アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20191017/20200 …
被害教諭が担任だったという児童の母親は、「子どもたちのために一生懸命尽くしてくれる先生だった。はやく学校に戻ってきてほしいと願っている」と話していました。

子どもに「学級つぶせ」と加害者
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/438213

どのような教育が行われていたかも知らないのに一生懸命尽くしたとなぜわかるんですか?

A 回答 (2件)

親が知り得ることは、参観日、学級通信、通知表の評価欄、宿題の出し方、子供の話、などです。


それらから、「子供のことを考えてくれている先生だ」と感じていたのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>被害教諭が担任だったという児童の母親は、

加害教諭が担任だったと勘違いして質問していました。被害教諭であれば「はやく学校に戻ってきてほしい」と願うのは当然ですね。見当はずれの質問をしてすみませんでした。

お礼日時:2019/10/17 13:22

(私から見る限りでは)一生懸命尽くしてくれた。



こうじゃないの?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!