プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

PCの調子が悪くなったので(CドライブのSSDがクリスタルディスクインフォで寿命0と表示、また63度まで温度が上がるなどしたため故障と判断)新品のSSDにクリーンインストールを試みました。ところが、途中でフリーズ。何度やってもフリーズします。そこでCMOSクリアと最小パーツで起動を試みるとBIOSまでは問題なし。この状況では一番怪しいパーツはどれだと思われますか?ちなみに最小構成にしての長時間放置はしておりません。長時間放置して固まるならマザボですかね?

どうかお助け下さいませ。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    パソコンの構成は自作でマザボは99ⅡX。CPUは6800Kでメモリはメーカー不明ですが、現在は4G1枚挿し。電源は750W。OSはWindows10HomePro。クリーンインストールのどの段階で止まるかと言いますと。Windowsのマークが出てグルグル回ってる途中でフリーズが多いです。一番進んだのが、シリアルナンバーを入力したあとフリーズです。インストールメディアはWindows10のDVD。マザボ、電源共に目視ではコンデンサーなどの液漏れは確認できませんでした。
    自作したのはおよそ4~5年前です。
    宜しくお願いいたします。

      補足日時:2019/11/01 12:37
  • うーん・・・

    現在、BISO画面で放置してみたところフリーズは確認されませんでした。が、ブートメニューからDVDドライブを選択し、「今すぐインストール」の文字が表示されたあたりでフリーズ発生。この語、BISO画面で長時間放置後、USBタイプのWindowsからインストールを試みたいと思います。

      補足日時:2019/11/01 12:59
  • へこむわー

    BIOS画面では何をしても異常なし。USBWindowsのインストール途中、PCがシャットダウン。自身で再起動を試みた感じですが再起動できず電源落ち。電源ボタンを押して起動後、インストール再開。しかし「重大な更新を取得しています・・・」の辺りでフリーズ。その後何度か試すもインストール完走せず。電圧を調べると+12ボルトはきっちり12V。+3ボルトは3.12V。+5ボルトは4.96V。
    もうどこが壊れてるのかわかりまえせん。お助け下さい~。

      補足日時:2019/11/01 13:38

A 回答 (5件)

SSDが新品なら、SATAケーブルやSATA電源に原因有りと思います。


見た目では代わり無くても、内部で断線も有ります。
電源ユニットのケーブルを別から持ってくるとか、データーケーブルを交換してください。
インストール段階では、USBメモリもDVDディスクでも変わりありません。
BIOSでSSDが認識をしていたら、PCを停止してCMOSボタン電池と電源コードを抜いて10秒くらいは電源SWを押してから元に戻してください。
*これで、M/Bの帯電が放電されます。
起動時にBIOSが完全初期化されていて、BIOSの初期設定で「F1]を要求されるはずです。
他に考えられるのは、USBメモリやDVDディスクの不調も考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源を新品に変えたら解決いたしました。お忙しい中ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/05 17:42

結線の確認



CMOSクリア

メモリの挿し場所を変えてみる
メモリの差し替え

電源変えてみる

マザボ不良の可能性
(ダメ元でBIOS書き換え)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/05 17:41

そのマシンは初自作ですか?


「その前の自作マシン」から流用したパーツはありませんか?
もしあれば、それがヘタっている可能性もあります。

案外、SATAケーブルが見た目には正常っぽくても内部的に劣化していたりすることもあり、そうすると動作が不安定になります。
また個人的経験としては「電源ユニットのSATA電源端子が劣化していて、特定のSATA電源端子にSSDを接続すると挙動が不安定になる(別の端子に接続すると正常動作する)」という事がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/05 17:41

ANo.1 です。



マザーボードは 99ⅡX?だと検索に引っ掛からないですね。残念ながら略しているとこちらでは判りません。正確な型式を省略なしてお願いします。Intel X99 チップセットのマザーボードだと思いますが、該当のものは見つからなかったです。下記は多少近い型番のもの。

http://amazon.co.jp/dp/B01F854XAY ← ASUSTeK Intel X99搭載 マザーボード LGA2011-v3対応 X99-A II 【ATX】

CPU は Core i7-6800K ですね。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …

メモリは 4GB でもインストールはできると思いますけれど、可能なら 8GB の方が余裕があって良いのではないでしょうか。最小構成でマザーボードの起動テストを行う際に、メモリ 1 枚での動作確認をしろと言いますけれど、OS にインストール時にはもっとメモリがあっても良いと思います。

インストールメディアは、DVD ですね。これは正常なものと考えて良いのですよね。DVD-R は時間が経つと、保護層が曇ってきてしまうとか、紫外線等で色素が消えるとかがあります。

"Windowsのマークが出てグルグル回ってる途中でフリーズが多いです。一番進んだのが、シリアルナンバーを入力したあとフリーズです。"
→ これはグルグル回っているアニメーションが停止してしまうのでしょうか? それとも回り続けているのをフリーズと判断しているのでしょうか? 前者は完全にフリーズですが、後者はまだ動いている可能性があります。まぁ、5 分や 10 分でのグルグルでは内部の処理を行っている可能性がありますけど、1 時間しても変化が無かったらフリーズでしょうね。何かがフリーズの原因となっている訳です。

"USBタイプのWindowsからインストールを試みたいと思います。"
→ インストールメディアの不良を考えて、新しく作成した USB メモリからのインストールを試してみて下さい。私も、最近バージョン 1903 の USB メモリを作成し、メジャーアップデートに成功しました。USB メモリはインストール速度も速いのです。因みに、私は DVD 用の iso ファイルから下記を使って USB メモリを作成しています。iso ファイルがあれば、USB メモリを作れます。

ブータブルUSBドライブ作成ツール「Rufus」がWindows 8.1/10のISOダウンロードに対応
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/117 …

"電圧を調べると+12ボルトはきっちり12V。+3ボルトは3.12V。+5ボルトは4.96V。"
→ +12V と +5V は正常ですが、+3V ではなく +3.3V になりますね。許容範囲は ±5% で +3.135~+3.465V ですから、これが 3.12V となるとちょっと低いです。一応昔は CPU のコア電圧用だったのですが、現在は +12V から降圧されて +1.0V 前後で使われています。BIOS での放置で大丈夫だったので、低目でも問題はないでしょう。

メモリのエラーがどうでしょう。何枚あるのかは判りせんが、1 枚と言うことはないでしょう。それらを全数チェックして正常に動作するかどうか確認して下さい。下記の Memtest86+ は、パソコンショップでも使っているメモリ判定用ソフトで、信頼性が高いです。

「Memtest86+」の使い方 PCメモリの動作チェックツール
https://jisaku-pc.net/free-soft/memtest86.html
※1Pass でエラーが出なければ、一応のテストは終了です。エラーが出た場合は、その後1枚ずつテストを行い特定します。エラーのメモリは交換して下さい。エラーがなかった場合でも、3Pass 程度は回して安定に動作することを確認すると、より確実に動作を保証できます。ただし、チェックには相当時間が掛かります。

あと多分関係はないとは思いますが、CPU 温度はどうでしょう。OS のインストール中に測定はできませんが、BIOS での温度が安定しているならば問題ありません。これもチェックポイントの一つになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/05 17:40

クリーンインストール時のどこでフリーズするのかが不明なので、SSD が原因なのが、その他に問題があるのかが判りません。

フリーズするまでの手順等を詳しく説明していただけないでしょうか? デスクトップかノートパソコンかの種類も判りませんね。

また、クリーンインストールと言っても OS にインストールメディアによるインストールなのか、リカバリーディスクからのリカバリーなのか? SSD 容量が原因で何かトラブルが起きていないか、SSD が認識していない場合は事前にフォーマットが必要ですし、インストール中に固まるのであれば SSD の故障等が考えられます。

まあ、新しく買った SSD が初期不良でインストールが進まないケースが結構あるようです。その場合は交換しか解決策はありません。

それと、前の SSD が 63℃ まで温度が上昇したそうですが、その時 CPU は何度くらいだったのでしょうか? 冷却ファン等の様子も気になりますので、下記のようなソフトで監視していた方が良いと思います。

https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard … ← Open Hardware Monitor
※各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置。これは表示の下側にくっつける。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/05 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!