プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お葬式をするのにお金がかかると言いますが、昔のことではなくて最近でも何百万とかかるんでしょうか?

費用の検討がつかないのですが、小人数ではなく、親戚や知り合いが割りと多い一般的な場合を教えて頂きたいです


ざっくりとした質問ですが、宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

ここ数年、親友の両親がなくなり、その時点で明細をみせてもらいました。


そして最近、実親・義親がなくなり、お金のことはしっかりと確認してきました。

弔問客が多ければ、それなりに出費(食事・香典返し等)はありますが、葬儀代に比べたら知れています。
やはり、葬儀に必要な物、事にお金がかかります。
葬儀屋によって一つ一つの単価は違いますが、トータルではどこでも同じくらいかかります。
葬儀に必要な最低限の物だけで50万円くらいしますね。
そこに、書き出したらキリがないほど、あれこれ上乗せです。
葬儀屋の言うがまま(これが一般的な内容ですね)にやると、100万円なんてあっという間です。
それとは別に、お坊様のお布施代も必要ですからね。

家の実親の時、お通夜はやらず、出棺の時だけ極々身内だけ集まって送りました。
お香典をもらわない代わりに、香典返しもなく、食事などもしていません。
葬儀屋が「一般的には〇〇をします。」と色々すすめてきますが、キッチリお断りして。
あと、互助会員(積立金あり)でしたので結構な値引きがありました。
それでも、70~80万円は支払っています。
値引きがなければ、100万円を余裕でオーバーしています。
金銭的余裕がなく、色々割愛しましたがこんな金額です。

義親の時は、実親同様でしたが、祭壇を使いませんでした。
なので、ずいぶんと安くできましたが、それでも60~70万円です。

親友のご両親は近所の小さな葬儀場で、弔問客は多くはなかったですが、やはりそれぞれ100万円を超えていました。
「家族葬」でやれば安くなるかと思っていたこともありましたが、一般葬でも家族葬でも、葬儀のお金は一緒なんですよね。

いずれにしても、予定されている葬儀屋をいくつか見学、見積もりしてもらうことをお勧めします。
    • good
    • 1

寺は仏名によって高い場合5,60万円。


葬儀屋も30人以上になると。同じくらいかかる。
    • good
    • 0

ご親戚や身内の方が多いとなると、結構かかりますよ。


全国平均は200万円らしいです。
https://sougi-osoushiki.com/price
    • good
    • 1

最近直葬と言うのが人気です。

夫婦で配偶者が先立たれた時、残った方のみでお葬式をするのです。棺が斎場の保管室に在って、市町村の焼く順番をまってお骨にするだけのシンプルな葬儀です。お坊さん、親族なし、棺と簡素な生け花のみです。棺は祭場の車で運びます。
相場は20万円前後とのことです。

小人数ではなく、親戚や知り合いが割りと多い一般的な場合は昔と変わらずに200万円前後と思います。
    • good
    • 0

葬儀屋さんの会場の広さ、飾りのタイプや大きさとオプションの花の数、お棺のランク、用意するお弁当屋お料理の数、お茶とかお菓子とかの御礼の数、お坊さんのランク、お通夜とお葬式と初七日までとか、色々あるのよ。


葬儀場に行けばパンフレットもあるし、セミナーとか、会員割引とか、事前に積み立て会員システムとかいろいろあるよ。ま、100万円は、かかると思っておけば、不足はないですね。
    • good
    • 0

地域によって相当差がありますが、平均すると200万円弱だそうです。



なお、この平均は最近主流の家族葬や葬式自体をしない直葬もふくめての平均のようですので、普通の葬式だともうすこしアップするかもしれません。

葬儀費用の相場や内訳を徹底解説!葬儀費用を安くする方法もご紹介
https://www.osohshiki.jp/column/article/84/
    • good
    • 0

おじいちゃんの時は会社関係など多かったので100万使いました


お婆ちゃんの時は 身内も少なかったので50万
主人の時は30万で家族葬にしました
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!