アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、ある公務員試験を受験しました。
終わった直後は、ちょっと勘も使っちゃったけど確実にできたところも結構あるし、自分では良くできた、合格の希望はある!と思ってました。

しかし、後で本などで検証したら、今のところ4問くらい間違っていると思われるところがあって、ショックになりました。

他にも勘で説いたものもいくつかあります。多分半分超えてる?と思うような成績と予想します。

もう落ちたなと考えた方がいいですか?そういった手応えなしな人ほど合格ってするものでしょうか?

また、合格発表までどう待てば良いでしょうか。
すみませんが、そのことで何かアドバイスください。

A 回答 (5件)

>合格発表までどう待てば良いでしょうか。



試験が終わったのなら、今更ジタバタしてもはじまりません。
好きなことをして遊んでいればいいです。
    • good
    • 2

合格だ! 不合格だ! と考えてなんかいいことあるんですか?


手ごたえがどうとか全然関係なくて、試験をした側が合格が適正と判断したら合格ってだけだと思いますが。そうでなかったら不合格。

テレビ番組なんかで、やっているの見たことありませんか?
クイズ番組の屋外ロケの撮影時は正解か不正解かわからないから、両方の映像撮ってっておくんですよ。
ライブ放送している何かの試合もそうですね。当然のように準備しておく。90%くらいね。

合格か不合格の二つしかないんだから、合否決定日直後から何をどうするか2パターン準備できるものはしておけばいいと思う。
お金がかからないもの、、例えば心の準備と路線決定は今からでもできる。
合格を知った時の顔の準備、不合格の時の顔の準備も同様。
浮かれるのも、ショックを受けるのも当然、合否確定日用に準備しておくものであり、いまやることじゃない。
    • good
    • 2

来年へ向けて試験勉強を再開しましょう、w

    • good
    • 1

終わったことをあーだこーだ言ってもしょうがない。


合格するつもりで受けたのなら、合格するつもりで結果を待てばいい。

そして、
結果がどうであれ受け入れるしかない。
もし不合格だとしたら気持ち切り替えて来年へ向けて勉強すればいい。失敗は必ず次へ生かせばいい。
不合格を無駄にしない。

それだけです。
    • good
    • 6

大きな試験の後は皆んなそういう気分になるものです。

私の場合は、不安が強い程合格していて、逆に不安がないと不合格ということが多かったです。あなたの場合はどうが分かりませんが、いずれにしても時が解決してくれます。受かっている時は受かっている、落ちている時は落ちているとしか言いようがありませんよね?何も手に付かないご様子、気分を少し変えて本でも読んでみては如何でしょうか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A