プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就活について質問
学歴のない人でも、一流企業を目指してもいいのでしょうか?
ランクの高い企業を目指してもいいのでしょうか?

自分は今まで学歴社会の考えをすりこまされてきました。
そのせいで、学歴のない俺がいい企業を目指そうとすると、心に拒絶反応が生まれます。
抵抗感が生まれます。

でもそこを目指します。

どうやって解決したらいいのでしょうか?

A 回答 (10件)

高卒が大卒しか採用しない企業に就職することは叶いません。


でもあなたは大学に通っているんでしょ?
条件を満たしているのだから頑張って下さい。
但し採用されたからといって、あなたが無事定年まで勤め上げられるか保証出来ませんが。
    • good
    • 0

僕の知り合いは中卒でぷらぷらして一時、生活保護受けてその後外国に飛び出しそこで就職し、大学入学学位取って帰国後某有名企業で管理職やってます。

    • good
    • 0

資格とか部活とか、履歴者にかけそうなこと増やしても自信付ければいいのではないの?




個人的には本読んでないな気になる。それは全てではないと思うけど、
例えばあなたの専攻でおすすめの本を3冊挙げて?
その内容と感想を教えて。
面接官やるときこれ聞いたら、偏差値が50切るとこれ出来ない子が圧倒的に増える。大学に3年通ってて何でこんなの出来ないのか?
て思うし、言い訳してくるんだけど、大学の専攻で3年やっての言い訳はヤバいだろ。
これは本当に理解出来ないし、社会人は、
学校てないとは言え、興味ない分野の契約書類やメールを見る機会もある。そういうときに見ないやつ、見ても理解できない奴はさすがに置いておけない。
だから最低限の本くらいは読んでほしいとは思う。
高度でなくても良いし、新聞を嫁とは言わないけど。
    • good
    • 0

学歴のない人でも、一流企業を目指してもいいのでしょうか?


ランクの高い企業を目指してもいいのでしょうか?
 ↑
企業によります。
多くの一流企業は、学歴がないと試験が
受けられません。
しかし、学歴不問の企業も多いです。



どうやって解決したらいいのでしょうか?
 ↑
一流企業でも、例えばメーカーなどは
工場労働であれば、学歴はあまり問題にしません。
しかし事務職となると難しい訳です。
    • good
    • 0

なにをもって「一流」とするかは知りませんが、学校名を指定している一流企業は少なくなりつつあると理解しています。



一方で「四年制大学卒」などのように、学校名を問わずに学歴を限定している募集は多いので、それには従う必要があります。

とはいえ、専門学校卒は即戦力がありますので、募集も少なくありませんし、有名企業の工場などでは中卒も募集しています。

で、ご質問は「抵抗感をどう払しょくしたらいいか」ということでしょうか。募集の条件に合っているなら目指して悪い理由はひとつもありませんので、目指すべきです。また、目指すにあたっては、ハローワークなどの公的機関で無料相談を受けるなどして、対策を整えるといいでしょう。
    • good
    • 0

就活でランクの高い企業を目指すのは自由です。

ダメなら門前払いされますし、試験や面接で落とされるだけです。注意がいるのは、そればっかりやって、どれもこれもダメな結果になったら、あなたの実力(学歴)に見合った就活の機会を失います。
    • good
    • 0

目指すのは自由ですから チャレンジしましょう


心に抵抗感が生ずるなら 諦めましょう。
そのジレンマを抱え続けると 心が病んでしまいます
    • good
    • 0

>でもそこを目指します。



信念があるから良いんじゃないの?
って言うか…「目指します」って言ってるんだから、解決も何も…問題なんて無いじゃん。


後は企業側が貴方の能力?才能?なにに注目するかわかりませんが、自分の価値をアピールするだけでしょう。
    • good
    • 0

採用されようが・されまいが


努力する事は大切だと思います
その努力が出来なければ
絵空事で終わってしまうので
頑張って努力するしかないでしょうね。
その努力は必ず人生のどこかで
役に立つ時が来ると思いますよ。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

就活の重要性は、並な人ではなく、特異性のある人、です。


それは、やる気でも、趣味でも、考え方でも、良いです。

一流企業では、入社直後に社員教育があります。
その後の各職場に配置後でも、受け入れ教育訓練があります。
必要なのは、それら教育内容を理解できる知識で、これが学歴相当であればよいです。
当然、知識不足であれば、自らが勉強しなければなりません。
学生時代の目的無き勉強に対して、この場合は目的に対する勉強なので、
意欲も変わるはずです。
結局は、学歴ではなく、当人のやる気と努力、にかかってきます。

会社には、高卒ながらも、部長や役員がおり、
逆に、院卒ながらも課長どまり、と色々です。
ご参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!