アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください
確定申告で、生命保険料控除証明書を貰っています。
私は、収入が低くなり 生命保険の控除は不要ですが

息子が、使いたいが使えるか聞かれましたが 分からないのでお聞きします。

保険契約者が私です。<7万>
被保険者が私<5万>
  と
被保険者が息子
の分が、1枚の証明書として送られてきています。

被保険者が私の保険料も被保険者が息子の保険料も
息子が、確定申告に利用できますか。
すなわち、12万円分ですが。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

年末調整などの所得控除申告で、生命保険料控除の申告をする場合、


実際に『保険料を支払った人』が申告できます。

保険料を支払ったのは、お母さんですか?息子さんですか?
生命保険料に限らず、地震保険料や、会社の社会保険料以外の
国民健康保険料、国民年金保険料等も、払った人が申告できます。
逆に払っていない人は申告してはいけません。

該当の保険料がお母さんの口座から直接引き落としされていたりすると、
お母さんの支払になってしまうので、申告はできないと思って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
母の口座から引き落とされても、返金を行ってもダメなのですか。

お礼日時:2019/11/08 14:27

>NO1の方は、駄目と言っておられますが-------




息子さんが「自分が生命保険料を支払った」と申告しても、税務署は「あなたが支払ったことを証明せよ」とは言いません。

だから息子さんは、「自分が生命保険料を支払った」と申告するだけでいいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/11/09 10:28

>親の通帳から引き落とされていても 大丈夫ですね



親御さんの通帳から生命保険料が引き落とされるとしても、親御さんが息子さんから生命保険料を預かって通帳に入れるのであれば、実質的に息子さんが生命保険料を負担して支払ったわけだから、
大丈夫です。v(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
NO1の方は、駄目と言っておられますが-------

お礼日時:2019/11/08 22:22

No.5の回答を書き直します。



息子さんが生命保険料控除を受けるには、次の3つの要件をすべて満たす必要があります。

①息子さんがその生命保険料(12万円)の払い込みをしたこと。
②息子さんがその保険金受取人であること。
③息子さんのほかにも保険金受取人がいる場合は、その全員が息子さんの親族であること。

ちなみに保険契約者と被保険者は、誰であっても構いません。

たびたび書き直してすみませんでした。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2→3に、なったのですね

お礼日時:2019/11/08 16:31

>母の口座から引き落とされても、返金を行ってもダメなのですか。



ダメです、昨日今日の話ではないでしょう。

チュートリアルの徳井と同じですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど
でも、銀行口座の明細はつけて 確定申告しないですよね。
やはり、漫才師とおなじになりますかね。

ちなみに、医療費控除は、息子が、自分の分と親の分半分などは できるのですか。
残りの半分は、親が医療費控除などは 問題が無いですか。

お礼日時:2019/11/08 16:30

No.4の回答を書き直します。



息子さんが生命保険料控除を受けるには、息子さんが保険契約者である必要はないし、息子さんが被保険者である必要もありません。しかし次の2つの要件を満たす必要があります。

①息子さんがその生命保険料(12万円)の払い込みをしたこと。
②息子さんがその保険金受取人であること。
③その他の保険金受取人がいる場合は、その全員が息子さんの親族であること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/08 14:30

少し難しい表現になりますが、息子さんが生命保険料控除を受けるには、次の2つの要件を満たす必要があります。



①息子さんがその生命保険料(12万円)の払い込みをしたこと。
②その生命保険契約が、保険金の受取人のすべてを息子さん又は息子さんの親族(息子さんの配偶者を含む)とするものであること。

ご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1.2以外の条件は無いのですね。
親の通帳から引き落とされていても 大丈夫ですね

お礼日時:2019/11/08 14:30

実際に保険料を払っている人の控除となるので、契約者名自体は問題にはなりません。

たぶん通るとは思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
多分ですか

お礼日時:2019/11/08 14:29

息子さんの扶養になっていれば使えると思いますが、扶養じゃなければ使えないと思います。



保険を続けるのであれば、息子さんの扶養家族となってみては?

うちは、別居の義母を夫が扶養にし、自分は同居でも扶養になったり(パート)外れたり(正社員)を繰り返しています。

夫は遠方の実母を扶養にした事で、妻の扶養に関係なく安定した家族手当が支給されており、年末調整以外にもメリットがありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
扶養家族にならないとダメなのですか
収入制限は有るのですか

お礼日時:2019/11/08 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!