プロが教えるわが家の防犯対策術!

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

表現の不自由展ついて“表現の自由”と“公共の福祉”の均衡性においてさまざまな意見が対立してますが、皆さんは表現の不自由展への公費支出についてどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    >現在の日本は特定秘密保護法案の制定、共謀罪の制定により更に表現の自由が難しくなっていると考えます。

    これは「ツワネ原則」といわれる国際原則を日本に適用させて制定した法律にすぎず、国内法上、国際法上何ら問題はありません。
    この原則を批准する国々はそれぞれの国内法を制定し対応しています。
    ちなみに、欧州では日本以上に罰則規定が厳しいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/06 13:54
  • うーん・・・

    >そもそも表現の不自由展というのは、過去の表現規制の顛末を並べたものでしかなく、規制する必要性がない。

    そのとおりです。私費でやるのならば、国や政府などの統治機構がとやかう文句を言う筋合いのものではないでしょう。どうぞご自由に・・・というだけの話です。しかし、公費支出ともなれば話は別です。
    日本の公式見解と真っ向反対する意見や表現を“公費”を支出して周知させるという矛盾の合理的な説明が果たしてできるでしょうか?
    逆もまた然り、日本の公式見解と同調する意見や表現を“公費”を支出して周知させることについて、左派や進歩系の人たちからは何と言われるでしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/06 15:09
  • どう思う?

    皆さんに一言申し上げます。
    表現の不自由展自体を否定している訳ではありません。
    ・表現の自由と公共の福祉との関係性
    ・日本の公式見解に反すること
    この2点から、公費を使うことが妥当かどうかについてうかがう質問ですので、そこのところはご了承願います。

      補足日時:2019/10/06 15:24
  • うーん・・・

    >日本国は「現政権の見解に反対する意見や表現に公費は支出しない」ということはないと思います。

    それはそうでしょう。
    するかしないかは統治者側のさじ加減です。

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/07 14:48

A 回答 (19件中1~10件)

この場を借りてNo.10さんに補足させてください。

 公共の福祉(Public Welfare)というのは「みんなの利益」というよりも、「他者に迷惑をかけない」配慮という認識だと感じています。 海外で生活した経験です。

世界では、自由や権利を主張するときに「配慮しなければならない」最低限のマナーやエチケットといった感覚で使われていることに気付きました。 今回のような極端な事例で、使うに値しない言葉です。

かつて、フランスでシャルリーエブド襲撃事件なるものがありました。 朝日新聞を始めとするマスコミが新聞社を擁護していました。 翌年、私は渡英しました。 本件について、色んな階層の人に話しを聞きましたが、80%は新聞社の行き過ぎた行為を否定していました。 そういうことなんです。

日本は左に振り切った自由を、一般論に摩り替えて議論を攪乱することが常套化しています。 大衆はそれに違和感を感じなくなってしまってます。

自由や権利を実施すれば、それで不利益を蒙る人が必ず生じます。 そのひと達に配慮する当然の良識、それが「公共の福祉」です。 私はそのように理解しています。 つまり、「自由」と「公共の福祉」は相対する概念で、このバランスを取ることが国民に求められる理性なのだと信じています。
    • good
    • 4

二階目です(媚中じゃない)愛知県は、そんなに朝鮮人が多いのでしょうか⁉️

    • good
    • 1

追加回答します。


質問の回答とはなりませんがすみません。
不自由展が開催されましたが、あれは芸術では無い、まさに政治的プロパガンダそのもの、然も、慰安婦像については日本が韓国に対して撤去を主張しているにも関わらず、それを日本の地方自治体が主催するイベントで行う事は許されない事です。
愛知県知事の見識を疑わざるをえない。
愛知県民はどの様に考えているのかを知りたい。
    • good
    • 2

反対します‼️何故、再開するのに!愛知県民は反島系の大村をリコールしないのですか?

    • good
    • 2

補助金を出されたままでは表現の不自由展は未完成に終わったと思います。

表現の不自由というテーマは公権力の圧力を見せなければ成り立たないです。

あと、日本国は「現政権の見解に反対する意見や表現に公費は支出しない」ということはないと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

すべての人の人権がバランスよく保障されるように、人権と人権の衝突を調整することを、憲法は「公共の福祉」と呼んでいます。

けっして「個人と無関係な社会公共の利益」というようなものではありません。また「多数のために個人が犠牲になること」を意味するのではありません。
つまり、個人の表現の自由は制限されるものではない事を意味します。
したがって今回の件においても国はそれを制限しているわけではありません。つまり、公共の福祉を理由にこの展示を阻止するものではありません。
ただし問題なのはそのことでは全くなく、ここに税金を投入する事の是非です。
税金の使い道の問題です。
日本の国益を損なう恐れのある慰安婦像の展示は明らかに問題です。そこに敢えて税金を投入する事は間違ってます。
自己資金にて自由に行うことが筋です。
    • good
    • 3

【生解説】と企業【関電】



    • good
    • 0

>公費支出について



半文在寅デモについて触れないなど韓国現政権に関する情報が少ない。
ニュースも政治関係は扱う時間が少ないし左翼に偏っている

NHKは偏ってるから見たくない人から視聴料を取るのはいけない

見たい人だけがスクランブル放送で見ればいい
    • good
    • 2

表現の自由大賛成。


国家予算削減、財政再建大賛成。

国家は芸術活動から手を引き、全て民間の自由に任せること。
東京芸大も私立にすれば良いと思う。
    • good
    • 0

NO7です。



1)表現の自由と公共の福祉との関係性

 「表現の自由」と「公共の福祉」に関連性があるとは思えません。
 
 「公共の福祉」とは、「みんなの利益」に帰するという意味でしょう?
 「表現の自由」とは、「極めて個人的な表現」であり、関連性はないでしょう。

 だからこそ、悪意のある連中の「個人的な表現」は、公共の福祉として
 受け入れられない。
 その結果として、公費での出費は、その悪意を相まって、反発を招く。

2)日本の公式見解に反すること

 この点に関して、勉強不足で、ご主旨が分かりません。

 想像ですが、「表現の自由」を日本国が守る、或いは保証する、という
 ことの公式見解という意味なのでしょうか?

 仮にそうでとしても、それを「国費」「公費」で負担すると
 言ったわけでもありますまい。

 公費で負担しなければ、場末のコリアタウンででも
 自費で行えばいい。

 だれも邪魔しないでしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!