プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

キャッスレスブームですが、あいかわらず日用品の購入は、
殆どサイフから現金を出して払うという方にお聞きします。
※日用品は1回の買い物で合計1万円以下のイメージです。

どうして電子マネーとかクレジットカード払いしないのですか?

A 回答 (1件)

無駄づかいが増えるからです。



専門機関などの調査によると、キャッシュレスだと
無駄づかいが23%増えるそうです。

多少のポイントでは補えません。

それに目に見えないから、なんとなく
不安です。

キャッシュレスが増えていますが、面白い
ことに、遅れている国が日本とドイツなんですよね。

途上国が頑張ったりしています。

<諸外国におけるキャッシュレス比率 2016年度>
・韓国 96.4%
・イギリス 68.7%
・中国 約60%(2015年時)
・オーストラリア  59.1%
・シンガポール 58.8%
・カナダ 56.4%
・スウェーデン 51.5%
・アメリカ 46.0%
・フランス 40.0%
・インド 35.1%
・日本 19.8%
・ドイツ 15.6%

出典:野村総合研究所 キャッシュレス化推進に向けた国内外の現状認識

日本は、海外に比べてキャッシュレス化が出遅れています。
理由としては諸説ありますが、
「日本はATMがいたる所にあり現金が使いやすい」、
「偽札がほとんど流通しておらず現金の信頼性が高い」、
「キャッシュレスのセキュリティ面を不安視する傾向がある」
ことなどが、
キャッシュレス化の弊害となっていると考えられています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/12/09 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!