プロが教えるわが家の防犯対策術!

「〜してあげる」の使い方ですが、私はずっと目上の人に対して使う言葉だと思っていました。
しかし、世間では小さな子ども特に赤ちゃんに対してよく使っています。初めて聞いたときは、使い方を間違っていると思いましたが、テレビなどでも普通に使っているのを聞いていると、私の方が間違っていたのかな?と思うようになりました。
「〜してあげる」の正しい使い方を教えてください!

A 回答 (5件)

NHKの解説です。

ざっと読んでそれでも疑問が残るなら重ねてご質問ください。

https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

なるほど!恩恵を受ける人がいる。
とてもわかりやすい説明でした。自分が間違って認識していたり、知らず知らずのうちに間違った言葉の使い方をしている場合もありそうですね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/11/01 10:04

「してあげる」は、「する」と言う自分の動作を、「上げる」と、高めている形なので、「恩恵表現」なんて言われてて、言わば相手に感謝を求める様な表現です。



従い、相手を高める表現は、「させていただく」とか「して差し上げる」などになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですね。日本語って難しいですね。私も場違いな言葉を使わないように気をつけたいです!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/11/01 14:03

プログラマーで「この変数には任意の数字を代入してあげます」


ペットの犬について「リードは短く持ってあげると、・・」

モノや動物にこの言葉遣いは違和感がありますが、まあ言葉は世に連れ人に連れ、ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね。言葉ってその時代によって微妙に意味やニュアンスが変わってきますよね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/11/01 14:00

目上の人に使う場合は、「~してさしあげる」のほうがより丁寧になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね。その方がより丁寧に感じます。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/11/01 09:42

目上であれば、


させていただく
ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そう言われてみればそうですね!回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/11/01 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!