アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文章に「読ませてあげたい」とは「子供に読ませてほしい」ということですか?どういう意味でしょうか

「文章に「読ませてあげたい」とは「子供に読」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • この場合は読むのはお母さんですか?子供ですか

      補足日時:2019/10/18 16:27

A 回答 (9件)

「読ませる」


使役の補助動詞「~せる」で、「子供に読むという行為をさせる」。

自分(お母さん)が「子供に読むという行為をさせて」あげたい。
という構文です。
読むという行為をさせるのはお母さん。
読むという行為をするのは子供です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/10/21 20:41

読ませてあげたい→読み聞かせてあげたい、をこの表現する場合も見かける気はしますが。


文字通りの解釈では。将来の話ですね、その本を子供の手もとにおいて、読む気を起させる環境を作りたい。世いう意思表示です。
読ませてほしい、第三者の力(何らかの方策を講じて)子どもが読むように仕向けてほしい(極端な場合は、強制しても含みます)。
    • good
    • 1

「読ませる」「て」+「あげる(「やる」の少し丁寧な言い方)」


「こどもにも読ませてやりたい」ということです。。
    • good
    • 0

息子達に読ませたい。

読ませるは「読む+使役の助動詞」ですから、読むのは息子、自分の力で読む/読ませたい、という意味です。
    • good
    • 1

子供です。



親が読むのであれば、「読んであげたい」になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。わかりやすいです。

お礼日時:2019/10/21 20:38

「読ませたい」と同じです。



それが子供の為になると思っているからこういう表現になります。親の自己満足かもしれませんが。
    • good
    • 1

ぜひ読んでみて欲しいなぁというニュアンスと違いますか。



子供に対する時は、読んであげたい、読み聞かせたい、なのでは。
    • good
    • 1

本当は


読まさせてあげたい が正しいようにおもいます。
日本語は難しいですね
    • good
    • 0

具体的にいうなら、


その本を子供に渡して、読むことを勧める。
ということです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!