アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校三年生です、私の高校では就職するクラスと進学するクラスに別れています。
私は進学するのですが、就職する人が合格した話や卒業したあとの話をしていると、自分の進路が不安になり就職した方が幸せだったんじゃないか、今の進路が本当に自分にあっているのかとても不安になります。
不安になるだけだったらいいのですが、頭が揺れるというか、まるで酔ったような感覚に陥ります。
似たようなことを経験したことがある人や、原因がわかる人がいたら、是非アドバイス等を教えてください。
個人的には自分の意思が弱いのと、みんなと同じ行動をしないと不安になる性格が原因なのかなと思っています。

A 回答 (4件)

高校三年というのは、人生のうちで、最も精神的に不安定になる時期です。


これからの進路、将来について不安になるのは、決してあなただけでなく、皆同じです。
進学される方も、就職される方も同じです。
就職される方のほうが、来年からは学校とは全く違う、厳しい社会の荒波に乗らなければならない時期がやって来ます。
進学されるあなたは、社会の荒波に乗るまでに、まだ4年間あるという、良いほうに解釈しましょう。
あなたはまだ、学校でいじめを受けていない(と思われますが)だけでもいいです。
私が高校三年の時は、毎日のように陰湿ないじめで、生きた心地がしなかった時期です。
高校三年は人生で最悪の時期と割り切ることが出来れば、これからの人生、楽しいことがいくらでも待っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、不安なのはみんな一緒ですね…
しっかり割り切ります!

お礼日時:2019/10/14 01:00

Fランだったら、高卒の方がいいですよ。



国公立を目指しましょう。
できたら「旧帝大」を。

社会の目はいまだに、
国公立=頭がいい、
私立=馬鹿でもお金で入れる?

小泉大臣もFラン上がりなので、
あんなもんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2019/10/14 01:01

今の日本、高卒と大卒では以降の人生が高い確率で、大きく変わったものになります。


社会人になってからの就職の選択肢の広さや、よい条件での正社員へのなりやすさ、賃金の平均水準の違い
転職の難易度等々、大卒の方が残念ながら遙かに有利です。迷う必要はまったくありません。

参考(結構必読だと思います)
https://diamond.jp/articles/-/199508
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2019/10/14 01:01

就職はおばさんになっても出来ますからね、進学した方が選択肢は増える!と思いましょう。

色んな事が気になる時だと思いますが、就職する人もかなり不安なんですよ、決まったとしてもまだ始まった訳じゃないしね。みんな不安なものなんです。大丈夫!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!