アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

11月7日から頭痛、嘔吐があり、朝一で脳神経内科受診。MRI(13日再受診して異常なし)肩凝りじゃないか?と診断。夕方、内科受診。急性胃腸炎診断。
翌日、脳神経外科でCT。特に異常無し。
翌週、大学病院の神経耳科、整形外科、神経内科受診。全て異常無し。
19日 心療内科受診。問診票のみで軽鬱診断。漢方処方。
この間に手足の痺れや動かしにくさ、食欲不振がたまにありましたが、MRIの検査結果で安心してからは普通になりました。
しかし、頭がぼーっとするようなぐわんぐわんするような重たいような、なんともいえないものが残ってます。すっきりしてくれない感じです。たまに、頭痛、吐き気、目の奥の痛みがある程度です。
やはり、心療内科の漢方で変わらず、本当は何か違う病気が隠れているのではないか?と。毎日、この頭の辛さから本当嫌になります。
同じ様な経験をされたり、医療関係の方でわかる方いらっしゃいますか?本当に毎日辛いです。
年齢は36歳ですが、1歳の子の育児してます。

A 回答 (4件)

もしかしたら メニエール病の初期症状じゃないですか?



季節の変わり目に発症しやすいです。

個人差はありますが、目眩、耳鳴り、頭痛、なんとも言えない 頭の中の不快感とかです。

耳鼻科で検査してみるといいですよ。
    • good
    • 0

出産をされているということは「鉄分」と「タンパク質」が不足することによる「不定愁訴」の可能性があります。



女性は毎月の月経により多くの「鉄タンパク」を失っています。

更に出産にはもっと多くの「鉄タンパク」を生まれてくる子供に与えtてしまいますので「産後うつ」などに罹りやすくなると言われています。

そこに育児などのストレスがかかると、のぼせた様なボーッとした感覚や、めまい、考えがまとまらなくなるなどの症状が出る方がいます(私がそうでした)。

具体的には「分子栄養学」や「質的栄養失調」について詳しいアメブロ
「精神科医こてつ名誉院長のブログ」が大変参考になります。

https://ameblo.jp/kotetsutokumi/

またこの医師の著書「うつ・パニックは鉄不足が原因だった」なども参考になると思います。

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%86%E3%81%A4%E3%8 …

できれば鉄不足を正確に測定する「血清フェリチン値」やタンパク質不足を調べる「尿素窒素(BUN)」が測定できる医療機関で調べてもらうと良いでしょう。

フェリチン測定をしてもらえる医療機関と医師

https://ameblo.jp/kotetsutokumi/theme-1010334521 …

いろいろなお肉、魚介類、卵、チーズ、バター、大豆製品等のタンパク質をしっかりと摂ることとホエイプロテインを飲むようになってから体調が良くなりました。また鉄不足には食べ物だけではなかなか補完できないのでサプリメントで「キレート鉄」を飲んだことで効果がありました。

それと同時に可能であれば「糖質制限」もするとより効果が高まります。
(糖質や炭水化物の分解には大量のビタミン、ミネラルを消費します)

また、それ以外には、朝早起きしてのウォーキング(お子さんがいると難しいかもしれませんが)や水泳などの有酸素運動とストレッチや簡単なヨガのポーズ、マインドフルネス(簡単な瞑想)も効果がある方がいるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

詳しく本当にありがとう御座います!
不定愁訴…初めて聞きました。そして同じ様な症状が治られたとの事で本当に良かったです。

頂いた情報や本など参考にさせていただきたいと思います。食材のチーズやバターは苦手で全く摂取していなかったり、多少の運動もやっていなかったです。

医療機関も調べて近々受診してみたいと思います!

お礼日時:2019/11/25 17:30

ピンとがあう回答か分かりませんが…


私は以前システムの仕事をしていたのですが、深夜の緊急連絡が多く起こされ、睡眠が不規則になっていました。
そのとき、頭もぼーっとしやすかったですし、目の前が回転しているときがたまにありました。

1歳児の育児をしているということで、夜は眠れてますか?夜起こされていて睡眠がちゃんと取れていないとかなら、病気ではなくそれが原因かもしれません。。

私は、睡眠がちゃんととれるようになったら治りました!
あなたも睡眠が原因かも?と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答ありがとう御座います!

睡眠がとれて、体調が改善されて本当良かったですね。

私は夜はまだまだ数回起こされます。寝不足な事も多々あります。まだ、しっかり睡眠とるのは厳しいかもしれないですが、たまには旦那に預けてゆっくり寝かせてもらおうかなと思いました。

お礼日時:2019/11/25 10:50

私も以前同じような症状に苦しみ病院に行った経験が


あります。
その当時を振り返ると多忙な毎日でストレスを抱えた生活
でした。
特に頭痛が酷く歩くのもやっと、そして、時々立ちくらみと。
そして、MRIを撮ったのですが、別に異常なし。
まぁお医者さん曰く、仕事やプライベートの過剰なストレスから
そのような症状を患ってとの診断でした。
なので、きっと質問者様も子育てやプライベート、そして、仕事で
大変苦労し、ストレスを溜めてませんか?
もし、ストレスを溜めているようでしたら、それを発散するしか今の
状態から抜け出すことが出来ないかと思います。
私自身も仕事でストレスを溜めていたので、それを解消するために
いろいろとしました。
その結果、頭痛や立ちくらみは改善されました。
そのような症状はなった人しか辛さはわかりませんが、ちょっと肩の荷を
下ろしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

早急な回答ありがとう御座います!
こんな辛い症状味わられたんですね。そして、乗り越えて今は落ち着いてるとの事で本当良かったですね。

今は育休中なので、仕事のストレスはないんですが育児に関しては無いとは言えないですね。上の子にはしょっちゅう怒鳴ってしまっていて…反省する日々です。

ストレス発散の仕方を試行錯誤しながら、やってみるしかないですね。

ちょっと今、精神的にゆとりがないなとは実感しているので、焦らず改善していきたいなと思います。

お礼日時:2019/11/25 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!