
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> スマホのWi-Fi使い放題
これは具体的にどういうサービスを指されていますか?
例えば大手の携帯電話会社が展開する「繁華街などの屋外でのWi-Fi接続サービス」ではありませんか?
であれば「使いたい放題」といっても契約内容にしたがった月額料金を払っています。
> インターネット使い放題の賃貸
これはその賃貸家屋に光回線などを使ったインターネットの常時接続環境とそれにつながるWi-Fi設備を設置し、入居者が無料でWi-Fi接続によるインターネット利用できる・・・というものです。
インターネットの常時接続回線は一般家庭用と同じく月額固定料金で、Wi-Fi設備は設置と維持費は業者などを介せばこれも月額固定料金ですから個数で割って家賃に加えればよいので、入居者には「無料」とうたってサービス提供することが出来るというわけです。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
賃貸物件でどのような方法なりでインターネットサービスを提供しているかは、物件により異なりますので、詳しくは、そのサービスを提供しているところに聞いて下さい。
また、Wi-Fi使い放題とは、どのようなサービスをさすのか不明です。よってこのサービスについても、サービス提供先に具体的な内容をお問い合わせ下さい。
No.1
- 回答日時:
>インターネット使い放題の賃貸
どのように接続して使える形態なのか先方に確認しましょう
>スマホのWi-Fi使い放題
が何を指すのか不明ですが
賃貸住宅が提供する「インターネット使い放題」が「Wi-Fiで提供」なら
追加料金などなく使い放題できますよ
まぁ多くの場合は部屋の壁コンセント部分に「有線LANコネクタ」が用意されてるのだと
思いますが
スマホを使いたいなら、壁の有線LANをWI-Fi親機に変換する「Wi-Fiアクセスポイント」と
いう機器を追加する必要があります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 4月から学生マンションに住みます。そこはインターネット使い放題なのですが、そこにWi-Fiを繋げると
- 2 室内にWi-Fiがあればネット使い放題? Wi-Fiがあればネットが使えることは知ってる んですけど
- 3 タブレットとスマホ二つをWi-Fiを繋げ使ってますがスマホだけWi-Fiの繋がりがWi-Fiを受信し
- 4 自宅にWi-Fi環境はあるのですが、スマホがWi-Fiに接続できません。スマホのWi-Fiはオンにし
- 5 現在パソコンをドコモ光フルにてインターネットを利用中。Wi-Fiルータを使用してスマホはWi-Fiに
- 6 ・家の中で、スマホのWi-Fiオフにしてスマホを使用すると、料金に変化はありますか? Wi-Fiオフ
- 7 Wi-Fiが繋がりません。先程Wi-Fiが繋がらなく、一度Wi-Fiの接続を切って、もう一度スマホに
- 8 Wi-Fiについて 自宅でWi-Fiをつないでいますが、Wi-Fiを通してパソコンやスマホを通信する
- 9 Wi-Fi 項目 でない 以前は普通にWi-Fiできてたのにできなくなりました… インターネットへの
- 10 スマホのWi-Fiについてよくわからないのですが Wi-Fiあるとデータ環境が改善されると思いますが
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
フレッツ光とe-Broadはどちらが...
-
5
LTE 4G USB MODEM を wifi 電波...
-
6
ノートパソコンがインターネッ...
-
7
arrows SV F-03H
-
8
インターネットを初めて繋ぐ
-
9
TEPCOケーブルテレビのインター...
-
10
戸建てでのインターネット接続...
-
11
インターネット使い放題の賃貸...
-
12
インターネットについてです。 ...
-
13
Wi-Fiケーブルがささりません
-
14
BS12を見られるようにするには
-
15
インターネット回線が無くても...
-
16
TV買い替えに伴う設定に関して
-
17
ネット回線の契約を解約相と思...
-
18
【地デジ】ケーブルテレビの2...
-
19
部屋をまたがって、有線LAN...
-
20
地デジがアンテナなしで映るの...
おすすめ情報