
30代前半女性です。最近婚活してもなかなかピンとくる人に出会えません。しかも人見知りなので初めて会う人といきなり会話するのも苦痛ですし、なかなか好きになれません。今までは婚活に集中するために趣味などはせず、婚活だけに集中してきましたがここまでうまくいかないのならばいっそのこと趣味をやってみようと思いましたが、これだとよけいに婚期が遠ざかってしまうのでしょうか?
ちなみに私の趣味はカメラや謎解きゲームです。30代で謎解きが趣味の女性は結婚相手としては敬遠されますか?
あと、よく35歳を過ぎると女性は結婚相手として選ばれにくくなると言いますが、それは婚活の場合の話で共通の趣味などがあれば別でしょうか?
私の場合も条件だけで相手を選ぶなら、年収が高い男性が良いに越したことはないですが、やはり雰囲気、お人柄を重視しますので、女性の年齢もそれと同じでしょうか?
あまり結婚にこだわらず、楽しいことをした方が良いのか、それともこれは婚活から逃げているだけなのか、今後どうしたら良いでしょうか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
結婚にこだわりながら、楽しみながら、そこでご縁につながる、ということもあると思います。
私は43歳独身男性です。結局、ご縁と言ってしまうとそれまでですが、一般論はほどほどに受け止めつつ、実際はご自身とお相手の方の事情に集中された方が良いと思います。世間の声は、いったんわきに置いて。
独身の私が言うのもなんですが、4歳下の妹が既婚者で子供はいませんが、今の時代は本当にカップルそれぞれの事情による、と思います。それこそ、お相手との話し合いと他の事情が重なったうえでの決断だと思いますよ。
ご質問者さんは、「カメラや謎解きゲームが好き」ということなので、そういった人たちが集まるイベントとか、趣味の場での出会いも一つのきっかけになるのではないでしょうか。ご自身が好きなことと共通することに関心があると、お互いに話し出しやすいと思います。
結婚はこだわって、いろいろとお考えになることは大切なことだと思いますし、それは悪いことではないと思います。いまお相手がいる人も、結婚という話になると話が別ということもありますし、誰にとっても重大な話題なので敬遠する必要もないかと。
ちなみに、男性の端くれの意見になりますが、結婚という一生のうちで大きな決断をするときに、きちんと男性側もお相手と向き合って考えると思います。もちろん、現実的には年齢や相手との価値観といったことは考えると思いますが、
【何から何までぴったりだったから結婚するものでもない】
と私の祖母、両親、妹、既婚者の友人たち、実家の近所の高齢のご夫婦から聞いて見て育ってきました。
ご質問者さんご自身が素直になれて、お相手のことを信頼できるようであれば、それがご縁になるのだと思います。それは思っているよりも、早くなることも、意外なこと、無意識の機会がきっかけになることもあるでしょうから、そういったことも【意図通りにならない】プラスの面なのだと思います。
人生、予測通りではなくて、それは悪いこともあるけども、良いことも予測できないということと、素直に過ごしていると、そこに良縁がやってくると、10数年前に96歳で他界した祖母が言っておりました。
回答ありがとうございます。
やはり結婚は子孫繁栄のためのものではないですよね。それぞれの夫婦の形があって良いと思います。良くも悪くも、人生予想通りにならないことがおもしろく、それがご縁だと、ご祖母様の話を聞いて感じました。
No.11
- 回答日時:
お会いしたわけではありませんが、十分に魅力のある方だと思いますので、安売りする必要ないですよ。
婚活ビジネスは、登録者を材料としており、本当に汚いビジネスです。
趣味や趣向の共通性がある人を探せばよいです。
カメラ女子は少ないように思いますが、逆に男性が多いので売り手市場です。
謎解きゲームが不安なら言わなければいいし、付き合った女性が謎解きゲームが好きなら、自分も好きになると思います。
むしろ、人の趣味をバカにする人と一緒になれるはずがないです。
周囲は責任なく色々と言います。
自信持ってくださいね・・きっかけがつかめていないだけで、正直な意見を言われる人ですから大丈夫だと思います。
回答ありがとうございます。
温かいお言葉に心が救われました。よく婚活は期限を決めて行わないとダメだと言う方もいらっしゃいますが、やはり相手あってのことですし、婚活ビジネスとして早く決めさせようとしている場合もありますね。回答者様のおっしゃる通り、やはり共通性のある人との方がお互い興味を持ちやすいと思いますので、今後は趣味の活動もしていきたいと思いました。
No.10
- 回答日時:
ピンと来る人とは?
やはり見た目が好みで、会話をリードしてくれるような男性ですか?
そういう漠然とした万人受けするような男性は、おそらくすぐに相手が決まってしまいます。
質問者さんにとっての理想な条件をしっかりと確認しないまま、漫然と婚活しても一向に相手は現れませんよ。
理想な結婚をするために、何を譲って何が譲れないのか・・・当然、譲れない条件が増えれば増えるほど相手は見つかりにくくなりますが、そうやって相手を絞っていかねばまず誰を選んで良いのか分かりません。
また自分が求める相手に対して、自分をどう変えればそういう人に好かれるのかも考えて婚活に臨みます。
婚活は「好きな人」を探しに行くのではなく、「好きになれそうな人」を探しに行く場所なのです。
回答ありがとうございます。
例えば、プロフィールでは理想通りだったとしても、話をしてみた時の感覚で合わないと感じたり、またその逆もあります。婚活は色々な人とお会いできるというメリットもありますが、色々な人を見れる分選びきれなくなるというデメリットもありますね。たぶん、相手にもそう思われてるのかもしれません。お互いを少しずつ知る恋愛と違っていきなり多くを知ってしまう婚活は私には難しいかもしれないので、せめて共通の話題ができるよう色々なことに興味を持っていきたいです。
No.8
- 回答日時:
未婚男性です。
初対面の異性とフランクに話せるなんて、なかなかないでしょう。
仰る通り、苦痛ですし、好きになるのに時間がかかるのは男女一緒ですね。
男性はまあ、一目ぼれとかありますが・・
同じ趣味なら、年齢は関係ないと思いますよ。
アニメ好きの40代同士が結婚した話を最近聞きました。
当方40代半ばですが、30代後半~40代半ばの女性をターゲットで婚活してます。
主さまがどうしたいかですね。
本当に結婚相手を見つけたいのか、趣味に生きるのも一つですよね。
婚活から逃げているとは思いません。
婚活って、周りが思う以上にエネルギー使います。
精神的にきますよ。
良い選択ができるといいですね。
回答ありがとうございます。
すべての男性が若い女性を求めてるわけではないですよね。やはり趣味を通しての出会いが一番自然で気持ち的には楽だと思います。婚活からの逃げではなく、自分を高めるためにも趣味をやってみたいと思います。
No.7
- 回答日時:
こんにちは!
私も同じく30代で婚活しております。なのでお気持ちとーっても分かります。一人で生きていくの不安ですよね…(/ _ ; )
私はもう来年で35歳なのでまさに選ばれなくなる状態なので不安で不安で…(涙)
こちらの掲示板でもまさに相談させて頂いてます。
知らない人と会うのが苦痛なのも分かります。
私は職業柄人見知りは克服しましたが、なかなか異性を好きにならないのがとても悩みです。
むしろ、人柄とか雰囲気とか、自分がピンと来るかなんて気にせず、条件だけクリアしたら好き!!
となれたらどんなに楽かと思います。。
それにやはり、よく知らない人と会うと疲れるし、基本一人が好きなので、ピンと来るまで至っていない人と会うのは、しんどいなと思って憂鬱です。
気持ちを奮い立たせて出会いに向かっても、良い人と巡り会えないとモチベーションも難しいですよね…。
趣味に励むのはとてもいいと思います、婚活で会った人との話題になるし、好きな事がある人は魅力的だしお相手への印象もアップすると思いますよ!
出会いが少ない年齢なのは確かなので、婚活は継続しつつ趣味の時間と婚活を半々、もしくは今まで出会いに使っていた休日の4分の一でも趣味に使ってみるというのはどうでしょうか。
カメラと謎解き、とってもいいと思いますよ!!
出会いが多そう…。
カメラが趣味のサークルに入ると出会いもあるかもしれませんし、写真を撮りに旅行に行った先に出会いがいるかもしれません。
謎解きも体験参加型の謎解きイベントなんてものもありますし、そういうのに参加してみるのもいいかもですね。
私も婚活と自分の休息にばかり当てていましたが、そろそろ趣味の活動もしてみようかなと思いました。
うまくいかない逃げのような罪悪感?もありますが、何か生きてる上で楽しみだなと思う事があれば心に余裕がでて婚活もうまくいくかもしれない…と思いたいです。
ちなみに私は一人ハイキングでもしようかと。
年収は良いに越した事ないと考えるのは自然な事だと思います。年収じゃなくて二人や今後子供が欲しいと考えていたら経済的な事を考えるのは大切です。
それと同じくらい男性は女性に子供を産めるかを考えているので、年齢はネックですよね…。
こればかりはどうしようもないので、見た目と体内年齢を若くたもつ努力を継続するしかないかなと思います。
すいません、ご質問文より長々と書いてしまいました…。
私も同じ気持ちで悩んでいる方がいて、1人じゃないんだと少し勇気づけられました。
私より少しお若いのかな?と思うので、諦めずたいたらまだまだチャンスはあると思います。
今までよりも趣味の時間を作ってリフレッシュして、同時に婚活も進めるのが良いと思います。
楽しい事をするのはとっても大切ですよ!
どうかご無理なさらず、頑張ってくださいね!
私も絶賛落ち込み中ですが、自分に言い聞かせるつもりで頑張ります!
回答ありがとうございます。
同世代の方からのご意見とても励みになりました。やはり、婚活だけに集中するのは精神的にもきついですし、趣味をすることによって視野が広がるかもしれませんね。ハイキングは健康にもとても良いと思いましたよ。
今後は、精神を病まない程度に婚活しつつ、趣味にも力を入れていきたいと思います。お互い頑張りましょう!
No.6
- 回答日時:
自分がピンとくる人に出会えないだけで、
割と向こうからはアプローチされる感じですか?
もしそうなら趣味を始めるのはいいと思います。
婚活市場よりはいい男がいるんじゃないかな。
アプローチもあんまりしてもらえない感じなら、
まずはその原因を考えて対策してみるべきかな。
婚活ってYes/Noがハッキリ出る分、
女性としての価値を客観的に認識しやすいと思います。
そこで自分の価値を上げるための指標として活用するのも手じゃないかな。
No.4
- 回答日時:
カメラ・謎解き趣味は問題ないでしょう。
女性35才~からは、多数の男性が子供が欲しくて結婚するので選べられなくなります。
一定数は子供が要らない男性が居ますが少数です。(男性の年齢高い・再婚など条件が悪くなります)
共通の趣味が合っても、35才~は選ばれ無い。
女性の歳は一番のネックです。
子供が産めなければ、どんなに美人だろうが見向きもされなくなります。
別の意味でのお付き合いは出来ても結婚は無理。
余程の資産家で男性が働かなくても良いなら別ですが、そこまで行くと対等の結婚から遠くなりますね。
やはり女性の年齢は重いです。
趣味・雰囲気・人柄・価値観など、どんなに合っても年齢の前には弾かれてしまいます。
男性はまず女性の年齢確認してからの話になります。
ごめんなさい辛口で。
でも、世の中何が有るか分かりませんので、「諦めずに行動する」犬も歩けば棒に当たる (出歩けば思わぬ幸運に出会うことのたとえ)
諦めたらそこで終わりです、時間だけが過ぎて行き取り返しが付かなくなります。
それでも慎重に相手を見つめないと、とんでもない男性を掴む事になるので気を付けて下さい。
女性に取ってはキツイ仕打ちですよね。世の中厳し過ぎると思います。
今は結婚諦めるには早いと思いますので、それまで行動あるのみ!
No.3
- 回答日時:
前半であればお見合いなどはどうでしょうか?
婚活パーティーは厳しく感じます。話し上手な人、若い子が来たら叶いませんしね。
お相手の男性が何を望んでるか?によりますね。
子どもだったら若い方がいいし、
シニア層のお見合いもあるくらいですし、
夫婦としてパートナーが欲しいだけなのか
収入希望をもっと落として、年齢も上に広げて
お見合いしてみては?
趣味はオプションというか、きっかけに過ぎませんから。
合えばなお良いという感じで。
主さんが子どもが欲しいのであればお見合いをすすめるのと、それでもダメなら趣味や習い事をおすすめします。
後、知り合いにツテがあるのが一番いいのですが、どうでしょう。
No.2
- 回答日時:
結婚が人生の全てでは無いし
阿川佐和子さんも60
で婚期が来ています
100回以上もお見合いをなさったそうです
縁が無い時に焦る必用もありません
趣味をなくしたら只の女
女は結婚して子供が欲しくなります
そもそも 婚姻の目的は 子孫繁栄ですからね
受胎能力に欠け 奇形児の出産確率が増える年代の人より
若くで健康なメスを探すのが雄の本能です
その年まで相手にされなかったのです
1人でちゃんと生きて
せめて趣味ぐらい生きる目的にしましょうよ
旦那となる人の金で生涯を楽して生きたいというのが
結婚の目的なら それだけの価値をつけることですね
自分の金で裕福に暮らして
犬を飼うつもりで 男を養うつもりでいないと
相手なんて出来ません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが【質問投稿】で当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン
-
婚活で知り合った男性にダメ出し?されます。 私から好きになり、告白して、とりあえずお付き合いをするこ
婚活
-
婚活中ですの34歳女です。2回目デート、失敗したかもと不安です。
婚活
-
37歳男性ですが結婚出来るでしょうか
婚活
-
4
お見合いの申し込みが来ません。
婚活
-
5
結婚を考えられないと言われたら? 付き合って3ヶ月の彼についてです。 私 29 彼 30 婚活で意気
婚活
-
6
お見合い結婚はアリだと思うけど
婚活
-
7
婚活パーティーで知り合って1カ月、昨日初めて食事(ディナー)に行くことができました。 行きは母親が食
婚活
-
8
アラフォー女性に多い「フリーランス」という職業。 婚活で職業欄や自己紹介欄で「フリーランス」だと言う
婚活
-
9
結婚出来る気がしません。 40目前なのですが、もう終わってるなぁって思います。 現時点で恋人もいませ
婚活
-
10
婚活。お互いに30代半ばです。 お相手の男性のことが大好きになり、自分から告白しました。 その方とは
婚活
-
11
シングルマザーの交際相手
婚活
-
12
結婚相談所で知り合った男性、お付き合いをした途端に「お金がない、お金がない」とデート代もせびってきま
婚活
-
13
38歳婚活女子です。 今色々と婚活してるんですけど、お食事会を兼ねた婚活パーティーに参加するか悩んで
婚活
-
14
30代で婚活以外で出会い結婚した人
婚活
-
15
40代婚活女性です
婚活
-
16
私は59歳、独身です。時々、惨めな気持ちになります。どうして幸せな人、そうでない人がいるのでしょうか
その他(結婚)
-
17
お礼の連絡したのに返信なし
婚活
-
18
婚活相手と価値観が合わない
婚活
-
19
40歳独身女性です。今まで結婚願望そんなになかったのですが、最近とてつもない孤独と不安にさいなまれ婚
婚活
-
20
婚活中ですが、周りの方に経済力が性格と同じくらい大事だと言われます。 確かに将来的なことを考えるとそ
婚活
関連するQ&A
- 1 バツニ30台前半女性の婚活について 現在某大手結婚相談所にて婚活に取り組んでいる者です。 有難いこと
- 2 婚活パーティー以外に出会える場所ってどこですか? 料理教室→趣旨が料理なので確実に男性に出会えるわけ
- 3 よろしくお願いします。 30代前半女性です。先日婚活パーティーで30代後半の方とカップルになりライン
- 4 42歳ですけどみんなどんな所で 出会ってますか。 なかなか出会えません 婚活してます。
- 5 30代女性です。婚活中ですが、なかなか好きになれる相手に出会えず、途方にくれています。自分の理想が高
- 6 婚活中の男です。40代前半です。 先日婚活アプリで知り合った女性と初めて会ったのですが、その女性(3
- 7 私は30代前半の女性ですが、婚活に苦戦しています。婚活パーティーで良いと思える方がいてメッセージを送
- 8 新聞屋勤めで婚活をしても、上手く行きませんか?30代前半男
- 9 結婚したいなら、マッチングアプリ、婚活パーティー、結婚相談所のどれを活用するべきですか?30代前半男
- 10 ラインで名前を入れてくる女の子 29才男性です。先日ある社会人勉強会で25才くらいの女の子に出会いま
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
興味を持てるものが無いです。。
-
5
どうして男は潔く去る女性を追...
-
6
女はいくつまでセツクスができ...
-
7
アラフォー独身女性処女って打...
-
8
とても可愛いのに経験人数が少...
-
9
男性に質問です。 40代の男性は...
-
10
低収入、低スペックの男は婚活 ...
-
11
『ロクな男がいない』ではなく...
-
12
風俗にいかない男の見分け方教...
-
13
女性は減点方式、男性は加点方...
-
14
Fラン大学の女の醜さ
-
15
男性から女性への「仲良くなり...
-
16
24歳 百貨店で美容部員してます...
-
17
彼氏が婚活アプリに再登録して...
-
18
恋愛感情がない結婚って上手く...
-
19
ペアーズ(マッチングアプリ)で...
-
20
47歳で処女は引きますよね? バ...
おすすめ情報
今後、1人で生きていくのも不安です。