
仮想通貨ビジネスに洗脳された同棲している彼氏についてです。
お互い20代前半で妊娠8ヶ月です(未婚・今は無職)
今、彼は正社員で働かず夜勤や日当のいいところでバイトし20万ほど稼いでいます。
生活費として15万(家賃・光熱費・携帯で11万は必要です)は渡してくれますが、足らない分は貯金を切り崩して生活してます。
他は副業 仮想通貨ビジネスにつぎ込みます。正直子供が生まれたらたりません。その話になると そのためにビジネスに投資してるんだろ?といいます。
大きな会場で300人ぐらいひとがいるところに新幹線など使い定期的にセミナーに通っています。
嫌な仕事を我慢してする必要がない。増やしたいなら自分の好きなものに使ったり,知識に費やしたり,好きな通貨に投資,また物販などで増やせば良い。
セミナーで言われているようで友達いわく洗脳だよ。それ。大丈夫?そんなみんな儲かるわけがないじゃん。と言われてそうだなぁと私自身感じています。
最初は信用していましたが、全く儲かってません。以前にも質問しましたが、
仮想通過ビジネスがNGとは言いませんが、金儲けの話をセミナーや周りの仲間からもいろいろ入れ知恵されて夢みてるみたいです。
セミナーでは基本的に良いことしか言いませんし、実際に儲かっていません。とにかく何を言っても聞く耳持ちませんし、言えば言うほど反発します。
トップの人の話になると、あんな人思いで色んな経験して、人を大切にしてきた人いない。お前も会うと絶対に感動する。
こんな環境で事業できてたことが夢のようなんだ。一生ついていくんだ。までいうので最近、本当に怖いです。
まだ籍もいれていませんし、2人カツカツの生活で夢のような話ばかりで現実が見えているように思えません。
彼氏の昔のSNS(知り合う前)のを見たら明日パチンコで増やすぞ。とか
友達と賭けして借金しかない。とか、今日給料日なのに金がない、とか書いてます。
これってやっぱり洗脳ですか。生活できるようなビジネスならなにもいいません。価値観の違いで終わってしまいますか?
何かいい方法ありますか?
成功した人、失敗した人など経験された方とかの話が聞きたいです。
だいたいネットビジネスってどれぐらいのひとが成功するんでしょうか。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
投資のセミナーはあくまで「こうして儲かった事例があります」と教えてくれるだけです。
聞いた話を参考にして、新たに自分のやり方を作っていくもの。
ですが馬鹿な人は「こうすれば儲かります」と勘違いして、聞いたことをそのまま実行して損をします。
過去の成功方法が今通用するはずが無いのに。
過去の成功方法だからこそ他人に教えてくれるのです。
更に馬鹿な人は損すると詐欺と言い出します。
投資ですから儲かることも損することもあります。
なのでリスク管理が大切です。
彼の場合、損したときの対処法を考えていない所が一番問題だと思います。
といっても今は聞く耳を持っていないでしょうから、借金をしないうちは静観することになると思います。
20代前半で生活費を月15万入れているなら良い方だと思います。
20代前半の正社員中途採用で手取り20万円貰える仕事は殆どありません。
彼のネットビジネスに関係なく、子供が産まれる前に15万円で足りる生活スタイルに変える必要もあるでしょう。
No.6
- 回答日時:
主様 めちゃくちゃ苦労しますよ。
どうせ苦労するなら
子供と自分だけでいいんじゃないかなァ~。
ありえないんですけど。
世の中甘くは無いですよ。
主様はしっかりされている様な気がしますが
どおして・・・
心配になります。
No.5
- 回答日時:
実際に儲け出してるんでしょうか?たぶんギャンブル好きなんでしょうね。
ぶっちゃけ仮想通貨なんかもう終わったと思ってました。今更やってるのは詐欺まがいくらいだと思ってました、、No.4
- 回答日時:
いわゆる、ネットワークビジネスであって、もともとFXや株とかの商材屋が仮想通貨に題材をかえてやってるだけです。
この手のビジネスは一部のまとめ役以外は損して終わるだけです。100人から毎月一人100000円毟り取れば月収500マンというだけで、残りの99人は借金地獄か友達関係失って終わります。
ウシジマくんの「フリーエージェント編」とか読めば、世の中のからくりがわかりますよ。
No.3
- 回答日時:
ネットビジネスと金融投資商品は全く別です。
仮想通貨は金融投資でビジネスではなく、ネットビジネスはインターネットで何らかの商品かサービスを売るもので、金融投資商品は各市場へ資金投下するだけの雑所得で言わば不労所得です。
一般所得である労働所得は、働いた月、日(時間)数分は確実に給料がいただけます。
一方で投資は市場に資金投下するだけで働かず、お金に働いてもらうという考え方です。
金融投資の鉄則はリスクを織り込むことで、リスクを織り込むためには資金が必要です。
株やFX、仮想通貨も同様ですが、トータルリターンで利益を出している人の共通点は資金が豊富なことです。
資金が少ない人は市場投下した資金が回収されているケースが多いです。
パチンコと投資が同じように考えられる人がおられますが、パチンコなどのギャンブルには胴元がおり、回収した資金の一部を配当として支払っているのみで、投資には胴元がおらず、投資家同士の取引で損益が出ます。
ビジネスへの投資は初期投資が必要で、5年生存率が20%以下という結果です。
金融投資は利益を出せる人は全体の10%以下と言われていますが、ほとんどが富裕層です。
セミナーに参加している人がおられますが、セミナーで聞いた人が儲かるのなら、参加者全員が富裕層になっているはずです。
セミナーの主催者側が儲けているだけで、参加者は鴨です。
私も株が好きで日常的に株引きをして、それを生業にしていますが、金融投資はそんな甘いものではなく、むしろ彼のような短絡的な考えの方が新しい資金を市場に入れる行為がありがたいです。
市場にはたくさんプロがおり、初心者が儲かるイメージを持って投下する資金を狙っています。
すでに負のスパイラルにはまっていて、最悪のシナリオに向かっていると思います。
必ずあなたにも派生します。
気を付けて!
No.1
- 回答日時:
洗脳とは少し違うのではないでしょうか。
ただ未来への予測能力が絶望的になく、他者への共感能力も致命的に低く、
ラクして稼ぐことばかり考えてしまうほど忍耐力がない、というただのバカなのではないかと思います。
少なくとも、ネットビジネスをやるより人に儲け話を教えるフリをする方が儲かるから、
ネットビジネスの成功者とやらはセミナーを開くのですね。
ネットビジネスで本当に成功しているならセミナーをやる必要がないのです。
もう堕胎もできないタイミングですし、シングルマザーとして生きていく覚悟を決めた方がいいでしょう。
とにかく彼にわずかの期待もしないことです。
期待するから落胆するのです。
その彼に、期待するような価値はありません。
事故死したと思った方がいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 彼女について。 最近お付き合いしている彼女がいるのですが、仮想通貨の事を強く勧められて大変困ってます
- マッチングアプリで知り合った女性経由で「ニュースキン」のビジネスについて持ちかけられました。ただ、私
- 同棲彼氏の金銭面と態度について 私は家政婦じゃない!?!? 私は21歳(学生)で、25歳(社会人自営
- 半同棲?の生活費について
- ロシア悪に見る、群衆化して暴力的になる大衆の恐怖
- 学歴ってそんなに大切かつ重要ですか? 高学歴=勝ち組は嘘だと思います。
- ロマンス投資詐欺?
- 親との関わりについて 私はどうすれば正しい判断ができるのでしょうか? こんにちは 何度も将来について
- 友人について自己責任だけどどうしたらよいのか分からない。
- 中国人彼氏
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏がほとんどの年収のを投資...
-
最近のインデックス投資を持ち...
-
2000万円を・・・
-
ウェルスナビより好成績のロボ...
-
生活保護=セミリタイア?
-
資産運営について 5年ほど前46...
-
ExcelのPV関数とFV関数がそれぞ...
-
知りあいから投資話を持ちかけ...
-
最近はよく高校生投資家だとか...
-
ウィスキーカスク投資やら トラ...
-
資産1億円あったら何しますか?
-
新つみたてNISAについて 現在、...
-
500万投資して60歳の頃に2000万...
-
リスクは低い/高い?それとも小...
-
投信のトータルリターンについ...
-
世の中
-
怪しげな宗教団体
-
大きな不幸を忘れるには、もっ...
-
運用と運営の違い
-
顕正会の女性から、勧誘されま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏がほとんどの年収のを投資...
-
中国政府の補助金はダンピング...
-
生活保護=セミリタイア?
-
世界銀行IFCは主にどのようなと...
-
海外直接投資FDIは企業以外の個...
-
投資をしないと人生詰みますか...
-
Microsoft WindowsもAI簡単に使...
-
資産運営について 5年ほど前46...
-
ExcelのPV関数とFV関数がそれぞ...
-
S&P500に9割投資
-
株式投資をメンター(師匠)から...
-
知りあいから投資話を持ちかけ...
-
プロ投資家から見たら仮想通貨...
-
投資ってやる人は貧乏な時から...
-
仮想通貨ビジネスに洗脳された...
-
投資に興味はなくても、ビジネ...
-
2024年からの新nisaですが
-
投資をはじめる基礎知識の学び...
-
投資への悪い印象
-
一括投資と積立投資(ドルコス...
おすすめ情報
全く儲かってません。軍資金が少ないから仕方がないんだ。投資する額が多ければ儲けも多い。
言い分としては、投資額がすくないので儲けはない。今は仕方がないんだそうです。
アフェリエイトもはじめる。とかいいだしてます。