
クラウドワークスの怪しい依頼者の見分け方
最近クラウドワークスの仕事に興味があり、やってみようと色々と調べているのですが、様々な方が
怪しい依頼者に注意を!
と言っているのを見て、確かにこういう形の事業だから少なからずそう言う依頼者も居るのだろうと思います。
まだ1度も依頼者にコンタクトを取って契約をした事が無いので、今後の為に、皆様はどの様に見分けているのかアドバイスお願いします。
初心者ながら 高額報酬!カンタン作業! みたいな明らかに怪しそうなのは見分けが付きますが、依頼者が法人っぽい様な方やそれに近い様な名前、雰囲気の方の中にも怪しい依頼者は居るのでしょうか?
やる仕事は基本的にデータ入力をメインとしています。
仮に怪しい依頼者に引っかかって契約金を求められた際には支払わず違反報告し、契約途中完了をしましょうと、書いてあったのですが
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
明確な基準はないです。
だから帝国データバンクのような信用情報会社が成立しているのです。
そういうリスクを一定レベルで負うのがフリーランスです。
それがイヤなら派遣などで仕事をすることです。
雇われたくもない、安心して仕事もしたい、というのはおおよそ無理です。
強いていうならば、契約条件がどちらかにとって一方的に良すぎるあるいは悪すぎるというのは一般的に危険ですし、依頼の仕方がザツな依頼元もダメです。
依頼が法人であればオッケーなんてこともないし、怪しい雰囲気がまったくない法人でも危険な依頼主はいます。
また、詐欺まがいならまだわかりやすいですが、のらりくらりと支払を延ばす依頼主や、
コスパの悪い発注をしてくる依頼主など、詐欺ではないけど仕事として最低だった、みたいな依頼主もゴマンといます。
しかし、受発注の常識があればおかしい発注はわかりますし、あなたの場合はその常識すら醸成できていない状態ですから、
まずはそういった仕事の常識が身につくくらいは仕事をしてみないと話は始まりません。
No.2
- 回答日時:
常識的な話ですが・・・
> データ入力をメインとしています
全く知らない人にデーター入力などさせないでしょう。
・実績のない人では、入力されたデーターが信用出来ない。
・同時に、データーの漏洩が怖い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが【質問投稿】で当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン
-
今年の漢字は、何だと思いますか
日本語
-
会社を辞めるのにボーナスを貰ってから辞めますか? 少しでも会社に悪いと思い貰わずに辞めますか? 回答
会社・職場
-
なぜ教えてgooには適当に書いた定義や内容が不明な戯言を書く人が多いのですか?
教えて!goo
-
4
企業での長時間労働はなぜ起こっているのですか? 人手不足だからですか
労働相談
-
5
応募シールで抽選で当選した事ありますか?
くじ・懸賞
-
6
私のパソコンはSSDだけでHDDが 入っていません。(古い) SSDは壊れやすいと聞き(店員) 外付
ドライブ・ストレージ
-
7
知人に215万貸しましたが返済されません。どう誰に相談しれば良いのでしょうか?
知人・隣人
-
8
警視庁が街の防犯カメラの設置台数を増やすと犯罪が減ることを確認したと言っています。 犯罪が減った根拠
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
9
24歳男です。 ホテルのフロントで2回連続で嫌な思いをしました。 いずれも出張時です。 自分はよく老
会社・職場
-
10
年上の部下を注意したいと思っております。
会社・職場
-
11
今は私の働いてる会社が、廃業届けが出てると周りの会社で噂になってます。 それを調べる方法は何かありま
会社経営
-
12
残業を頼むときに違反している行為
労働相談
-
13
遅いパソコンが速くなる「エクストラPC」 効果ある? なぜ早くなるの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
後払いにした支払いを未払いのまま ずっと放置していました。 すると何度も[03ー4405ー4668]
その他(お金・保険・資産運用)
-
15
梅水晶は「酒のつまみ」?「ご飯のお供」?
その他(料理・グルメ)
-
16
睡眠薬を飲み全裸に近い状態で(真冬の外で)寝たらどうなりますか? 実行したいとかではありません。
その他(病気・怪我・症状)
-
17
犯罪ですよね?
事件・犯罪
-
18
もうだめかもしれない。全てを止めにしたい。なかったことにしたい
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
ピンポンに居留守
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
NHKには番組の打ち切りというのはないの?
その他(ニュース・時事問題)
関連するQ&A
- 1 目標に向かうための3つ方法論があり、一番効率的な方法をしたいが、どれが効率的かの見分け方はやってみるしかないですか?
- 2 便利屋の仕事の依頼で、依頼によって他の便利屋より数倍も数十倍もの料金を頂く事は違法ですか?
- 3 仕事が続かない<興味から仕事を探すには?
- 4 やりたい仕事、興味のある仕事をしている人に聞きます
- 5 仕事のことについて、愚痴のような相談のような感じです。 現在、派遣で事務の仕事をしています。 社員
- 6 ゆっくり歩く人で仕事ができる人はいないように思います。 耳が遠い人にも仕事ができる人はいないように思
- 7 ねずみ講、もしくは何か怪しい仕事なのでしょうか?
- 8 こんな在宅の仕事見つけたんですが怪しくないでしょうか?
- 9 携帯を使った在宅の仕事、怪しいですか??
- 10 人格障害の疑いがないか面接で見分けるような質問
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
虚礼廃止の例文
-
5
笑いの取れる乾杯のスピーチを...
-
6
打ち合わせ相手に弊社まで来て...
-
7
展示会を見に行くことを何という?
-
8
通と枚の使い分け?
-
9
提案資料に厳秘扱い(confident...
-
10
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
11
自分と上司が捺印する場合、ど...
-
12
n数?N数とはどのような意味で...
-
13
高さでDLとELの違い
-
14
もらった電話やメールで、つい...
-
15
家族が倒れた時に・・・休むの...
-
16
平社員の職名とは?
-
17
フォーキャストって何ですか?
-
18
ロジの意味を教えてください
-
19
退職願 「私儀」ってなんですか?
-
20
手紙の宛名 「様宛」 は失礼?
おすすめ情報