プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコン初心者です。性能について


CeleronとCore i3って、ネットを見たり動画を見たりするうえで、大きな違いはありますか?
現在はCeleronですが、画像の読み込みがスムーズではないと感じます。
Core i3はやっぱりその辺速いんでしょうか?

具体的な体験談とか聞かせていただくとありがたいです。

A 回答 (9件)

ほとんど無いと思います。

違いが顕著だったのは一昔前の話です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 0

Core iシリーズはマルチメディアに特化した仕様になっているので廉価版のi3でも動画や画像の表示・視聴はスムーズです。


これは内蔵されているGPUの性能もあるからです。
Celeronは以前は上位機のマルチメディア機能をオミットしたCPUでしたが、ラップトップ向けはAtom等モバイルCPUからの性能向上版で省エネルギー機能に特化しており、マルチメディア機能は若干劣ってしまいます。
同時期発売のものであれば動画読み込みなどでは差が感じられます。
    • good
    • 0

i3よりも高性能なcerelonもありますので、単純にcerelonかi3は比べられません



同時期のいcerelonかi3か?ならi3のほうがいいです。
    • good
    • 0

ネットや動画視聴程度では大したスペックは必要ないんですけどね。


CPUよりむしろメモリー数の演算能力の方で雲泥の差こそ出そうですが。

まあ、コアi3も、もう現役機としては苦しくなってきてますから、その世代のceleronというのも性能は推して知るべしです。

ネットでの画像ダウンロードやストリーミング動画の読み込みバッファなどは特に回線速度に影響されますから、お使いのPCの基本構成がi3程度のceleronということですし、根本的にすでに回線・使用PCともにスペック不足に陥っているのかと。
    • good
    • 0

動画を見るのは、主にネット回線のスピードになるでしょうね。


回線スピードが遅かったら、動画の読み込みスピードを遅いのでカクカク表示になります。
ちなみに、Celeronとi7だったら、同じ作業をした場合、Celeron30分、i7 5分だそうです。
i3だと性能がもう少し落ちるので、15分とかになるかもしれませんね。
インテルのCPUは、根強い人気ブランドだけど
今は、AMD RyzenCPUの方が値段も安くてインテルより高性能なので
これから販売されるパソコンでAMD RyzenのCPUを搭載した物が増えるとおもうので
このCPUを積んだパソコンもお勧めですよ。
値段はインテルより安く、インテルよりほぼ同じか、一部はインテルを上回ってますからね。(上位CPU)
    • good
    • 0

ほとんど変わらないと仰る回答者さんもいらっしゃいますが、


今は内蔵されるグラフィックアクセラレータの性能の違いで大きく変わるコンテンツが山ほどあるのです。
(HTML5対応したインタラクティブなサイトを表示すると違いが分かると思います)

Core i3 内蔵のグラフィックアクセラレータのほうが性能は上なんですね。
併せてCPUそのものの処理能力も上です。
…ただし長時間演算させて違いが分かる程度の差異なので、普段使いにおいて体感できる差はありません。
    • good
    • 1

世代によっては性能は Celeron と Core i3 が似たり寄ったりだったり、性能が大幅に異なるなど差がついています。

Core i3 と Celeron が同じ世代に登場したのは、第 2 世代 Sandy Bridge からです。

Celeron:https://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Celeron_(201 …
Core i3:https://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i3

第 2 世代 Sandy Bridge の Core i3 は、 2コア/4スレッドで、ターボブーストはありませんでした。その頃の Celeron は 2コア/2スレッドで、クロックとキャッシュメモリの容量も Core i3 より少ないものでした。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod … ← Core i3-2130
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod … ← Celeron G555

その傾向は、最近まで変わっていません。下記は第 7 世代 Kaby Lake の Core i3 と Celelron です。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod … ← Core i3-7100
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod … ← Celeron G3950

大きく変化したのは第 8 世代 Coffee Lake からで、Core i3 側が 4コア/4スレッドになっています。Celeon は相変わらず 2コア/2スレッドのままなので、クロックとキャッシュ容量以外でも大きな差が付いています。また、どちらの CPU にも相変わらずターボブーストはありません。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod … ← Core i3-8100
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod … ← Celeron G4900

Core i3 と Celeron の間を埋めるのが、Pentium になります。ターボブースト無しで 2コア/4スレッドなのは、旧来の Core i3 のポジションです。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod … ← Pentium G5400

何れの CPU もアイドル時は 800MHz 程度のクロックに落ちていて、負荷が掛かると定格クロックに上昇します。定格クロックが高い方がより快適に動作しますので、全般的に Core i3 の方がスムーズになるでしょう。とは言っても Office 程度では、あまり感じられないかも知れません。ブラウジングも沢山のページを一度に開くと、Celeron 側はもっさりとした感じになるかも知れません。

Coffee Lake 以前の CPU では、Core i3 が 2コア/4スレッドなので、複数のソフトを同時に走らせた時の動作は、Celeron よりは一寸良い程度でしょうか。Celelron はキャッシュも少ないですので、一寸もたつく感じがすると思います。

Coffee Lake 以降では Core i3 も 4コア/4スレッドになって、それまでの Core i5 と同じ構成にグレードアップしています。クロックやキャッシュ容量はそれなりですが、4コアの威力は大きくて殆どの処理がスムーズに行えます。こうなると、Celeron の2コア/2スレッドとの差は大きく開くことになりますね。

CPU 内蔵のグラフィックの画像表示(2D)については、動画再生支援機能が働いているので、滑らかに表示はされると思います。画像データの読み込みに関しては HDD からの転送だと、Celeron だと性能の低さ諸に出て、時間が掛かってしまうのは仕方ないことでしょう。それは、ストレージを高速で動作する SSD にすれば目立たなくなります(笑)。Celeron と Core i3 では、コア数とスレッド数が違いますので、多い方がより有利であることは間違いないです。
    • good
    • 0

Celeronやi3といっても、どの世代のものかにより異なりますよ


第2世代とかのCorei3と7世代や8世代以降のPentiumなら、やはり7世代のPentiumの方が性能がよかったりしますからね。
7世代のPentiumで以前のi3なみの性能
8世代のi3で以前のi5なみの性能とかあったりしますから。ただ、i3は、TBはありませんので。

最近のスペックなら、動画はCeleronでも問題ないですし、ネットサーフィンも特に問題ないスペックはありますからね。
スマホってそれほど高い性能がないものでも、問題ないぐらいですからね。
    • good
    • 0

ネットや動画なら体感的な差はないでしょう。



今なら真ん中をとってPentium Gold G5400くらいにされたらどうでしょう。

ちなみに私はPentium G4560でネットと動画・地デジ視聴中心に使ってます。この用途なら
PentimuがCost performanceに優れていると思います。価格の割には高性能で、発熱も少ないので音も静かです。付属のリテールファンで十分冷えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!