
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
法的根拠としては
国民年金は日本国に住所を有する20歳以上の者を
対象にしているのに対して、
国民健康保険は、当該市区町村に住所を有する
国民を対象にしているというところです。
更にいえば、年金は将来に対する掛け金ですよね。
それに対して、国保は近未来に対する掛け金。
こういう性質を考えると、国民年金には基礎番号が
必要になってくるということもいえます。
国保も国年も社保や、厚生年金に加入すれば、
資格を喪失する点では同じなのですけどね。
国民年金の場合は厚生年金から戻ってきても
同じ番号に戻れるようにしてあると考えても
いいかもしれません。
No.2さんの仰るのは昔の話ですが、
今も番号の振り方こそ変わりましたが、
同じことです。
国保は各自治体ごとに行っていますから、
その自治体から転出すれば、資格を失います。
そして、転入すると新規に国保に
加入することになり、新規番号が振られます。
社保加入、社保離脱の際と同じです。
政令市の場合は、政令市内の区間では番号を
持っていくことができます。
特別区(東京23区)同士の場合は番号は
新しくなったような気がします。
国保を扱う管理者の問題なので、
この扱いが国で一律に。と移管されたりすると、
また変わってくるのかもしれません。
ちなみに、基礎年金番号も国外転出した場合は
抹消されます。
No.2
- 回答日時:
市区町村によって取り扱い方はまちまちだと思いますが私の住んでいる市では
以前は地区別に記号番号が決っていました。例えば東京市という市があったと
して渋谷区ならば渋-2156とか新宿区ならば新-3265とか。しかしこれだと東京
市内で転居した場合にややこしくなるので記号は東京にして後は一連番号にな
りました。これだと市内転居の場合でもずっと変わらないことになります。
社保加入とか市外転出等で国保の資格がなくなった場合は廃番になり、逆に転入
や社会離脱とかで新規に加入した場合は新規付番となりました。
このことはもう二十数年前の話ですが一連番号となってからは現在までずっとそ
のままです。税(料)や電算処理等の関連で市区町村各々の実情にあったやり方を
採用していると思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民健康保険料いくら払ってい...
-
生活保護、会社にバレる?
-
逮捕や服役中の税金(住民税・...
-
退職してから何度か保険証を使...
-
15日退職⇒1日入社の転職手続き
-
健康保険証の有効期限ってどこ...
-
国民健康保険証:病院で恥をか...
-
就職し社会保険に加入し、国保...
-
国民健康保険の番号って変わる...
-
急募、国保と社保に詳しい方教...
-
医師国保から国保への切り替え...
-
生活保護受けているのですが… ...
-
住民票の転出・転入
-
目に砂埃が入りました。後遺症...
-
ダウン症児、その他障害児を産...
-
妊娠6週、ダイオキシン(有害物...
-
傷病手当 足底筋膜炎だと思うの...
-
AB型とO型から生まれる血液型
-
社会保険と特定疾患と重度身障...
-
5ヶ月の胎児に障害が・・・産...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護、会社にバレる?
-
国民健康保険料いくら払ってい...
-
急募、国保と社保に詳しい方教...
-
県外に引っ越したとき健康保険...
-
健康保険証の有効期限ってどこ...
-
逮捕や服役中の税金(住民税・...
-
15日退職⇒1日入社の転職手続き
-
退職してから何度か保険証を使...
-
国民健康保険の番号って変わる...
-
国民健康保険証:病院で恥をか...
-
生活保護受けているのですが… ...
-
ワーホリ(ワーキングホリデー...
-
就職し社会保険に加入し、国保...
-
医師国保から国保への変更
-
1週間ほど前に新卒で入った会...
-
転出届 退職 国民健康保険証に...
-
国民健康保険短期証の発行の法...
-
同月転職 空白期間に病院
-
先日、高校卒業後に勤めた会社...
-
住民票を移動すると、健康保険...
おすすめ情報