プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高3女子です。
大学生になったら、管楽器を始めたいです。
皆様のアドバイスを聞きたいです!

・アパートでは練習できない(騒音)
・楽器が高い
・楽器を決めかねている
 →好きなのはオーボエですが、扱いやすさ値段等々考えて、友人にフルートをおすすめされた
・習うほどお金が無い
・1人で自由に吹きたい(厳しい部活ノリは苦手)
・ピアノなら13年経験者

上記に関して、何でもいいのでアドバイスを下さい!

質問者からの補足コメント

  • 自分でこそやらなかったものの、全国の中高生の吹奏楽ファンです。特に京都橘なんてもうね(割愛!)
    かつての部活体験では、ちょっと練習して一通りは音階出せました。音凄く汚かったけど...。
    それから、何故かうちにアルトサックスがあるのでそれなら少しは出来ます。

      補足日時:2019/12/06 20:17

A 回答 (4件)

あくまでも趣味で、ってことですよね?


であれば、ご友人の仰るように、フルートが良いのではないかと思います。
値段が手ごろだし(もちろんモノによりますが)、販売されている楽譜も多いし、やっている人も多い(=ネット等で情報が多い)ので、取っ付き易いのではないでしょうか。
もしくは、サックスですかね。
フルートよりは平均価格は上がりますが、やはり人気の楽器ですので、楽譜が豊富です。
また、一人で演奏してもすごくさまになりますよね。
クラシック志向ならフルート、ロック・ポップス・ジャズなどの方面が演奏したければサックスかな。

これが、複数人で組んで演奏したり、楽団に入ったり、ということなら、別ですけどね。
フルートやサックスは人気が高い分、中学・高校から既にやっている人も多いですから、今から始めるのには微妙です。
それだったら、オーボエの方が経験者が少ないので、重宝されるでしょう。

いずれにしろ、アパートで練習できないのはどれも一緒なので、どこか場所を確保する必要はありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アルトサックスがうちにあるんです。楽しいですね!
クラシック志向です。
オーボエって難しいし値段張るし維持費も...と考えてしまいます。
場所問題...考えます!
ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/06 20:05

フルートもアパートの部屋では練習出来ませんよ。


大学のキャンパスでなら出来ます。
それと大学のサークルなどでは、コンクール志向の吹奏楽団はノリが体育会系です。
東京六大学のように、応援団・吹奏楽団・チアリーディングが三見一体の所では、辞めることもままなりません。

ピアノを13年経験しているのなら、ポップス系のピアノがお勧めです。習い始めはクラシックと言う人が多いと思いますが、譜面通りに弾けても自分で作曲すら出来ないという人が多いです。ポップスでコードとか考えながら弾くのは楽しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キャンパスで練習できますか!解決した気がします。
私は中高の吹奏楽オタクって感じで大好きなのですが、自分でやりたいとは思わないんですよね...。
クラシックピアノ一筋で、音楽理論分かるし作曲も人並みにならできます!ピアノを極めるというのもありですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/06 20:08

女子が続けられるという面で言えば、やはり木管楽器でしょう。


社会人になっても、地域や民間のジャズバンドやオーケストラもたくさんあります。
単独プロ奏者と言うならば、オーボエはアウトではないでしょうか。

アパートでは練習できない、これはどんな楽器でも同じです。
楽器の値段については、初回は入門初心者向けで構いません。
長く続けたくなってからグレードアップすればよいです。
1人で自由にというのは自己主張の塊なので、アマチュアのレベルです。
合奏能力や人に聞いて貰うという考えは重要なので、これを大学で学ぶことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オーボエはソロが多いイメージで、私はメロディしか弾きたくない!って人なので、そこも含めてお気に入りです。
確かに。最近は心配になるくらい安い楽器もありますものね。
まずはちょっとだけ手を出してみようかな。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/06 20:10

フルートでええんでないの?


でなきゃ僕の大好きなクラ~リネット、パパからもらった・・(オーボエの親戚)
でなきゃ、ウインドシンセ(これなら安アパートでも練習できる)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

クラリネットもいいですよね!表情が多いというか、聴いてて楽しいです。
フルートは肺活量が心配です...。
シンセサイザーという考えはありませんでした。ありかもしれませんね!検討してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/06 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!