プロが教えるわが家の防犯対策術!

交通違反について質問です。
右折、左折車線に入る手前によく斜めの白色の縞の斜線ゾーンがあります。このゾーン何の為にあるのですか?また右左折する時、ここに入って早めに車線変更したら違反ですか?

A 回答 (8件)

因みに


黄色と黒でラインされているゼブラゾーンは法的に侵入が禁じられていますのでやむ負えない理由ない限りに侵入した時点で違反となります
    • good
    • 0

警察庁・警視庁の見解


ゼブラゾーン正式には導流帯での走行は法的に規定されていないので導流帯上の走行を禁じる法令は存在しません。よって導流帯上を走行しても違反に当たりません。
但し交通の安全を確保するために導流体上を走行しないよう一般のドライバーに指導している 
との事です
    • good
    • 0

緩衝地帯(安全地帯)車両は入ってはいけない、


皆さん普通に入ってしまって、
線が剥げてしまっているところが多いけどね。
そんなことでめったに違反摘発はないでしょう。
    • good
    • 0

>このゾーン何の為にあるのですか?


緩衝地帯としての役割

視界の確保とか車の流れを整えるとか

ゼブラゾーンは、進入禁止の意味ですから
踏み込めば違反ですが
    • good
    • 0

たしかに意味不明ですな


私の通る道でも 交差点で右折レーンがありますが 左折・直線レーンとの間に1メートルくらいのゼブラゾーンがあります。その右の中央線は白線のみ。意味が分かりづらくて そのゼブラゾーンが中央線(分離帯)みたいなものと思って迷うことがあります。
    • good
    • 0

違反にはなりませんが車が急に入ってくることがありますので注意して走行してください。



右折矢印信号が出ている間に行こうとして猛スピードでゼブラゾーンを走った車が(ゼブラゾーンを過ぎてから)右折帯に入ろうとした車に衝突して、直進車線にいた車も巻き込んで5台が絡む事故になったのを見たことがあります。右折帯に入ろうとした車は羽飛んでました。
    • good
    • 2
    • good
    • 0

通称ゼブラゾーン正式には導流帯です


道交法でゼブラゾーンを走行する事は禁じられていませんのでゼブラゾーンを走行したとしても違反にはなりません
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!