プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宇宙物理学について簡単に教えてください。

A 回答 (3件)

星空なんか見ても何も変わらんのに、と若いころは思っていましたw



物理学、特に素粒子系が終焉を迎えつつある中で、物理学の中で一番ホットな分野が宇宙物理学です。光も電磁波なら他の電磁波で観測も出来る訳で、様々な宇宙の姿を見られるようになってきています。もちろん望遠鏡も沢山必要なので、ワールドクラスの天体望遠鏡がぽこぽこ建てられてたり、宇宙に飛ばされたり(予定)しています。
観察できれば新発見も相次ぎ、新発見があれば今までの理論では説明のつかないものも見つかり、新しい理論、新しい世界観なども出てくるわけです。
研究分野としてはオススメですよ♪
    • good
    • 0

物理を論じる舞台、と言う違いでしょう。


例えば、電車の重量と速度、この速度を維持するための力、…
この場合、地上と言う固定系に対しての物理現象になります。
しかし、この地上自体が固定的ではないのです。
太陽から見れば地表は自転公転で移動し、太陽は銀河系回転で移動し、
銀河系を含む宇宙は膨張しつつある移動のさなかでもあるのです。
宇宙に於ける物理を論じるには、光速を基準とする相対論が欠かせません。
地上に於ける物理現象は、この相対論に於ける条件付きの狭域現象論なのです。
    • good
    • 0

宇宙に生起する諸現象を物理学の立場から解明しようとする学問分野。

惑星,太陽系,太陽,恒星,銀河,銀河団,さらにそれらの総体としての宇宙までを対象にする。欧米では,宇宙物理学cosmic physicsという言葉はあまり用いられず,むしろ天体物理学astrophysicsが用いられる。この場合,宇宙全体を大局的に論ずる学問分野は,宇宙論cosmologyとして区別される。19世紀の終りころまでの天文学では,天体力学が主流であったが,20世紀に入ってから,とくに1920年代に入り量子力学が完成してからは,天体物理学の分野が大きく発展した。

出典 平凡社世界大百科事典 第2版
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!