プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫に浮気されたことのある女性に質問です。

たまに、浮気した夫の父親も過去に浮気していたって話、聞くことありますよね。
母親の辛さが分からなかったの?って思うのですが…。
そこでふと疑問に思ったのですが、あなたが夫の浮気を知った時、子供たちにどのように接してきたのでしょうか?

子供の前では仲のいい夫婦を装った?
表面上は今までと変わらなく接して来た?

親もまた欠点を持ち、傷つく生身の人間。
それを子供に見せるのも教育ではないのか?
勿論、子供の年齢にもよると思いますが。

子供はなんとなく感づいてしまうもの。子供の前で平静を装う素振りが、浮気を軽く考える大人へと育ててしまう一因なのかなぁと、そんなことを思いました。

子育てに正解などありませんが、
あなたは、夫の浮気を知ってから、どのように子供に接して来ましたか?
そして、お子さんはどのように成長されましたか?

私に回答するというよりも、今、夫の浮気に悩み、子供との接し方に悩む母親のヒントになればと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

質問の趣旨から外れるかもしれませんが、


夫とその父親が同じ事をするって、結構ありますね。
体質や性格、弱点が似ている、という事も一つの原因であると思います。
一例として、その方が我慢しやすい性格だったとして、仕事でも家庭でも弱音を吐かず1人でため込みストレスMAXになった時に、つい身近な女性に褒められたり慰められたり頼りにされたりして急にお花畑が開花してしまうタイプ。自制が多いタイプによく見られます。こういった性格は引き継がれる場合もありますし、依存しやすい体質も引き継がれます。男なら弱音を吐くな!と常日頃父親から教育されてきて、一見良いしつけのように見えますが、結局のところ伸び伸びと育ってないとこっそりどこかでストレス発散する事になります。
何故女性に依存してしまうのか?それは母親が厳しかったりまたは逆に過保護だったり、自分が得たかった母の愛情が思うように得られなかったから大人になってからその穴を埋めたくなるという場合もあると思います。
この繰り返しはどこでストップさせなければなりません。それが、不倫をされた妻にかかってきます。不倫をされた悲しみを噛みしめながらも夫には毅然とした態度を取る。不倫するだらしない夫に対する態度が子供から見て誇れる母になるというのが一番望ましいですよね。もちろん、どんなに悲しい事かという事も子供にに隠さず感じてもらっていいと思います。

因みに以上はもともと浮気症の男性には当てはまらず、浮気症の家庭の場合、妻がま〜またお父さんはしょうがないわねぇ、と投げていたりして、浮気へのハードルが低い家だと子供に浮気の罪悪感が育たず、同じような大人になるということもあり得ます。母を苦しめる父を見て、反面教師にできれば良いのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

子供の年齢と性格にもよると思いますが、基本はうみうしさんのおっしゃるとおりだと思います。

お礼日時:2019/12/05 14:27

別に強くなんか


ないですよ?
浮気されたら
傷つくし、
友達に愚痴るし。

この落ち込む気持ちを
子供にまで
感じさせるなんて、

無駄ってことね。

浮気してる事を
知らせるくらいなら、
役立つ漢字でも
教えたほうが、
よっぽど、役にたつじゃん。

幼少の子供まで
巻き添えにするのは、
大人の勝手な都合でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり、あなたは強いですよ。
以前の私なら、どんなことがあっても、男は黙って…、のような男でしたが、女性の真似して?愚痴ってみたら、なんと気持ちが楽になることか!

ぐちるこうのうをしったので、飽きられない程度に程々に愚痴ってます。(笑)

お礼日時:2019/12/05 14:24

はい、mibuloveです。


前のPCがダメになっちゃって新しくする際にメアドも変わったので、前のIDもパスワードもダメ
でした。

お褒めいただき恐縮しまくってます(/ω\)
前夫の不倫を知った時は生きた心地もしなかったし、情けないことに何にもできませんでしたから、直接怒ったり泣いたり、粛々とやるべきことをやれる人が羨ましいと思うくらい、不甲斐ない人間です。
だから夫に惹かれたんだと思います。
言うは易しですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また機会がありましたら、よろしくお願いします(^.^)

お礼日時:2019/12/05 14:20

子供の年齢によるのでは?



成人近くになれば、
話せるし、

幼少で、傷つける事は
わざわざ言わないでしょ?
どうして、
夫の、どうでも良い
浮気などを、
子供と共有する必要が
あるのか、
この質問自体不思議

仲間を増やすなら、
楽しい話でね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、この前段階がわからないと、不思議な質問に感じる人がいるでしょうね。

>夫の、どうでも良い浮気など

あなたは強い人ですね。

お礼日時:2019/11/28 20:20

●今、夫の浮気に悩み、子供との接し方に悩む母親のヒントになればと思います。



 ↑私は男ですが、この回答は1番目に回答された方の回答が素晴らしいです。上から目線で恐縮ですが、1番目に回答された方は実体験を元にキチンと理論づけされています。

浮気する配偶者は浮気する原因があります。何も実際にやった方だけの問題ではありません。浮気を否定しながら原因の一部もキチンを体験を通して知的にご理解されています。親子の認識の仕方も素晴らしいです。1番目に回答された方のように見識のある人に、このQ&Aで初めて出会いました。有り難うございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ダメですよ!
私が言おうと思っていたことを先に言ってしまっては(笑)

お礼日時:2019/11/28 16:12

夫は浮気はしたことがありませんが、夫の父は酷かったみたいです。


母親は父親が泥酔していても責め立て続け、父親から殴られることもよくあったそうです。
暴力を止めようとした姉までも投げ飛ばした時だけは、夫が父親に馬乗りになって一発だけ殴ったこともあるそうですし、母親が女の家に乗り込むと言って家を出た時も、夫が相手女に電話をし「うちの母親がそっちに行ったけど、反論するといつまでも帰らない人だから、お宅のためにも大人しく対応してやってください」と言ったそうです(どちらも夫が高校生の時)。

随分としっかりした子供だったんだな、と思ったりもしましたが、夫とは同級生で、小学3.4年生頃から一人ぼっちでいることが多かったので、「あれも自立心が強かったからか?」と聞いたら・・・友達を自宅に連れて行くと母親が大きな声で「家が汚れる」と言ったそうで。
家を新築したばかりのころだったようですが、収入に見合わないでかい家と石灯篭がいくつもある庭…母親にとってはその屋敷が何よりも大事で、その家を汚すような存在は迷惑でしかなく、それも口に出すし、ローンでいっぱいいっぱいだから夫がもらえるお小遣いはお友達の半分以下で、一緒に遊んでいても我慢の連続。
で、友達に嫌な思いをさせないためにも、自分が惨めな思いをしないためにも、一人でいるのが一番いいと思ったそうで、でも、その態度が教師には可愛げが無いと思われたんでしょう、同じクラスになったことは少なかったのに、夫が教師たちから冷たい目で見られているのは気づいていました。
中でも一番驚いたのは、夫が夏休みの自由研究で自分一人で考えて提出したものが県で表彰されたんですけど、夫の名前はどこにもなく、当時、教師受けが良かった男子数人の名前で表彰されていたことです。

高校でヤンキーデビューしちゃったので、教師から疎まれるのは仕方のないことですが、何にもしていない時にいきなり教師に羽交い絞めにされて、もう一人の教師から顔面を殴られたこともありました。
(ヤンキーと言っても、校内・校外での抗争に参加したこともないし、他校の生徒と諍いがあっても夫から売った喧嘩ではなく夫一人対複数の喧嘩ばかり)
この暴行事件では母親もさすがに激怒し、校長と殴った教師が土下座しに来たそうですが。

こんな感じで、夫が浮気などをしないのは父親が反面教師になったんだろうと思うし、お酒は好きでも泥酔するまでは飲まないのも父親の影響だと思います。
でも、父親だけが悪いとは思っていないようです。
母親がしつこく責めていたこと・人の気持ちを二の次三の次にした事が、父親の憩いの場を外にしたんだと言っていました。
夫自身も大人になってからは猶更、「父さんも気の毒だった」という思いが強くなったそうです。

両親だけでなく、ほかの大人たちへの不信感も大きかったがために、浮気を含め、無駄な人間関係を作らない大人になったように思います。
私も前夫に不倫されていましたが、子供はいないのでそちらに配慮することはなく済んだものの、相談した母からは「男ってそんなもん」と言われたのに、離婚から何年も経ってから、父の過去の浮気がバレた時に、母がものすごく激怒して取り乱したのを見て、「はぁ??」でした。
当然、された側の気持ちは理解できましたけど、母が病弱で神経も細かったことで、父や私たち子供だって不安やストレスを感じなかったわけじゃないし、父だけの収入で豊かに暮らせてきたのに、母がそういうことを一切考えていないように、父のその一度の過ちを責め続ける様子にげんなりしていました。(それ以外にも父は浮気をしたことがあると思っています。兄たちもそう思っていて、今ではその件は兄弟の笑い話です。)

だから、私は不倫否定派ではありますが、でも、両親どちらかの不倫の事実や、それに関する両親の対応だけが、子供に影響を及ぼすわけじゃないと思っています。
ほかの大人、交友関係、その事態に陥るまでの育てられ方、読書などでも人間の不安定な心模様を知ることもできるし、大事な要素はいくらでもあると思います。(夫は、祖母の存在が大きかったと言っています。夫を戦争に取られ、出来のいい息子も若くして亡くした苦労人。)
ただ、それらをどう受け止めるかはその子供本人次第という面もあると思います。
最近はメディアの進歩(?)によって、子供でもどんな情報でも手に入れられるので、親の知らないところで偏ったものの見方をする子供も増えやすいんじゃないかとも思います…白か黒か、0か100か、みたいに。
また、私は母の態度を不愉快に感じたわけですが、子供のころから母のヒステリーはさんざん経験していたし、そんな母でも私たち子どもへはたっぷりの愛情を注いでくれたことも分かっていたので、断罪するような発想が湧いたことはありません。
父に対しては自分も社会人になってから急激に尊敬の対象になり、それは父が死んだ今も変わっていませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

mibulove2さんはmibuloveさんですか?
時々gooはおかしくなりますよね。IDとパスワードを控えておきましたか?
それが分かるとおかしくなってもログイン出来ます。
今度また不具合が起こってログイン出来なくなったら、今度は控えておくといいですよ。

mibulove2さん、あなたのコメントには魂がこもってる。いつも感心してました。

母親というものは、子供にだけは夫婦の醜い部分を見せまいとする。
しかし、それが必ずしもいいとは言えない。
あなたの言うように反面教師として子供は成長する事だってある。

子供には個性があるから、それが正解とは言えませんが。
そこが難しいところですね。

結局最後には一番には愛情がものを言う。
人が人として成長するためには、自分自身の努力に裏付けられた自信と、ひとから愛された!という経験が必要だと思っています。

お礼日時:2019/11/28 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!