【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

「やらない善よりやる偽善」の「やらない善」ってなんですか?

A 回答 (10件)

下記のような説話があります。


要するに、動機がどうあれ、善い行いはやらないよりも、やるほうが良いという意味でしょう。

***************

昔、ある孝行息子が、足腰の立たない父親を背負って、お殿様のお通りを拜ませていると、それがお目にとまって、

「感心な若者じゃ。褒美をつかわせ」

というので、沢山の頂戴物をした。

その話を聞いた親不幸で評判男、

「うまいことしやがった、俺もまねをして褒美にありつこう」

というので、次のお殿様のお通りに、嫌がる父親を無理やり背負って道ばたで待ち受けた。

 ところがお側づきの家来が親不孝者と知っていて、

「あいつはご褒美めあてに、あんな真似をしております。けしからぬ奴めにございます」

と申し上げた。

お殿様、おとがめかと思いのほか、

「よしよし、うそでもよい、褒美をつかわせ、親不孝者が孝行の真似をするとは感心な奴じゃ、賞めてつかわせ」

と仰せられた。

 この殿様の領内では褒美欲しさに親孝行の真似がはやり出した。それが嘘でも、真似でも、親孝行の行いをされると、老人達は真実悦んだ。悦ぶ老人の姿をみて、若者達は心から親を大切にするようになったという。
    • good
    • 1

自分にとってやらない事が善。

トラブルに巻き込まれないようにとか、時間を大切にというような意味。(言い訳して行動しない人へのヒニク)

例え、善行する自分に酔ってる偽善であっても、

見て見ぬふりするやらない善より、

善い事をした方が、自分は成長出来るし、相手も助かる。という意味。
    • good
    • 0

「やらない善」→「正しいだとか良いと思いながらしないこと」


「やる偽善」→「正しいだとか良いことよりも他に目的があること?」
ですかね
    • good
    • 0

純粋な善意に基づく善行なんだけど、アレコレ理屈つけて自分ではやらないもの。


自分自身が楽しむためとか人気どりのためではあっても相手のためもなる偽善に対するものです。
    • good
    • 0

発言だけで行動を伴わないこと。



例として…
台風19号による被害を受けた地域へ向けた募金活動でお金を集めること。が「やらない善」。
(他人の善意をあたかも自分の善意のように見せかけ、自身からは何も現地に返さない)
ボランティアとして現地に入り清掃活動を行うが別の面で現地に迷惑をかけるのが「偽善」。
(水道が復旧していないのに現地で水を飲み、水洗トイレで水を使う……下水・汚水処理場もまだ十分復旧していない)
    • good
    • 0

ああだこうだ理屈をつけて 善い行為をやらないという 「選択」のこと。

    • good
    • 0

「かわいそうねえ」とか


「大変ねえ」とか
ただ同情するだけで
何もしないこと
    • good
    • 0

なにもしないで心の中では善いことを思ってる、なにもしないことが善いことだと言い訳することです。



日本人は、ボランティアや募金などするのを「あれは被災者のことを思ってやってるんじゃなくて、本人が格好つけたいだけ。偽善者だ」と難癖をつける人が多いので。それに返す言葉として「やらない善よりやる偽善」と言って。それが偽善(自己満足の為)だったとしても、実際に助かる人がいるならやった方がマシって言わないといけない状況なんですよ。

行動する人間を批判したり憎んだりする(村社会なので、誰かが行動すると行動しない自分が相対的に悪い人に見えるので批判する人間が出る)
日本ならではの悪しき風習ですよね。出る杭は打たれ「偽善者」と悪者扱いする人たちに、反論として浴びせる言葉 「やらない善よりやる偽善」 が出来たんだと思います。
    • good
    • 0

口だけで善を言うことですね



なんか最近献血のポスターが性的で云々って批判がありましたが
そういう批判する人をやらない善
そういう批判が有るからあえて献血する人をやる偽善

まぁ「お前、口先で綺麗事言ってるだけだろ」
って言いたいときに使われる常用句です
    • good
    • 0

やれば状況は、さらに悪くなるので


やらない方が良いということです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報