アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四谷怪談は鶴屋南北のフィクションですがなぜお岩さんは祟るのですか?
真実を知って欲しい誰かの仕業なんですか?

A 回答 (3件)

祟った方が、芝居が売れるから。


今も四谷と中央区新川には於岩稲荷神社がある。
東海道四谷怪談は、忠臣蔵のスピンオフだと知る人は稀。
    • good
    • 0

歴史的に見ると、元は平安時代の妖怪ではないかと思います。



平安時代は、妖怪が住んでいた時代ですが、闇夜というのを知らなければ理解できないかもしれません。中学まで住んでいたど田舎では、街灯も少なく夜は月あかりが頼りでしたが、闇夜になるとホントに持ったく何も見えません。草の葉や木の枝が顔に触れると大騒ぎです。こんな状況で科学知識のない平安時代であれば、いろんな自然現象を妖怪の仕業と考えても不思議はないと思います。

これが江戸時代になって、死者の霊と結びついた新たな妖怪が創作されるようになったのではないかと思います。

なお、科学が進んだと言っても、現代科学が解き明かしていない奇怪な現象というのは、たくさんあると思います。
    • good
    • 0

貞女で良妻だったお岩が、あんな書かれようですから、腹に据えかねたのでしょう。

実在の人物名を使っちゃアカン。
https://jinja.tokyolovers.jp/tokyo/shinjuku/yots …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!