プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

言葉を「言の葉」と表現するように、〜の〜と表現できるものはありますか?

A 回答 (14件中1~10件)

鼻毛 鼻の毛

    • good
    • 0

山手(山の手)

    • good
    • 0

茶道=茶の道

    • good
    • 0

胸毛 胸の毛


臑毛 臑の毛
    • good
    • 1

日本


日本一の兵
ひのもと いちのつわもの

日本一の兵とは、大坂夏の陣において真田幸村の活躍を賞賛した呼称。
"にほんいちのへい"ではないよ。
    • good
    • 0

「言の葉」は「事の葉」でもあった、という深遠なお話ですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇー!
小さな豆知識ですね(*^^*)

お礼日時:2019/10/21 00:51

考え方としては逆です。


古来の日本語で○の△、と表現していたものを感じ漢字熟語で○△で表すようになったのです。
目の上→目上、手の先→手先、船の足(速度)→船足、速さの度合い→速度
    • good
    • 0

山林


林道
道民
民心
心外
外国
国難
    • good
    • 0

https://manab-juku.me/japanese/jukugo-kosei/
から引用します。
===========引用開始
上下で修飾・被修飾の関係になる熟語
上の字が下の字を修飾(説明)している熟語です。
例えば曲線がこのタイプの熟語にあたります。曲線は上の「曲」の字が下の「字」を修飾しており、ただの線ではなく「曲がっている線」を意味します。
「□○」という二字熟語があるとき、「□な○」「□の○」「□に○する」のような送り仮名をつけられれば、このタイプになります。
このような構成である二字熟語の例は下記のとおりです。(五十音順)
暗示(あんじ)
屋外(おくがい)
屋内(おくない)
温泉(おんせん)
概観(がいかん)
仮定(かてい)
過程(かてい)
奇遇(きぐう)
机上(きじょう)
既成(きせい)
貴賓(きひん 身分の高い客を表す。「賓」は客の意味。)
急逝(きゅうせい)
強風(きょうふう)
曲線(きょくせん)
虚像(きょぞう)
偶発(ぐうはつ)
鶏卵(けいらん)
傑作(けっさく)
厳封(げんぷう)
後退(こうたい)
黒板(こくばん)
互譲(ごじょう)
最悪(さいあく)
再会(さいかい)
最高(さいこう)
実施(じっし 実際に施行すること。)
俊足(しゅんそく)
上空(じょうくう)
上流(じょうりゅう)
深紅(しんく)
辛勝(しんしょう)
新年(しんねん)
直線(ちょくせん)
直角(ちょっかく)
微笑(びしょう)
頻発(ひんぱつ)
併記(へいき)
猛獣(もうじゅう)
洋画(ようが)
予知(よち)
酪農(らくのう)
廉価(れんか 廉は値段が安いこと。)
和食(わしょく)
===========引用終了

 ただし、「□の○」は意外に少ない印象です。
 リストのなかでは下記あたりですかね。
机上(きじょう)
鶏卵(けいらん)
上空(じょうくう)?
和食(わしょく)

 このほかだと牛肉、豚肉、鶏肉はそうでしょう。
 上記、下記、左記、右記もそうでしょう。
 右側、左側もそうでしょう。
 前足、前髪etc.……あとはご自身でお調べください。
「熟語の構造で」ネット検索すると、山ほどヒットします。
    • good
    • 0

胃癌→胃の癌


坂道→坂の道
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!