プロが教えるわが家の防犯対策術!

人間の感情は喜怒哀楽と言われますが 喜は喜びで嬉しいことはあると思います

怒は怒りで切れる人や逆ギレする人もいると思います 昔よりも多いような気も
(酔っ払いは減ったかも知れません)
楽は楽しいことでパーティやスポーツやゲームなど楽しいことも多いと思います

哀 この感情が否定されてるような気がするんです。ポジティブとか前向きにとか

そういう言葉に哀しみが掻き消されてるような、悲しんでも何も変わらない分かり合えないような

そういう気がするのですが どう思われますか?

A 回答 (29件中1~10件)

悲しみ(哀しみ)の感情が、否定されているというのはその通りだと思います。



これは昔からで、「ネクラ」という言葉で徹底的に否定され、「オレはラテン系だ」
なんて言われ、苛められたものです。

それとともに「情念」というものも否定され、「手編みのセーターなんて重たいよね」
なんて言う男子はたくさんいましたね。

この傾向は現在も続いていて、日本的な気がしています。ラテンの国々に住む人達の
方がよほど悲しみを知っているんではないでしょうか?

ポジティブとか前向きということと、悲しみは対立しないと思います。「感傷」とは
対立すると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

確かにそのとおりでしょうね。日本は恵まれてる人とそうじゃない人の差がありますねえ

ラテンの人たちの方が返って分かり合うんじゃなおでしょうか?

根暗って邪魔になるんですかねえ?僕も昔は根暗でしたが 根暗の人に優しい人って少なかったですねえ

底辺に居る人の方が人情が在るような気がしました。

手編みのセーターなんて重たいよね 編んだ人が聞いたら傷つくでしょうねえ。

心がどうにかなってしまう人も多いですねえ。ありがとうございます。

お礼日時:2019/12/08 15:39

どこの国でも「差別」はあるでしょう


アメリカでは人種差別ですね
奴隷とされていた黒人は1865年に米国憲法改正によって奴隷制度が廃止されても黒人への差別は100年以上続きましたからね
ブルースに哀愁が漂っているのは差別され続いて黒人達が哀しい人生を送っていたからです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうですよねえ。見も知らぬ大陸に連れて行かれて奴隷にされて、差別されたら・・・

よくあれで我慢してますねえ。やっぱりトランプ支持の強いアメリカは白人の国なんですかね?

白人でも貧しければ悲惨です。資本主義はもっと修正されなければ成りません。

お礼日時:2019/12/11 20:29

質問者さんへ


「自分に正直に生きることです」については質問者さんの仰る通りですし、水商売の女性にしろアンジェラ・アキさん自分に正直に生きようとしたんですよ。
ですが水商売の女性にしろアンジェラ・アキにしろ周りにいる人達がそれを許してくれなかったのです。
水商売の女性は「ささや幸せ」=「結婚」を
アンジェラ・アキさんは「細やかな幸せ」=「一人の女性÷一人の人間として認めてもらう事」を求めても周りにいる人達がそれを認めなかった。
だから「細やかな幸せ」を求めても手に入れられなかったのです
質問者さんにはこの事を是非ともご理解して下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですねえ。此処は日本ですからねえ。アメリカUSAなら色んな人種が生きてるでしょうけど

日本人はもっと大ラカにならなければなりませんねえ

アメリカ人の言う「寛容」の精神が必要です。

僕も青春時代は真っ黒でした。焦げたイワシのようでした。

ハーフ(ダブル)の人や水商売の人を差別しない日本にならなければなりませんね。

ムカリンさんはなにか差別を受けたのですか?

私は受けました 全然違いますね健常者とは。嫌な顔をされますね。

お礼日時:2019/12/11 17:42

質問者さんへ


分かってい頂きましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

あなたの本音でしょうか?

もしそうなら分かったように思います。

ありがとうございます。^^

お礼日時:2019/12/10 19:30

アキさんにとって虐められていたその時間は「哀し時間」だったんですね


「哀しみ」とは自分ではどうしようもないのにジレンマに苦しめられ「細やかな幸せ」すら欲しくても手に入らないときに心によぎる「想い」です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

自分に正直に生きることです。何のために生きているのか?なら何をすれば良いのか?

それを手繰りたぐり本当の幸せを掴もうとするのが人間ではないでしょうか。

なかなか手繰っても見つからなくて 悲しい人もいるけれど 自分の人生 大事にしていかなければならないのでしょうねえ。

お礼日時:2019/12/10 19:29

アンジェラ・アキさんですか


アキさんによればアキさんはハーフたといだけで虐められていたそうですね
アキさんにはどうしようもないのに
アキさんは虐められて辛く悲しかったのですがそれでけではなかったのです
ハーフで無ければ虐められずすんだかもしれません。
ハーフである事でアキさんは一人の女性として人間として認めてもらえない事が辛く悲しかったのですが、ハーフを否定する事も結局は自己否定につながるので辛く悲しかったのです
アキさんにとってアキさん自身がハーフである事を認めても否定しても辛く悲しかったのです
アキさんはそのジレンマに苦しめられていたのですね
アキさんは「細やかな幸せ」を求めていました。アキさんにその「細やかな幸せ」は皆から一人の女性として人間として認めてもらう事です 
当たり前な事がアキさんには叶わなかったのです
それでもアキさんは腐ること無く頑張り「細やかな幸せ」を手に入れる方法を見つけました
歌手になることです
アキさんの歌が皆の心に響くのはアキさんが虐めに負けずひたむき頑張ったからですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

アキさんの曲が多く認められてるのかどうか分かりませんが あの「手紙 十五の君に」という歌は

中学校の合唱コンクールの課題曲として取り上げられて コンクールは最後はみんなで泣きながらの合唱になりました

中学生の思春期の心に響いたのですねえ。僕も泣きました。もらい泣きです。

あの曲は永遠のテーマ曲になるでしょう。子供が大人になるのが如何に苦しいか。今更に厳しいかを

語っていると思います。

あの曲に哀しさはありますが 答えも付いていました。

「自分の声を信じ歩けばいいの」嗚呼負けないで・・・という言葉が子供達には必要だったのでしょう。

自分を信じることは必要です。価値観が定まらない今だからますます大事です。

お礼日時:2019/12/10 19:05

おはようございます。

 得た後でないと失うことはできません。印象がより古いものほど弱くなるとしたら、失ったときの新しい哀しみの方が古い得たときの喜びより強いです。
 哀しみを表現するのは向ける何かがだいたいもうないのでやり難いです。向ける相手がもうないと跳ね返って来ないので安心です。
 それに比べると怒りを表現するのは誰かに向けて出すことがだいたいでやり易いです。怒りは出した後に相手からもっと大きくなって返ってくることがあってめんどくさかったり面白かったり立ち去られて肩透かされたりします。

棚次正和・山中宏 編著『宗教学入門』(ミネルヴァ書房)p206より引用します。
 仏教の経典では、女性は「悪行多く、
 物欲が強く、高慢で、正しい行為がで
 きない」ゆえに「五障」の存在と規定
 され、女性は男身を得なくては成仏で
 きないと説いてきた。

Q:存在理由-No.20さんhttps://oshiete.goo.ne.jp/qa/10394634.html?pg=1へのお礼commentより引用します。
 一つはあなたが自分のことを「頭がい
 い」と思っていることをやめるべきだ
 ということです。「高慢は阿呆」です
 。

 お礼commentの引用でなぜ高慢が出てくるのかずーっと分かりませんでした。なぜならQ:存在理由-No.20さんは高慢ではないからです。でも書物の引用部を読んで繋がりました。女っぽい感じが強いので仏教の見方から高慢が出てきたのでした。やっと分かってスッキリました。楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

何だかよく分からないコメントですねえ。

Q存在理由ーNo.20さんのコメントとあなたのお礼も見ましたが No.20さんは少し起こってたようですがねえ?

お礼も何処がそうなのかよく分かりませんでした。それとあんな小さな字のお礼を見るのは

目が悪いものですから 此処で分るように書いていただけると有り難いです。

怒りを表現するのは簡単だけど、哀しみを表現するのは難しい。

今の時代哀しみを受け取ってくれる人が少ないからです。

女っぽい感じが仏教の見方から高慢なのですか。そうなんですか ??

お礼日時:2019/12/10 09:17

何を求めるのですか?


究極を言えば「人並の幸せ」ですね
戦後水商売でしか働けなかった若い女性画出会う男性と言えば店に来るお客です
当時水商売で働いていた女性は水商売で働いていると言う理由だけで差別されていました
そんな女性が結婚出来る相手は普通で無い人達か米兵くらいでした(無論普通に結婚された女性もいます)
米兵のお客と恋に落ちた女性は幸せな思いにしたりますがこの恋が長く続く事は無い事を知っていました
だからこそ米兵との恋に落ちると不幸になる。だから恋落ちてはいけないと知っていました。ですか米兵との恋にすがるしかなったのです 
米兵と恋に落ち結婚し子供が出来細やかな幸せを手に入れたと思えたが米兵は米国に帰り米兵の妻は日本においていかれてしまうのです。子供を残しながら
女性は死にたいくらのショックを受けますがそれでも死ねないなです。我が子を我が身の様に不遇な人生を遅らすわけにはいかないからです。
子供を連れている限り再婚も望めなかったのです
頑張って子供を育てても細やかな幸せ(結婚)は手に入れなかったのです
望んでも決して手に入らない細やかな幸せをそれがわかっててもそれを夢見ながら懸命に生きていくしかなかったのです
そんな女性が我が身を振り返ったとき心によぎるのが「哀しみ」です
決して手に入らない事はわかっててもそれでもそれを求めるしかないのです。細やかな幸せを夢見ることにすがるしかないのです
わかりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

分かります。そんな苦労をしたことはないですが 自分も病気で苦労しているので分かります。

でも親子って凄い絆なんですよねえ。家庭教師時代にすごく感じました。

最近でこそ虐待とかありますが、それでも人の親は何とか強く生きてくれと願うばかりです

今でこそ陸上やバスケットやテニスの世界でハーフ(ダブル)の選手が活躍していますし

音楽でもアンジェラ・アキさんとかも名曲を作りましたが

そういう目も出ずいじめに遇った子も居たかも知れません。

辛い目を見て泣きながら生き抜いた人も居たでしょう。

本人は何も悪くないのにいじめられる。アンジェラ・アキの歌も悲しいものが多いようです。

お礼日時:2019/12/10 08:48

ですから哀しみは悲しみの先にあるわけではないのです


哀しみは決して手に入らないとわかっていながらそれでもそれを求めてしまうジレンマの先にあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

成る程 そういう風な語感なわけですね。求めるというと 何を求めるのでしょう?

お礼日時:2019/12/09 21:12

寅さんが出会った人達の「哀しみ」を背負いながら旅を続けるのです


結婚と言う人並みの幸せをはねつけながらね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

男はつらいよ 哀しみ背負って その人の幸福を祈りながら。

自分は小雨の降り出した道を駅に向かう。つらいねえ~~~

お礼日時:2019/12/09 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す