
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
総数
7Z+6Z (Zは任意)
外国
3X+4X (Xは任意)
国内
6y+5y (yは任意)
3X+6y=7Z・・・(1)
4X+5y=6Z・・・(2)
(1)*6-(2)*7より
y=10X ∴ X:y=1:10
7X:11y=7:110
以上
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/18 11:34
お二人ともありがとうございました。
ぼくもこのやり方でやりましたけど、答えが違いますね・・・・y=10Xじゃなくてy=3Xってでましたもん・・・どんな計算ミスしたんだろう・・・・
こたえがお二人とも違うような・・・どちらが正解なのでしょうか??
No.4
- 回答日時:
外国 7/13×3/7 + 6/13×4/7
=21/91 + 24/91 =45/91
国内 7/13×6/11 + 6/13×5/11
=42/143 + 30/143 =72/143
45/91:72/143=45×143:72×91
あとは計算するだけです。
No.3
- 回答日時:
私の計算では、7:110 になりました。
解き方
外国メールの実際届いた数を
AB
3x4x
国内メールの実際届いた数を
AB
6y5y
とすると、ABのメールの総数は以下の式で表される。
3x+6y:4x+5y=7:6
内項の積=外項の積より
7(4x+5y)=6(3x+6y)
↓
y=10x
これをyに代入して
外国メール:国内メール
3x+4x:6(10x)+5(10x)
7x:110x
7:100
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【数A 集合の要素の個数】 問題...
-
100!の最後に0がいくつ並...
-
関数のグラフ
-
問題 1から100までの自然数のう...
-
線形代数の掃き出し法
-
プラスとマイナスが入った比率...
-
確率の問題で、「5人の中から3...
-
真割引とは?
-
3000円が3割なら10割はいくらで...
-
滴定の実験で、結果をExcelで一...
-
高低差のある支持点で,電線の...
-
10の-9乗ってどういう意味ですか?
-
増加率、伸び率
-
「日常生活における数列」とは...
-
「限界的に」や「限界消費性向...
-
写真は多変数関数についての「...
-
ばらつきの掛け算
-
指数近似を行い、時定数を求め...
-
日本の風俗嬢人口って10万人超...
-
シグマなど文字を含んだままで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報