大学受験
-
15
大東文化大学と拓殖大学にどちらも合格したのですが、どちらがいいと思いますか?参考にしたいのでいろいろ
学校
-
16
拓殖大学 国際学部 に指定校推薦で受けるのですが、 小論文と学力テスト英語とワークショップがあるので
大学受験
-
17
指定校推薦落ちたかも
大学受験
-
18
大学の指定校推薦を狙っているのですが、英検などは2級以上とらないとダメですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
拓殖大学って・・・
大学・短大
-
20
麗澤大学と拓殖大学・・どっちにいけば
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本学生支援機構の奨学金につ...
-
5
今高2で評定平均が3.4だったの...
-
6
高校生です。評定が5段階で3.4...
-
7
駒澤大学の受験で、簿記2級があ...
-
8
現在高校3年生の者です。指定校...
-
9
3年間の評定平均を4.7か4.8にし...
-
10
愛知淑徳大学の指定校推薦を…
-
11
進学校の高一です。 評定平均3....
-
12
高校3年の2学期と3学期の成...
-
13
今年亜細亜大学の公募推薦を受...
-
14
指定校推薦で、1枠しかありませ...
-
15
偏差値50くらいの高校の場合、...
-
16
評定平均を上げるには
-
17
赤点を取ったら指定校推薦の校...
-
18
指定校推薦
-
19
調査書に書かれること
-
20
千葉大学 推薦について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter