
立憲民主党、日本共産党、社民党等は自分たちの事は棚に上げ、言葉尻・あげあし取りばかり、又、屁理屈を並べて重箱の隅をつつくコマイ事について国会質疑をやってますが、税金の無駄遣いをしてませんか。言葉尻だけ取れば、国益並びに、風水害対策を真っ先に、外交国防に対しての自民党代議士の発言が萎縮しませんか。自民党代議士は更に、日本を心の底から守る気概と覚悟を持って真剣に言動なさって下さい。又、警察検察裁判所並びに、日本のメディアマスコミは、野党も平等に追及して欲しい‼️
No.24
- 回答日時:
ちなみにね下野した自民党は今の野党とまったく同じ。
重箱の隅をつつくだけで、対案もありませんでした。つまりねバカなのはあなたを含めた国民なんですよ。いいことも悪いことも可視化して判断することができない。与党や野党、右や左でレッテルをはり中身の判断ができない。質問者もはっきり言って、野党がバカなことをもって、与党がさも優秀であるかの思考停止の典型的ばか日本人思考です。芸能人の応援じゃないんですよ。フェアに提出された法案見たことありますか?ほとんどの人が、批判するなら対案出せというプロパガンダにだまされ、対案を出していないと思っている。まともに見れば、野党の方がよっぽどまともです。
それが何で政権とってああなったかは簡単です。既得権といきなり喧嘩したからです。テレビだと電波オークション、公務員改革で官僚の反発をかいなど様々です。
じゃあ自民がいいかと言えば、そんなバカな話しはない。ようは既得権になにもしない合意をすることで、既得権から指示を得る大人なだけです。無視しているのは国民、若者。とにかく長州の悲願、戦争が出来る国を実現するためだけの政権です。
なのにあなたのようなバカが、バカをどう騙すかの政権のシナリオ通りに反応するから長期政権になる。韓国なんて無視してりゃいいのに、反韓を煽って、外交の失敗を隠す。経済の失敗も、年金崩壊もスルーさせる。後進国の独裁者の手法とまったく同じです。
日本の政治はいつまでたっても二流です。中庸、是々非々、それを冷静に判断できる国民がいないってことですね。
No.23
- 回答日時:
#18です。
>#12の方のリンクは興味深いものがあります。(略)それでも安倍首相の答弁は言い逃れそのものとは感じますが、質問者も追及できないあたり、なんだかなぁという気もします。(略)質問者側は「国会議員の存在意義を発揮できる議員」だったのでしょうけど、「質疑そのものの意義を理解できていない議員」であったことは間違いないでしょう。だから、言い逃れを許してしまう。
質問をした議員、「原発・エネルギー問題委員長、元衆議院議員。元参議院議員。京都大学工学部原子核工学科を卒業」とのことで、・・・
学者センセは、習ったことさえ忘れているんですかね。もしくは、京都大学って原子炉の運転制御も教えないなんて、どこのZZランク大学なんだw
議員になっても力を行使したないのかな。企業に質問したのか? 質問したけど相手にもされなかったのか? 何か突っ込みどころ満載なセンセですね。
個人的には電力会社の運転員から国会議員が出てきても良いと思っています。現場だけが全てじゃないですけど見落としている政策や規制はあるかもしれないし、非現実的な政策や規制はあるかもしれない。もちろん、そのアンチテーゼなところから国会議員が出てきても良いと思っています。どこかの分野でプロならば、そこの政策の不備を語る資格はある。それが国を運営する会議たる国会の仕事ですからね。議員屋が議員仕事をしているようだと、誇れるのは官僚の運転制御だけ。それも大事だけど、それだけが全てじゃない。
にしても、「京都大学工学部原子核工学科を卒業」って名ばかりじゃん。その工学士の称号、幾らで売ってんの?って聞きたい。
No.22
- 回答日時:
旧民主党系は一部の議員を除けば
ひどいものです。
特に、立憲民主は 今でも
党内決定機関をつくっていません。
政権交代をして何をするのか…。
政権交代を目的とする党・共産党などと組むような党に与党となる資格なんて無いと思います。
日本の野党はひどいものです。
政府批判とクイズ…。
国会は、時間と経費の無駄になってしまう。
その野党と同様なのが AとMのメディア。
つまらない無駄なクイズや質問で重要な時を使うな!と言いたい。
さらに、その後、強行採決だと騒ぎ立てるいつものポーズ・パフォーマンス。
いい加減にして欲しい。
ちゃんと審議しろ!
と、言いたい。
また、批判だけ放送するAメディアも大問題。
政府批判する前に、従軍慰安婦問題に関して猛省しろ!
と、言いたい。
ありがとうございました。報道しない自由って、自分達で、一番の役割を放棄しておりますね‼️だから、見ない、信用しない、取らないのです。
No.21
- 回答日時:
自民党議員もたとえば、言葉尻で上げ足を取る旧民主党議員に対し、ひとこと、そいえば民主党時代にあれだけあった政党交付金の留保金は今どうなっているの?といえば、閣僚や自民党議員の金銭問題があったとしても、一発で旧民主党議員のブーメランになるような気がしますが。
すればいいのにね。ありがとうございました。自民党代議士は毅然と一発言い返して欲しい‼️みんなみんな脛に傷を持ってるのか。ナンクァイも言いますが、政治家は第一にリーダーシップ・日本を心の底から守る気概と覚悟を持って真剣に、慎重に言動なさって下さいと。
No.20
- 回答日時:
バカな。
戦後たった数年を除いて全部自民党の政策の結果が今ですよ。民主云々なんて誤差です。なのに左右の問題にすり替えるのはおかしな話です。現実野党は力がないのだから、無視すればいい。なのに自民党がいい政治をできないのは野党のせいって、結果を残せない与党の口車にのっているだけですよ。
景気が回復しないのも
失われた20年も
バブルもバブル崩壊も
北方領土が帰らないのも
年金が崩壊してるのも
少子化も
公務員改革できないのも
規制緩和できないのも
政治家が私腹をこやすのも
地方に利益誘導して無駄な道路作るのも
お友達をひいきするのも
韓国にいいようにやられ
北朝鮮になめられるのも
アメリカの犬なのも
全部政権側つまり自民党の責任ですよ。当たり前です。野党は政策を実行できないのですし、直近5年は全部やりたいように何でも可決してきて、何もかも結果がでないのを、今さらなんで民主が関係あんの?戦後わずか数パーセントの政権にいたときのことをあげて、結果がでない責任を野党に押し付ける政治家こそこそ、わかりやすい嘘つきです。
ありがとうございました。私もぞっとしてます。代議士のだらしなさに‼️南樺太千島列島北方四島の未返還、尖閣諸島の防衛、北朝鮮の核ミサイル開発、日本海良質な漁場に不法侵入の兵隊漁船の対応、筒先のあらゆる付け上がり等、自民党代議士が放置甘やかした結果です。日韓議員連盟を真っ先に帰化人系がブレーキをかけた影響もありますよね。
No.19
- 回答日時:
今現在の安倍政権に政策は連立与党・民主党与党時代の失政の尻拭いをしていると言えます。
親日国でもない韓国を極端に優遇したのも自民党が野党になった時代でありました。
今の日韓関係の悪化から韓国と距離を取るような政策に転換せざる得ないことになったそもそもの原因を作った人たちが野党となっても議員として存在しているのです。
政策批判をすれば次の選挙で落選しかねません。
あなたのいうような嫌がらせぐらいしか今の野党議員はできないのです。
日本のマスコミは反主流である事で国民意見を代弁しているつもりの団体です。
時に捏造したりも平気でしたりします。
日本のマスコミに何か期待するのは無理かもしれません。
ありがとうございました。募集工国際条約破り・日本海呼称・旭日旗難癖、レーダー照射認めず、高給取りの売春慰安婦風味のキモイ少女像の設置、竹島の不法占拠等有るにも関わらず報道しないか、捏造し筒先寄りの報道姿勢ですね。
No.18
- 回答日時:
まずは国会でやるべきことかどうかの線引きは必要なんじゃないかと思います。
こういうことを言うと「言論統制」とか「萎縮する」とか言って反対するのでしょうけど、小学校の学級会じゃあるまいし、国会の最低限の品位を保つことは与党、野党に限らず目指すべきであって、それを放棄するなら「お前ら、まとめてイラネ」です。最近では河野防衛相の「雨男でして」発言に対する批判。晴男を任命すれば済むのか、それが目指すべきことなのかは考えなくてもわかること。精々「被災者感情を害していないか」ぐらいが許容範囲であって、立民の安住国対委員長に対しては「思ったことをそのまま口にするのは悪い癖だから直しなさい」と小学校の先生のような視点で叱りたくなります。
失言の真意がどこにあったのかの質問、その真意が政を司る国会議員として適切なのか、そもそも法に触れることではないか、という形での質疑ならば良いでしょうけど、批判のためでしかない批判や、独り言、苦情であるならば、それはもはや質疑でもないので、国の会議でやるべきことではありません。そういうのはゴシップ大好きなマスゴミにお任せするなり、そいつらを相手に騙れば良いのです。日本には事実を淡々と伝える真っ当な報道機関はなく、とにかく角度を付けたがるだけのゴシップマスゴミだけなので、むしろその方が適切ですらあります。
#12の方のリンクは興味深いものがあります。抜き出しなので本来なら答弁議事録にあたるべきとは思いますが、そこまで見ていません。それでも安倍首相の答弁は言い逃れそのものとは感じますが、質問者も追及できないあたり、なんだかなぁという気もします。何かの事例を調べたのであれば、更に突っ込んで外部電源の耐力を調査しておくとか、発電機の設置場所を調べておくとか、そういうことをしておけば、次に繋がるのに準備不足を露呈しているだけです。質問者側は「国会議員の存在意義を発揮できる議員」だったのでしょうけど、「質疑そのものの意義を理解できていない議員」であったことは間違いないでしょう。だから、言い逃れを許してしまう。
昨今は、愚痴と悪口を言うだけの議員ばかりになってしまったあたり、「お前ら、いてもいなくても同じじゃねぇか」まで劣化したのでしょう。有名な「二位じゃ駄目なんですか」もそう。キャッチーな言い方ではあるけれど、他の研究開発予算と紐付けて「この研究と一緒にやれば経費圧縮できるのはないか、二重研究ではないか」とか「この予算枠で目指すものは何か、達成するものを具体的に挙げよ」なら議論になります。どうにも、与野党ともに日本語能力の劣化が激しいようにしか見えません。ただし、より劣化が著しいのは野党の方なんだろうなという気はします。
ありがとうございました。やっぱり、日本の一部のメディアマスコミ並びに、左巻きのテレビコメンテーター・世間知らずの学者等を駆逐するべきです‼️

No.17
- 回答日時:
御説もっともです。
本来持論を展開するより、人の意見に反対する方が遥かに容易いのです。その程度の能力しか持たずに、国会議員となっている、とみてよいでしょう。確かに野党は少数です。何を言っても数の力で押し切られます。しかし正当な議論をするべきです。持論を展開し、白熱した議論をしていれば、支持者も増え、逆転とまではいかなくても、与党と伯仲する勢力も持てるでしょう。今の野党にはそれができる人材が見当たりません。それと、マスコミは与党に対する追及が緩すぎるのです。自民党は弛緩し切っていて、あらゆる所でボロを出しています。しかしマスコミは忖度をして黙認しています。野党は追及されるほどの責任も持たされていません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
国会議員は国民をなめてますよ...
-
5
全労済と党
-
6
小泉政権のよかった点、悪かっ...
-
7
与党と野党のちがいは?
-
8
どうして民主党政権は失敗した...
-
9
あんたが大将なんだから
-
10
最も簡単に国会議員になる方法...
-
11
組織は頭から腐る。という言葉...
-
12
アメリカにはなぜ首相がいない?
-
13
細野豪志さんって裏切り者?(...
-
14
「ねじれ国会」を解消する必要...
-
15
与党と野党について民主党と公...
-
16
自民党の一党優位政党制のメリ...
-
17
日本維新の会
-
18
自民党同志会ってどういう活動...
-
19
自民党支持者ってちょっといち...
-
20
アメリカの政治について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter