プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

化学基礎のアボガドロ定数のことで聞きたいことがあります!


(1)酸素分子O₂ 1.5×10の23じょう(個)の物質量は何molか。

の答えで、0.00025と出たのですが、答えには2.5×10マイナス4じょう
とでました。

何故ですか??


(2)鉄原子 8.0×10の24じょう(個)の物質量は何molか。

の答えで、1.33molと出たのですが、答えでは1.3× 10の24じょうとでました。

何故ですか??
テストが近くて焦ってます。

A 回答 (7件)

あなたの計算もこたえも間違ってますが


問題を写せてますか?

問題、正解をもう一度確認しましょう。
    • good
    • 0

No.3さんも惜しい。

有効数字は2桁なので、13.3では桁数オーバー。また、13だとしても、1.3*…の形にしないと。
    • good
    • 0

No.4さんは有効数字を理解していないので、鵜呑みにしちゃダメ。

    • good
    • 1

(1)


1mol=6.0x10²³個から1.5x10²³個は0.25mol
(2)
8.0x10²⁴個=80x10²³個
1mol=6.0x10²³個から80x10²³個は13.3mol
    • good
    • 0

まずは、「mol」の考え方を整理しておきましょう。



原子であれ分子であれ、「アボガドロ定数」(= 6 * 10^23)の個数だけ集めると、それが「1 mol」の物質量になります。
(10^23 は「10 の 23 乗」ということ。右肩に小さな文字が書けないので「^」の記号を使ってこう書きます。「*」はかけ算の記号です。「エックス」と紛らわしいので)

そして、原子や分子を「アボガドロ定数」(= 6 * 10^23)の個数だけ集めると、その質量が「原子量」「分子量」「式量」に「グラム」を付けた数値になるのです。(というか、そうななるような数値が「アボガドロ定数」(= 6 * 10^23)ということ)
それが「mol」の意味です。
化学反応は分子・原子どうしで起こりますから、「反応式の係数に相当する mol 数どうしが反応する」ことになるので、物質の量を「mol」で表すと便利なのです。

つまり、例を挙げれば
・炭素12 を「アボガドロ定数」(= 6 * 10^23)の個数だけ集めると(つまり 1 mol の物質量)、その質量は 12グラム。ということは、炭素12 のモル質量は 12g。

・酸素16 を「アボガドロ定数」(= 6 * 10^23)の個数だけ集めると(つまり 1 mol の物質量)、その質量は 16グラム。ということは、酸素16 のモル質量は 16g。
 気体の酸素は酸素原子が2個結合した「分子:O2」の形なので、分子量は 32。従って酸素分子を「アボガドロ定数」(= 6 * 10^23)の個数だけ集めると(つまり 1 mol の物質量)、その重量は 32グラム。ということは、酸素ガスO2 のモル質量は 32g。

・CO2 (分子量44) を「アボガドロ定数」(= 6 * 10^23)の個数だけ集めると(つまり 1 mol の物質量)、その質量は 44グラム。ということは、CO2 (分子量44)のモル質量は 44g。


これを問題に適用してみましょう。

>(1)酸素分子O₂ 1.5×10の23じょう(個)の物質量は何molか。

何の分子であっても、1 mol なら「アボガドロ定数」6 × 10^23 個なので、「1.5 × 10^23 個」なら
 1.5× 10^23 / 6 × 10^23 = 0.25
ですから、0.25 mol です。

>0.00025と出たのですが、答えには2.5×10マイナス4じょうとでました。
>何故ですか??

どちらも間違いです。

なお、
 0.00025 = 2.5 × 10^(-4)    
です。


>(2)鉄原子 8.0×10の24じょう(個)の物質量は何molか。

同様に
 8.0× 10^24 / 6 × 10^23 = 13.333・・・ ≒ 13.3
ですから、13.3 mol です。

>1.33molと出たのですが、答えでは1.3× 10の24じょうとでました。

どちらも間違いです。
    • good
    • 1

こたえは合ってるんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生にはあっていると言われましたが、ワークでは答えが全然違います。
どうしてでしょう。

お礼日時:2019/11/25 22:30

有効数字について勉強し直してください。



ざっくり言うと、正式な科学では小数点より上が一桁、小数点以下は有効数字の桁数-1個(1つは小数点より上にあるから)の数字 × 10の◯乗 の形で表記します。なぜ、と言われても『それが流儀だから』仕方ないです。裏千家で決められた流儀でお茶をたてる、と似た感覚です。


そして、その流儀に従わない者は、『その世界では』外れ者と判断されてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やり方を教えてください。

お礼日時:2019/11/25 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!