アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳の男の子を育児しており、保育園にも通っており先生には大変お世話になっています。

初めての子育て右も左も分からずしつけや、日常生活で悩みや不安聞きたいことなどがありますが保育園の先生に相談するのは迷惑でしょうか?
園でのことなら相談してもいいかな?とは思いますが先生は保育を仕事としていて家庭のこととなると別問題なのでは?忙しいし迷惑がられてるのでは?と思うと中々聞けず、、
市の保健師さんとかの方がよいのでしょうか?
普段の息子の様子などを知っているので出来れば先生にも聞きたいと思ってますが‥

保育士の方おられましたら、園児の親から育児相談されることへの意見お願いいたします。

A 回答 (6件)

みんなちゃんと聞いてるよ


子供の生活の場所なので
聞いてはいけない事は
絶対にない。
認可外はよくわかりませんが。
    • good
    • 1

今は連絡帳ってないんですか?


あれば其処に書き込んで 手の空いた時に書いて頂くか
若しくは お時間のご都合を聞いてお電話されるか、お迎え時にご相談するか。
対応はまちまちだとは思いますが
相談には乗って下さるとは思います。
イベントがある時などは忙しいから無理かもしれません。
ただ 園生活をするうえでの悩みとか相談なら良いのですが
漠然とした ~の時はどうしたら良いかなどは
中々難しいかもしれませんね。
実際に 先生達のお給料が安く働き方改革も重なって
終了時以後はさっさと帰ってしまう先生も多いようです。
イベントなどがある時は家に持ち帰って作業をする為に
時間がないという先生もいらっしゃいます。
その後を引き継いで延長保育を見る先生に代わってしまいます。
延長保育専門の先生達は少ない人数でまちまちの迎えに対応しなければならないので
これまた難しいのかも。
やはり 子育て支援業務の保健師さんがアポをとった後に適任者かもしれませんね。
もしかしたら 入園前のお子様が行かれる児童館などへ行き 
其処にいらっしゃる先生にお聞きになられてもいいですよね。
    • good
    • 1

保育士さんによるかな 


若い保育士さんだと
明らかに面倒臭そうにされて誤魔化されるから
    • good
    • 1

いいえ


それが仕事ですから、どんどん相談してください (^_^)v
    • good
    • 2

いつでもご相談ください。

事前に電話連絡頂けるとありがたいです。
    • good
    • 1

相談した方がいいですよ。


鬼みたいな保育士さんは、基本的にはいませんし、子育て関連の情報も沢山あります。
それに詳しい人もいます。

悩まず、すぐ相談。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!