重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日、友人のお父様が今年亡くなった事を知りました。
友人とは今は訳あってお付き合いはしていないのですが、ご両親にはとても良くして頂いたので、
お供えのお花を贈りたいと思っています。
ただ、お父様の名前は知っていてもお母様の名前は知らないので宛先をどうしようかと思っています。
○○××様ご遺族様ではちょっと変ですよね?
お知恵をお貸しください。
(直接聞け!って言うのは無しで…)
また、メッセージも添えたいと思いますが、年配の常識ある方なので常識的な文例を付けたいと思いますが…それも教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

「お父様」にあげる(供える)つもりのお花であれば、


○山○男様 って、亡くなったご本人の名前でもかまわないような気がしますが・・・。

(・・・御遺族様で届くのなら、故人の名前でも届くのでは?)
    • good
    • 0

全然自信ないですが、故○○○○様ご令室様はいかがでしょうか?



常識的なメッセージは自信が無いので、遠慮しておきます。
    • good
    • 0

○○家御遺族様 じゃ駄目なの???


○○××様御遺族様とは普通言わないような・。・。・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!